goo blog サービス終了のお知らせ 

海外ドラマが好き♪

携帯百景に はまりちぅ♪

「Mr.インクレディブル」

2004-11-27 16:50:34 | 映画(映画館・試写会)
2本目は 先行上映の「Mr.インクレディブル」。最近はお昼頃から先行なんだね。
以前は夕方じゃないと観れないはずだったのに。
Mr.インクレディブル(日本語吹き替え版)

で、PIXARお決まりの短編が最初にあって それから始まったよ。
おっとそのまえに来年封切りというカーラリーの映画予告があったわ。
なんだか妙にまばたきする車だった・・・。

そのあとやっと本編が始まるの。
映画の予告で観てた通り、スーパーヒーローのお話。
っていうかスーパーヒーロー同士が結婚しちゃったので スーパーヒーロー家族の話。

ある事件をきっかけにヒーローをやめてひっそり暮らさないといけなくなってしまった家族。
なんともはや暗い・・・。この辺はだらだらと続くので 結構客席に多かった小さい子達は
おもしろくないんじゃないかな?っておもったわ。

中盤になってやっとおもしろくなってきたけど まぁ、こんなもんでしょ。
一番下の赤ちゃんがもっと活躍してくれたら嬉しかったんだけど 今回はあまり出番が
なかったので次回に期待。なんとなく2があるような気がする映画だったもの。

う~ん、まぁ、映画館で観なくてもよかったかもなぁ。
ラストもなんとなくわかってしまったし・・・。
ターゲットとしては 小さい子には内容がむずかしいと思ったよ。

エンドロールになって気づいたこと。あれ?3Dアニメだったの?
全然わかんなかったよ・・・。(^ ^;)



しんちゃんchap300さんteck_tonkaさん dranoidさんyoyuponさんKAZZさんonoxさんの記事にTB。



ぽこさんにTB。

最新の画像もっと見る

25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
実家に (n@kky)
2005-01-03 12:28:32
ゆばあばのウチの壺があるんですよん。

いつかどっかにアップしたいけど・・・
返信する
うんうん (じゃすみん)
2005-01-03 11:13:23
そうですよね。なんだかあの太鼓橋もどこかにありそうだし、雰囲気がいいですよね。

う~ん、そういう写真かぁ~。いいかもね。

楽しみにしてますよ~♪

返信する
千ちひ (n@kky)
2005-01-02 23:47:18
クルマ運転しながら「このクルマは四駆だぞ~」とかって言ってガタガタの雪道を飛ばしたりもします。あはは。



センチヒはですね、架空のセットなんだけど、妙にリアリティがある「風景」がすごく気になるんです。



油屋の情景もあの変な食べ物屋ばっかりの街も、電車から見える景色とか・・・



そしてセンチヒの情景のような写真が撮れればなぁ~といつしか思うようになってるのかも知れません。
返信する
そうそう (じゃすみん)
2005-01-02 23:29:22
エンガチョ!ってムーミンみたいな時の坊が千尋の真似をするのも気に入ってたわ。

返信する
不純? (じゃすみん)
2005-01-02 23:27:22
キムタクって最初は一瞬わからなかったんだけど 後半からはキムタクの声だったよ。



「千と千尋」かぁ~。うちのタンタンも好き。

ビデオは持ってないので観てないけどテレビで放映された時には「泣いちゃうぞ。坊が泣くと湯婆が飛んでくるんだぞ。」というセリフが気に入ったみたいで 事ある毎に つぶやいてたよ。今も時々ね。(^ ^;)

返信する
ウチの二人は・・・ (n@kky)
2005-01-02 23:14:31
キムタクが声をやってるからという単純に不純な動機で観にいったから不満があったのかも。



下の4歳の子は「千と千尋」にエラくはまっていて、テレビ放映以来、ビデオをほとんど毎日観てるんですよね。
返信する
あら、そうなの? (じゃすみん)
2005-01-02 23:12:00
じゃあ 親子で楽しめて良かったよね!

ハウルは結構不満があるひとが多かったから。

なんだかいつもよりメッセージ性に欠けてたって言う人が多かったですよ。

単純に楽しむ映画なのかも。お城が主役って言う人もいてなるほどと思ったもの。ほんとそういう感じ。

いつもの宮崎作品と思って行くと おや?って思うみたい。

返信する
意外と・・・ (n@kky)
2005-01-02 22:59:25
いつも「ディズニーチャンネル」という有線テレビチャンネル見ていたり、今までのPIXER映画もほとんど見てるんで、大丈夫だったんじゃないかなぁ?



むしろハウル組の方があまりパッとしない印象のようでした。
返信する
お連れさん? (じゃすみん)
2005-01-02 22:44:49
そっかぁ。2手に分かれて映画を観たんですね。

なるほど・・・。

楽しめて良かったですね。4歳には でも難しい内容じゃなかったです?それなりに楽しめたのかな。



返信する
今日観ました (n@kky)
2005-01-02 21:34:13
連れと上の子(小4)は「ハウル」、

私と下の子(4歳)はインクレディブルを・・・



とても面白いと思いました。

メカ描写とかすごく仰々しくて・・・

ヒーローモノのいろんな要素がギュッと圧縮されていてよかったなぁ。007風なところとか。



個人的にはAVPより面白かったかな?
返信する
そうなんですよね。 (じゃすみん)
2005-01-02 13:35:20
あのベルトのは ずっと気になってたのに無くて寂しかったですわ。しかしあの車の予告もおかしかったですよね。

妙にまばたきしてるし。



エンドロールのあと、ぴょんぴょん飛んで電気消すところまで観ないといけないってわたしも思いますよ。(*^_^*)

返信する
トラックバックありがとうございました。 (ぽこ)
2005-01-02 12:42:59
正月に観て来ました。

私はツボに入るほど面白かったです。

あの暗い部分があってのあの活躍でしょうね、頑張る、頑張る、頑張…腰が!(爆笑)



それにしても返す返す残念なのがベルトを締めるところでしょうか…うーん、観れなくて残念でした。
返信する
あっ、はい。 (じゃすみん)
2004-12-24 17:20:45
お知らせ、ありがとう。

また見にいきますね!

返信する
ご報告です~ (chishi)
2004-12-24 14:58:13
先日はアンケートにご協力いただきありがとうございます。集計が出来たので、取り急ぎご報告申し上げます♪
返信する
おはよ! (じゃすみん)
2004-12-13 07:37:38
おっ、字幕もやってたんですね。

そっかぁ。onoxさんの好みじゃなかったのか。

かっこいいアクションという意味では お父さんは

あまり期待できないかもなぁ。

残念でしたね。
返信する
観ましたよ~ (onox)
2004-12-12 22:41:38
字幕の方を観てきました~.



題材的にも楽しめるかと思ったんですけどね,

かっこいいアクションとかも堪能できるかと

期待していただけに,ちょっと残念でした.

熱いものとかも特にありませんでしたし・・・.
返信する
予告のアニメ? (じゃすみん)
2004-12-10 09:44:37
うん、なんだかおかしな映画だったよね。

TBありがと。



これから出かけるのであとで作業しますね。

なんだかTB作業が溜まっちゃった・・・。

返信する
やっとみました! (chishi)
2004-12-10 01:06:35
車の予告映画、

確かにまばたきばっかでしたわ(爆)
返信する
ん? (じゃすみん)
2004-11-29 08:56:45
観に行く暇がなかったのかな?

そっかぁ・・・。

1日の映画の日っていう手もあるかもね。

TB待ってます♪

返信する
先行で (chishi)
2004-11-28 21:04:56
観たかったな~(;;)

しばらく我慢しなきゃ。

観たらTBしにきますねん♪
返信する
おはよ~。 (じゃすみん)
2004-11-28 08:07:48
piccoさんへ

うん、そうだね。家族愛って感じかも。

いい話だよ。(*^_^*)



しんちゃんへ

うん、書けないのはつらい・・・。

ダッシュ君すごいよね・・・。

あるシーンは タンタンが喜んでました。

足をばたばたするところ。

返信する
色々書きたいけど(^^; (しんちゃん)
2004-11-28 02:28:06
 やっぱもう少し待ったほうがいいかもね(^^;



一番好きなシーンだけ・・・ちょっと書いておこうかな

ダッシュが敵の攻撃からダッシュして逃げるところ(笑)

あのシーンはとてもワクワクして見てたよ
返信する
そうなのか・・・ (picco)
2004-11-27 23:22:39
映画館では観れないけれどかなり期待しているんですけど。

まぁうちは大人しか観ないから大人向けでいいんですけどね^^;

モンスターズインクもファインディングニモも大好きなので早く観たいですよ。
返信する
タンタンはさぁ・・・。 (じゃすみん)
2004-11-27 19:45:58
なんだか最近感想を教えてくれないの。

だからわかんないのよね・・・。

2つタイプの違う映画だったしね。

すごく観たがってたのは北極号のほうだよ。

返信する
今見終わったよ(^^)v (しんちゃん)
2004-11-27 18:18:37
確かに大人向けのスーパーヒーロー映画だったなあ(笑)私たち家族は大満足!タンタンの意見を聞きたいところだけどね。私は映画館で見ることを勧めます。
返信する