goo blog サービス終了のお知らせ 

私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

今月の通販 ② ドモホルンリンクル お手当て4点セット

2010-10-05 17:02:18 | 通販(お得&節約)
今月の通販 2つ目ドモホルンリンクル お手当て4点セット

クリーム20 ¥13,650-(以下、すべて税込)
保湿液   ¥5,250-
保護乳液  ¥5,250-
美活肌エキス¥10,500- 


おでかけ7点セット1
薬用美白マスク1
ぷるぷるコラーゲンシート1
お試し7点セット

これを10月から3分割で支払います。

保湿液は化粧水だから、今は今までの¥8,000-より安価(内容量までは比べてないけど)

乳液は価格的にはよく似ているし

クリームもヒノキ¥11,550-とエリクシール¥5,250-併用だから無謀とは言えない。

美活肌エキスも、hakuが定価¥10,000-だし・・・

そんな風に判断と言うよりハードルを下げて申込ました。

アイムのライスフォースの定期便は25%値引きで¥25,000-前後だから、

再春館製薬は割引がない代わりにってことで、

自分自身にする苦しい言い訳。

先月、購入した大正製薬のスキンケア



これがまだ未使用だから、まずはこれを使いきってからですね。

少し、理性を失ったお買い物でした・・・大反省。

でも、年齢肌と言われないように、お手入れしようー

ダイエット界のスター誕生?

2010-10-05 11:58:26 | ごはん
10月4日(月)

夜ごはん

卵とじそば(カニカマ、葱)・お茶

講座での夜食

シュークリーム・薩摩芋ステック

最近、スナフキンからクレームでないから道歩んでいます。

7月末に、某大会のブログ等で挫折したダイエット日記再度エントリー。

ボチボチダイエットしないとね。

さて、DHCのプロテインダイエットの中澤裕子さん、きれいですよね

モーニング娘の時には御局キャラで気の毒でしたが、

(判官びいきの私は応援していました)

友近さんに負けず劣らずの美しい肢体。

ただ、もともと太っていた印象がないので、

友近さんよりインパクトが薄いけど、

キレイに年を重ねる事の大切さを教えてもらいました。

ヘヘヘーッと平伏しています。

土曜のエステで購入した痩せるとの触れ込みのマジック21(これが正式名称みたい)

一日履いてみました。

もちろん痩せもしないし、足に波形上の凸凹模様ができただけなのですが、

今まで履いていた冷え防止のソフトガードル等より暖かい。

セルライトを消すことはなくても、買いだったかなと思っています。

地味に目指すぞ、中澤裕子さん


猫、帰る

2010-10-05 11:57:03 | つぶやき
10月4日(月)

昼ごはん

ごはん100g・肉じゃが(グリンピースたくさん)・味噌汁・ヤクルト400・お茶

職場の猫、帰ってきました。

土曜の夜も捜しに来たのに・・・

「どこ行ってたの」と聞いても

後ろ足で耳掻いてます

先日お亡くなりになった池内順子さんみたいに、割烹着を着て

もう、心配かけて、あんたって子は!もう私の子じゃありません

そんな台詞も似合わない私は、

っ、たく・・・、一昨日の鯖はカラスの餌になっちゃったからねと、

カリカリを餌のボールに入れたのでした。

あー永遠の別れでなくてほっよしたよ~





飲むものがたくさんありまして

2010-10-05 11:55:00 | ごはん
10月4日(月)

体温36.7℃・・・昨夜37.3℃

頭痛は治まりました。咽喉はすこしイガイガします。

金曜以来、食事前はカロリミット、

食後は鉄剤、胃薬、マグネシュウム(効かない時は下剤)、ヤクルトと

飲まないといけないものがたくさんあります。

これに夜はビタミンC。

今、養命酒の「幸健生彩」が切れているからまだこれだけで済んでいます。



ああ、秋風が吹くと「幸健生彩」の季節。

これを飲むとなんとなく冷えが緩和されているような・・・はっきりは分からないけど。

通販の出費がかさむ昨今

昨日、QVCのファッションディでついつい買いそうになったの我慢して良かった。

23時台に取り消しました

セーフ、セーフ

朝ごはん

豆腐の豆乳煮(卵)・俺のロールケーキ・ヨーグルト(蒟蒻ゼリー)・セイロンミルクティ


多弁過ぎじゃけぇ? 龍馬伝

2010-10-05 11:53:18 | ごはん
10月3日(日)

夜ごはん

ごはん100g・豆乳キムチ鍋・鶏の南蛮ソース和え・茗荷の金平・餡入り草餅・お茶

夕方早目の帰宅になりました。

昨日半額に値引かれつい購入したキムチ鍋、腫れ気味の咽喉に悪いかしらと、

ほぼ死蔵品の豆乳(賞味期限は8月22日)でマイルドに。

大丈夫でした。

身体が微熱でだるいので、早寝した方が良いのにをダラダラと

大河ドラマ「龍馬伝」最近視聴率がどうしてでしょうか?

龍馬ファンには欠かせない展開が続くのに。

観ながら素人ながらに考えた。

うーん、みんな熱くていいのにな・・・

福山さんはマジ成りきってるし(初めの頃は少し恥ずかしげだったけど)

今までの大河とは大分型破りだから、従来のファンには馴染まない?

うーん、みんなが熱すぎる?

かっこ良過ぎる?

多弁過ぎる?

もしかするとこれかも。

出てくる人出てくる人、みんな多弁、熱弁。

観ている側が言葉にしなくても感じているところも、敢えてしゃべる、語る。

ドラマ全体に余白がないかも。

また、以前の「風林火山」とかは見れない回があると、すごく悔しい感じがしたけど。

今回は『またすべては龍馬君の手柄でなんとかなったでしょ』と安心(?)してしまう感じもある。

ヒーロー過ぎるのかな?

これからは本当に佳境になるから、視聴率ものはず。

私は観るぞ、観ながら突っ込むぞ・・・と思うのでした