前回からやがて2か月 良い天体撮影ができないかと、空を見上げながら待ち続けました。何しろ暑い。昨年もアチー!!と悲鳴を上げていましたが、今年はそれに輪をかけて暑いです。でも私の住んでいるところはまだよいほうなのでしょう。35℃以上の猛暑日になったことはありません。それでも湿度は高く夜になっても雲がなくなるような夜はほとんどなく、夕方撮影の用意をして車内に撮影機材を運び込んでおいても、出かけるころには空は雲に覆われてしまい、翌朝すべて撤収ということを何度も繰り返しています。
8月8日薄く雲はかかっていましたが何とか撮影可能かとrice field に出かけました。撮影中何度も雲に覆われ納得のいく画像は撮れませんでしたが、生きている証にアップしておきます。
(PSA値は8前後で増悪止まってきました。リュープリン使用しています)
近場の農道へ AM5とSXD2 ASIAIR
最初の3枚はSXD2 Red Cat51 QBP
NGC 7635他 120secX60
クワガタ星雲 バブル星雲 M52などカシオペア座のにぎやかな空域
2
NGC 1893 薄明が迫ってきてわずか12分露出です
左 勾玉星雲IC405 右 どくろ星雲IC410
IC 1318 120secX56
右下がバタフライ星雲
次の3枚はAM5 GS200RC+flattener QBP
NGC 7293
南東に低高度 120分露出でこの程度
M 27 2min x50
空が悪いのでこの程度
IC 410 120secX20
どくろ星雲 左下にオタマジャクシ2匹が見えます
秋の澄んだ空 心から希望いたします
あまり外に出れないのでNゲージで楽しんだりしています