たむ温泉

ソトス症候群の娘と私ののんびり日記

GWプチ家族旅行^^♪

2009-05-06 00:40:05 | Weblog
3月から入院がない娘
ここ2ヶ月、地中海熱の発作も無くとても元気にしているあーちゃん
最近、とても調子がいいので思い切って東京に行って来ました(5月3日~4日1泊2日)
今まで、家族旅行という旅行、イヤイヤ。。。遠出じたい経験のないあーちゃん。
ちゃんと、食事は取れるのか嫌がらずお風呂に入ってくれるのか夜は寝てくれるのか。。。それより楽しく行ってこられるのかなどなど沢山の不安と期待を胸に行って来ました

初日は、デパートに行って来ましたよ
久しぶりのショッピング
私の体が買い物したさにもうウズウズ
まず子供服を見たくて子供服売り場へ直行しました

やっぱり東京

品揃えがまるで違うお値段も
かわいい服もいっぱい買いたい服もいっぱい
でもでも。。。お値段が。。。
とても簡単には手が出ませんでした
でも、ここまで来て手ぶらとは~~っと思いちょっと奮発して買っちゃいました

ラグマートのお洋服ですかわいいでしょ



んーーーーー当分は買えないねって感じだけど、満足です

夕食は、これまたあーちゃんお初
ホテルから歩いて2~3分
なんと居酒屋に行って来ました
でも最近の居酒屋は良心的ですね
キッズメニューなんかもあったりでホントビックリです
でも、うちの娘。。。
キッズメニューなんぞ食べる訳でもなく、ホッケの塩焼きにご飯漬物で食べてました
私たち夫婦は久しぶりに生ビールを3杯も飲み(飲みすぎじゃーーー
ほろ酔いでホテルに戻り、娘をお風呂に入れて(大丈夫かいって感じだよね)就寝しました


翌日、ホテルで朝食を取った後、あこがれのワンワン、うーたんに会いにNHKに行って来ました

でもやっぱりGW
NHKはすごい人人人・・・・・
あちこちでイベントもやっていて、私たちはNHKをぐるっと回れるスタンプラリーに参加

4箇所のブースではんこをもらい景品がもらえるってイベントなんだけど、、これまた大変
NHKは広いし、人も多くおまけにエレベーターが使えない所もあったりで、パパと交互に娘を抱えながら回りました
なんだか車椅子の人はどうするのーーーーって感じで、もう少し身障者に対して優しくしてよーーーって思いながら回ったNHKでした

うーたん、ことちゃん、ワンワンの直筆サインの前で
憧れのワンワンですが、「ワンワンと写真を撮ろう」ってイベントやっていましたがなんと1時間待ち
到底娘が待てる訳も無く、本物のワンワンもよく分かっていないみたいだし(娘にとってワンワンはテレビの中だけの存在です)ワンワンを横目に指くわえて帰ってきました

もう少し、分かる様になったらまた来ようね
あと、もうちょっと空いている時に。。。

初の東京旅行
娘も嫌がることも無く、結構楽しんでいたみたい
親は大変だけど、こどもの喜ぶ顔を見ると行ってよかったって思えるよね
今度は、あーちゃん初の温泉旅行を計画中

どうなることやら

楽しみです