あと数日で解禁から1ヶ月となりますが全く獲物がいません、有害駆除で獲りすぎたのか ?
解禁直後に獲れた鹿が一匹のみ。。。。。
箱罠は入り口の餌を食べても中には入ってこないし、解禁直後に餌を中で食べたはあれから全く来ません、くくり罠も近くを通ったのは1個だけで後はこの1ヶ月間何の変化もありません。
有害駆除で6月から私は百匹以上獲りましたので獲物も警戒して山奥へ逃げていると考えますが、今まで2日に1頭は獲れていた獲物が1ヶ月に1頭しか獲れないなんて考えられない。。。。
何でやろ、、、有害駆除は獲物が獲れても自分の物にならないので適当に罠を掛けていて獲れなくても見回りの時給を貰うのが仕事ですが、猟期は獲物を獲るために罠を掛けているから掛ける位置を考えすぎてダメな所に掛けているのかも知れない。。。。。
だから獲れないのか。。。
竹藪の箱罠は周りをがボコボコに掘り起こしていますが餌を食べないので頭にきて箱罠の近くにくくり罠を掛けました。
猟師の先輩は箱罠の近くにくくり罠を掛けると2度と獲物が来なくなると言っていたが我慢が出来ませんでした、くくり罠に一発で掛かればいいんだろ。
まあ、、、いいわ。 肉もそんなに欲しく無いし、 暇だから獲物に遊び相手になってもらいます。