夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

新鮮な冬野菜をどうぞ

2022-12-06 22:54:39 | 日記・エッセイ・コラム

新鮮な冬野菜をどうぞ

2022年12月6日(火曜日)

自宅家庭菜園にて撮影。

高菜   左の大きな葉っぱ。

京菜    右のギザギザの葉っぱ。

京菜や春菊は冬の鍋料理には欠かせない野菜。

春菊

夫の野菜作り

私は生まれも育ちも、専業農家。

夫は非農家育ちで全くの素人でしたが、何事にも研究熱心。

加えて手抜きをしない性質なので自家製の野菜や果物、花は、どれも兼業農家並みの出来栄え。

 

  「売れるんじゃない?」

我が家の朝採りブルーベリーを前にして

   元商社マンの 夫の兄一言。

     *素直に「美味しい」って、言えないんだよね...

「おいしそう」とか「みずみずしい」とか。

何でもかんでも   金・カネ・かね・

ヤダネッタラヤダネ。。。

*は(夢見るタンポポおばさん心の声)

 

カラフルレタス

何が生えて来るのか分かりませんが、

ある程度育って来たら、好きな種類の苗を移植すると簡単に育てることが出来ます。

富士山麓では、真夏を除いて殆ど一年中栽培可能なので、

毎年重宝しています。

 

大きくなった周りの葉っぱを摘んでサラダや肉料理の付け合わせに使います。

皆様     新鮮な冬野菜をどうぞ  

青物は見ているだけでも、ビタミンを貰えるような気がしますね...

 

日本 サッカーチーム   サムライブルーの皆様

           元気をありがとうございました。

  全力疾走する 若い力に、

老いてなお生きて行くエネルギーを一杯貰った様な気がします!!

 

 

  

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿