
pcで追記。
運動会終わったよー。でもこれから子ども会で慰労会なの。
私は今マックで待ってるところ。一杯注文したので無料でオレンジジュースもらっちゃった♪
これも役員の特権?
書き込み一杯ありがと!後でレスしますね。
ってここまで昨日モブログ。
マックと書いたため ちょっとコメントでマック?マクド?の話に。
他のお店やコンビニの略仕方とかね。
またあとで集計しておきましょ。
運動会終わったよー。でもこれから子ども会で慰労会なの。
私は今マックで待ってるところ。一杯注文したので無料でオレンジジュースもらっちゃった♪
これも役員の特権?
書き込み一杯ありがと!後でレスしますね。
ってここまで昨日モブログ。
マックと書いたため ちょっとコメントでマック?マクド?の話に。
他のお店やコンビニの略仕方とかね。
またあとで集計しておきましょ。
マクドとカーネルのおやじ?
あれ?たんたんさんだけの呼び名なの?
くすっ。こっそり教えてくれてありがと。
むっしゅさんへ
あっ、そうそう そうですよ。海賊のです。
あの曲好きだったんですよ・・・。
記憶の片隅ですか? 片隅の辺でご一緒できて
良かったわ。
今見たら「ドチキン」って書いてあったのね。
ごめん。読み間違えてました・・・。
なんだか記憶の片隅に・・・。
聞いたことはあるんだけど行ったことはないような。
たぶん、むっしゅが住んでた時代にはすでになかったような気がしますが・・・。(^^;;
お世話になっております。
たんたんは、マクドです。
三重県です。が。
ケンタッキーは、カーネルのオヤジ、です。
たんたんだけです。あははの、は。
ありがとございました。
いえいえ、本来とだいぶ変わっちゃいましたが
いろいろ違いがわかって楽しいですよ。
ほんとにマックでわからない人もいるでしょうね。
楽しくみんなとお話できて良かったですわ。
ポコさんへ
URLありがとうございます。早速覗いてみました。
そういえば きつねとたぬきの違いとか ありましたね。
関東は 確か きつねもたぬきも2種類あるんじゃなかったかな?(うどんとそば)
りおしさんへ
無事終わりました。どうもありがとう。
まだ疲れが残っているかんじです。
日焼けすると疲れますもの。
運動会の役員はしてないんですが、こども会の会長なんです。だからいろいろ忙しくて。学校の役員もしてるので
ダブルで役員してます。
「ざます」は使わないよ?(*^_^*)
MASHさんへ
「しばく」っていうのは 男性だけじゃないかな?
ちょっと下品だし・・・。
ナンパのときは「ねぇちゃん、ちゃー、しばかへん?」
って感じ? でも今でも言うのかな?
どうなんだろうか(・_・?)?
お店の呼び方が関東と関西で違いますが、東京ではお店に「行く」という表現を、大阪では「しばく」と言ったりすることも多いです。
「茶しばく」とか聞くと、ちょっとキツイ感じがするかもしれないけど、しばらく大阪に滞在してると、それにすっかり慣れてくるからあら不思議(笑)
いろんな地域の言葉とか、一回集めてみたいですねー。
お疲れ様です!
役員なさってるんですねー!
いずれはPTAの会長!?
ざます!のじゃすみんさん・・・
うーん、想像できない・・・。
私が大阪にいたときには「マクド」「ケンタッキー」でした。「マック」というのはありませんでした。もっとも身内では仕事柄「マッキントッシュ」と認識されますが(笑)。
今は香川にいるのですが「マック」「ケンタッキー」になりました。処変わればって感じでしょうか。
ちなみに昔情報生活というサイトで関西と関東との違いを募集したことがあったので下にURLをつけておきますね。読むとなかなか面白いかもしれません。
http://www.johoseikatsu.com/guest/cgi-bin/noanswer_mainframe.cgi?faq_id=4070
私は、マックっていえば、マクドナルドですよ。
ウインドウズユーザーだし。
実は、わたくし、マックのハッピーセットおもちゃののコレクターでもあるんですね。
そう?だってCMで「ケンタのサンド!」って昔言ってたような気がするよ。だからかも?
πさんへ
25日ですか~。パパリンp(*^-^*)q がんばっ♪
なるほど・・・。いっぱい書いてくれてありがと。
モモレスってでもわかるような。
モモだものね。でもなんでモモなんだろうか(・_・?)?
jun_creamyさんへ
おはよ。そうなのよ・・・。タイトル変えようか?
いろいろあって面白いよね。
いつの間にか呼び方調査になっちゃいましたね。
ごめんなさい・・・
でもいろいろあって面白い。
π氏さんのバーミヤンがモモレスっていうのは、初めて聞きました。
( ..)φメモメモ
うちは 25にちなんです。たしか?
昔はマクド。現在はマック(東京にも行くからマクドは恥ずかしいので・・・)
ケンタッキーは ケンタ。ミスタードーナツはミスド。
吉野家はヨシギュー。バーミヤンはモモレス(桃のマークのレストランだから)
カレーのここ壱番やは、ココイチ こんなもんですか?
あ、コンビには
セブンイレブンはセブン。
ファミリーマートはふぁみま。
サークルKは マルK。です。
私の周りでは「ケンタ」なんて誰も言わないよ
「ケンタッキー」って言います(笑)
う~んと、関西にいた頃は「マクド」でしたよ。
でも こっち(山陰)に来てから 廻りが「マック」って
言うの。だから自然にそうなっちゃいました。
「ケンタッキー」は「ケンタ」っていうみたいね。
中部地方だったか忘れたけど チャリンコのことを
「ケッタ」っていうらしいね。今ふと思い出したわ。
ひぃさんへ
さっき書きこもうとおもったら うちのPCエラーになっちゃってあきらめちゃったの。
リディックとディアフターみたんだね。
読みましたよ。
「ケンフラ」って? とおもっちゃいました。
やっぱり「ケンタ」なのね。(*^_^*)
shoegirlさんへ
ヨシギュウっていうの? そうなんだ。
うちはそのまま「よしのや」だよ?
コンビニの「ミニストップ」のことを「ミップ」って
いうんだって。
私の廻りには ローソンぐらいしかないから言わないけど。
むっしゅさんへ
へぇ~、神戸なんだ~。親近感沸きそう・・・。
って年代がちがったりして。(^^ゞ
(*゜-゜)(*。_。)ウンウン♪
関西は「マクド」やね。
「チキン」ってあーた。(c)πさん♪
「ロングジョンシルバー」って知ってます?
じゅん吉さんへ
ごめんなさい。マクドナルドです。
携帯で画像投稿だと文字数制限があってね、
つい略してしまって。意味わからなかったですね。
運動会来週ですか~。その頃には 私ちょっと留守してます。詳しくは お知らせカテゴリにて。
来週晴れるといいですね。
jun_creamyさんへ
すごくお天気でね、風も結構あったので日陰に行くと
寒かったの・・・。
携帯画像だから 小さくて申し訳ないです。
マックとマクドかぁ~。
私は引越ししてきて 変わったかな。
たしかに「マクド」でしたね。
ならの友人に
「ケンタッキーフライドチキンは『ドチキン』って言うんやで」
と言われてずっと信じていましたが、どうやら嘘みたいです(汗)
無事に終了、お疲れ様でした。
うちのほうではマクドナルドはマック、ケンタッキーはケンタと呼んでいます。ちなみに吉野家はヨシギュウ、コンビニは略さないかな・・・。
全然普通ですね。
すいません。嘘言いました。「ケンタ」だと思います・・・
運動会お疲れさまでした(^^
ところで、マクドナルドですが、関西の方はマクドと言う
みたいですね。
ところで関西地方での「ケンタッキーフライドチキン」の呼び方は
「ケンタ」?それとも「ケンタッキー」のどちらなんでしょう?(^^;
それとも他の呼び方なのでしょうか(^^;
たんたん、よかったね。
写真の青空がとってもきれい。
お天気が良くて運動会日和でしたね。
もしかしてじゅん吉さんは「マック」じゃなくて「マクド」って言うのかな?
こっちの小学校の運動会が実は来週ですよ。
ところで、マックってハンバーガーって言う意味ですね。マッキントッシュでなくマクドナルド。
すでにパソコンの前にいて、何を待っているのかな?ってね?