たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

アンプラリアがやってきた\(^▽^)/ その1

2022-07-20 08:28:25 | 食虫植物
食虫植物
ウトリキュラリア・ピンギキュラ・ドロセラ
(ミミカキグサ・ムシトリスミレ・モウセンゴケ)
3種類育てているから

やっぱ 一応
ネペンテス(ウツボカズラ)と
ディオネア(ハエトリソウ)も
育てたいな~

ディオネアは かっこいいけど
なんか 怖いし
怖くないバラの花系もあるけど
それだと ぽくないし
冬の寒さが必要みたいで
外に出したくないから
断念

ネペンテスは
「温室もないのに育てるな!」
というブログ記事を読んだので
温室 作れないし
やっぱ だめだよね
と委縮したものの

小さくて丸くてかわいいピッチャーな
アンプラリア💛 かわいい💛
レッドムーン お迎えしたい💛
・・・が
ぜんぜん 遭遇しない (´・_・`)

他の赤くて模様入りの子
でもいいかな~
ハーレクインとか
ウィリアム レッドとか

でも・・冬の保温が問題・・
寒さに弱いから
枯らしたら かわいそう
でもでもでも
どうせ 時計草くんとジャッキーくん
保温しないといけないし
まとめて 保温すればいいわけだし

ダーリン♡に使っている
保冷バッグを
保温バックにして
プチプチシートとビニール袋と
水かける場所で
電気製品(電気パネルとか)
使いたくないから
ホッカイロで
なんとかなるのでは?

と 安易に考え
N. ampullaria 'Brunei red'
ぽちっ♪

翌日 到着
早い (・O・)
まだ 心の準備ができてないのに。。

長くなってきたので つづく (・▽・)/~~


☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。



最新の画像もっと見る