
ダーリンひでの中咽頭癌の再発で、放射線治療が始まったのが昨年の2月12日。照射の最終日が4月1日でしたから、昨日は、放射線治療が終わって1年の記念日でした。
あの頃は、抗がん剤の2クール目が終わって、放射線と抗がん剤の副作用がダブルでダーリンを苦しめていました。首まわりの皮膚はベロリとむけて痛々しく、話し声はかすれ、味覚も唾液も失った口内は歯ぐきも舌も白くなり、喉はむくんで水さえ通らない状態です。どんなに辛かったことでしょう。
ひとことも泣き言を言わずにやり遂げたダーリンを、誇りに思います。
で、以前から二人でパーソナルチェアを探していたのですが、ビビっとくる物に出会えたので、1周年にからめて買っちゃいました!
ノルウェーのエコーネス社の『ストレスレス』シリーズです。2年前に展示会で一目惚れした商品と、結局同じ物を選んでおりました。これ以上のお気に入りには出会えなかったわけですね。2週間待たされ、本日到着。
アイボリーを指定したのに、「汚さないように」カバーを用意してから座ろうかと相談中です(^^;
◆エコーネス社とストレスレスチェアのサイト⇒⇒こちら
あの頃は、抗がん剤の2クール目が終わって、放射線と抗がん剤の副作用がダブルでダーリンを苦しめていました。首まわりの皮膚はベロリとむけて痛々しく、話し声はかすれ、味覚も唾液も失った口内は歯ぐきも舌も白くなり、喉はむくんで水さえ通らない状態です。どんなに辛かったことでしょう。
ひとことも泣き言を言わずにやり遂げたダーリンを、誇りに思います。
で、以前から二人でパーソナルチェアを探していたのですが、ビビっとくる物に出会えたので、1周年にからめて買っちゃいました!
ノルウェーのエコーネス社の『ストレスレス』シリーズです。2年前に展示会で一目惚れした商品と、結局同じ物を選んでおりました。これ以上のお気に入りには出会えなかったわけですね。2週間待たされ、本日到着。
アイボリーを指定したのに、「汚さないように」カバーを用意してから座ろうかと相談中です(^^;
◆エコーネス社とストレスレスチェアのサイト⇒⇒こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます