goo blog サービス終了のお知らせ 

チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

自由と民主主義のための闘争の日 2015

2015年11月17日 | チェコ プラハ日常
今日は「自由と民主主義のための闘争の日」という、チェコの祝日でした。
ナチスの共産主義体制に抵抗した、学生たちの戦いを記念する日です。
『自由と民主主義闘争の日』については こちら (チェコツーリズムのサイト)

昨年はなんだかよくわからずに「学校が休みだー」などとはしゃいでいましたが、今年はチェコ人の友達とその家族と一緒に、追悼イベントに行ってきました。

国民劇場近くに追悼の会場が用意されていて、キャンドルを持った人の行列ができています。私たちも列に並びます。


列の人々に、政治への不満をアピールする男性。「チェコの状況のせいで家をとられた。助けて」と書いてあります。


中の様子。小さなお子さん連れで来ているかたが多いです。


広場での催し。盲目の少女のピアノ演奏です。


クラシック音楽を、踊りながら聴く子供たち。かわいい。


現在のチェコになるまでの、つらく悲しい歴史に思いをはせた日でした。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 就職決定 | トップ | シェアメイト探し 2015 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナチスの共産主義体制 (Double Eagle @kachinet)
2018-10-29 16:36:57
> ナチスの共産主義体制

じゃないでしょう。
共産党の、でしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

チェコ プラハ日常」カテゴリの最新記事