タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

人の命を税金よりも軽く見ているサークルKサンクス社長  

2011-10-03 23:04:42 | タバコのニュース(その他)
こんばんわ。
タバコ税に関して税収だけの観点だけで見ている人は、人の命を税金よりも軽く思っているはずです。このサークルKサンクス社長のように。
***********************************************************************
たばこ「500円超えなら税収は落ちる」 サークルKS社長

 サークルKサンクス(3337)の中村元彦社長は3日、決算発表の記者会見で、たばこ税の引き上げについて「(単価が)500円までなら売り上げの伸び率は高いが、(喫煙者が断念するので)700~800円なら税収入は間違いなく落ちる」と指摘した。サークルKSの2011年3~8月期のたばこの売り上げは前年同期比27%増と好調だった。1年前は増税前の駆け込み需要が広がったが、9月以降の下半期は反動減が予想され「一般商品で(たばこの反動減を)カバーするのはなかなかしんどい」と述べた。

2011年10月3日 日本経済新聞より
***********************************************************************
 社長の税収が落ちるという明確な根拠が書いてないので信憑性に欠けますが、仮に税収が落ちたとしても人の犠牲で成り立つタバコ税は当てにしてはいけません。税収が下がれば下がるほどタバコ税への依存が下がるので良い事です。

 タバコ税値上げは喫煙率減少、タバコ販売数減少の為にすべきであり、税収確保の為にすべきではありません。そして、得られたタバコ税収はタバコ対策のみに使うべきです。

 しかし税収を気にする社長ですが、「タバコ税を700円引き上げたらタバコ税収だけではなくサークルKサンクスの売上も落ちる」と言うのが本音でしょう。人の命よりも税金、と言うか金の方が大事なところはJTと一緒です。



☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニコ中の土屋アンナは(お腹... | トップ | 日本医師の喫煙率は9%。そ... »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(その他)」カテゴリの最新記事