年賀状の図の案にいかがでしょうか_2023用改め
年賀の図案、描かないだろうけど考えてみるか(仮)2023
これから年末(年始)まで、それなりに考えていく様子を更新予定です(ので時々覗いたってください)。
個人的なやりとりであれば、有名キャラクターにお正月っぽいものを持たすってのが程良さそう。
共通のお気に入りキャラや世界観がある相手なら年始の挨拶から楽しくなりそう。
先ずは有名キャラを並べてみますか。
うさこちゃん(オランダ語でナインチェ。英語圏翻訳時に名付けられたのがミッフィーだそうです。)、ピーターラビット、マイメロからマイメロディとクロミ、ワーナーからバックス・バニー、ディズニーからダッフィーの友達のステラ、ウサビッチからプーチンとキレネンコ、セーラームーンからうさぎやちびうさ、キュゥべえって?、やなせたかし作品やさくらももこ作品に魅力あるうさキャラいそう、ゲームならポケモンやらどうぶつの森やらFFなどにいそうだし、ゆるキャラやCMキャラやスタンプにもうざうさも含め色々ありそう。
※スタンプキャラを個人的ライン上で(年賀状で描くように)勝手にアレンジして使うのはアウトだったりするのかな?
上記の中では、うさこちゃんに思入れがあったりします。この秋もパンを食べるぞ!(更新0時)
他だとW3のボッコ、メイプルタウンのパティとの違いが当時曖昧だったのでシルバニアのオリバーやレベッカも、プーさんからラビット、ラヴィット!からラッピー、度し難いからナナチやメイニャ、士郎ワールドからバーニー(紅殻のパンドラ)やブリアレオス(アップルシード)などなどは個人的に好きだったり、見逃せない見落としたくないキャラたちなので挙げておこっと。いずれにしろ、うさキャラいっぱい!!
(キャラの追加やあのキャラにアレを持たそうなどつづくかも)
さて、なんて言っても
バニーガール風、うさ耳、が最強アイテムになるのでしょうか。
例示するまでもなく、何に装着させても成立する。
イメージ通りを狙うかギャップを狙うか本当に何でも卯年っぽくしてくれそう。
ニャンちゅうにお願いする場合、ネズミの着ぐるみのまま、バニーガール(ボーイ?)の格好をしてもらうか着ぐるみを脱いでもらって着てもらうか迷うところだニャ
(つづくかも)
と申しますか細長い二つを並べればウサギっぽくなる作戦もありでは。
ミニ菜園で取れた大根を二本ずつにして撮って、何羽もいますって豊作アピール!!
(つづくかも)
長いモノ二本といえば主砲を耳に見立て、マクロスの強攻型をウサギ風にしたことがあったなあ。
あっ!! S-Fマガジン2022年10月号の表紙!!
マクロス強攻型、TOKYO-Ⅲ、ブリュンヒルデ、アルカディア号、ヤマト、スターウルフの戦闘艇、銀河辺境シリーズの宇宙船はウサギのフォルムを何となく入れて、ガンダム、パワードスーツはバニーガールにして、ぬえはウサギも要素に加えるか何かと取り換えるか。
大元帥&ガチャピン&ムックのところは家族やグループの仲間など人物枠。
スタジオぬえ創立50周年記念特集のところは活字枠で2023ならではのことを書き込めば、縦向きの年賀状などにエエ感じでは
(づづくかも)
クロミたち以外にもサンリオからシナモロールもエントリーさせたい⁉
なんか20周年でモスバーガーやデルモンテでコラボ企画をやってるなあ。これは、もう年始の長耳キャラとして頑張ってもらいましょう!!
(つづくかも)
それから、うさぎ(風にカットした)りんご
ウサギっぼく見えるってことでここら辺に書いたけど
カテゴリーは兎も角、うさぎりんごは風情ありまくり!!
雪のうさぎ(雪うさぎ)も風情あるよなあ※ユキウサギじゃない方ね
実際のウサギ
野生ならアマミノクロウサギを筆頭にニホンノウサギ、エゾユキウサギ、エゾナキウサギとか
アナウサギ、ノウサギ、ユキウサギ、ナキウサギのそれぞれに色々だからとか
※ウサギ目でウサギ科とナキウサギ科と分かれるらしい
飼いウサギとかペット系なら垂れ耳系やデッカい系に走りそうだ。
羽生さん家族のうさぎさんたちで「王手は追う手」とか
実際の生き物をモチーフにするなら羽角が特徴なミミズクとかも候補になるかも
(つづくかも)
ウサギの耳で表現も良き定番って気がします。
弩ちゅうのド定番は二羽のウサギで2023ですかね、やっぱり。ビックリマーク二つとか! !
(つづくかも!?、??)
卯、兎など芋版風にテキストも味がありますよね。熟語や諺で
脱兎、兎の上り坂、二兎を追う者は一兎をも得ず、株を守りて兎を待つ、烏兎怱怱
戒め系の言葉はラインなどコメントのやりとりに用いるとタイムリーになりそう。
(兎(に)角などでつづくかも)
ウサギと言えば月。月の海の模様や月見てはねる様子などリアルや可愛くイラスト化。あれ、セーラームーンってこのカテゴリーなのか。
(つづくかも)
などなど兎に角の更つづくかも
1999、2011
年賀の図案、描かないだろうけど考えてみるか(仮)2023
これから年末(年始)まで、それなりに考えていく様子を更新予定です(ので時々覗いたってください)。
個人的なやりとりであれば、有名キャラクターにお正月っぽいものを持たすってのが程良さそう。
共通のお気に入りキャラや世界観がある相手なら年始の挨拶から楽しくなりそう。
先ずは有名キャラを並べてみますか。
うさこちゃん(オランダ語でナインチェ。英語圏翻訳時に名付けられたのがミッフィーだそうです。)、ピーターラビット、マイメロからマイメロディとクロミ、ワーナーからバックス・バニー、ディズニーからダッフィーの友達のステラ、ウサビッチからプーチンとキレネンコ、セーラームーンからうさぎやちびうさ、キュゥべえって?、やなせたかし作品やさくらももこ作品に魅力あるうさキャラいそう、ゲームならポケモンやらどうぶつの森やらFFなどにいそうだし、ゆるキャラやCMキャラやスタンプにもうざうさも含め色々ありそう。
※スタンプキャラを個人的ライン上で(年賀状で描くように)勝手にアレンジして使うのはアウトだったりするのかな?
上記の中では、うさこちゃんに思入れがあったりします。この秋もパンを食べるぞ!(更新0時)
他だとW3のボッコ、メイプルタウンのパティとの違いが当時曖昧だったのでシルバニアのオリバーやレベッカも、プーさんからラビット、ラヴィット!からラッピー、度し難いからナナチやメイニャ、士郎ワールドからバーニー(紅殻のパンドラ)やブリアレオス(アップルシード)などなどは個人的に好きだったり、見逃せない見落としたくないキャラたちなので挙げておこっと。いずれにしろ、うさキャラいっぱい!!
(キャラの追加やあのキャラにアレを持たそうなどつづくかも)
さて、なんて言っても
バニーガール風、うさ耳、が最強アイテムになるのでしょうか。
例示するまでもなく、何に装着させても成立する。
イメージ通りを狙うかギャップを狙うか本当に何でも卯年っぽくしてくれそう。
ニャンちゅうにお願いする場合、ネズミの着ぐるみのまま、バニーガール(ボーイ?)の格好をしてもらうか着ぐるみを脱いでもらって着てもらうか迷うところだニャ
(つづくかも)
と申しますか細長い二つを並べればウサギっぽくなる作戦もありでは。
ミニ菜園で取れた大根を二本ずつにして撮って、何羽もいますって豊作アピール!!
(つづくかも)
長いモノ二本といえば主砲を耳に見立て、マクロスの強攻型をウサギ風にしたことがあったなあ。
あっ!! S-Fマガジン2022年10月号の表紙!!
マクロス強攻型、TOKYO-Ⅲ、ブリュンヒルデ、アルカディア号、ヤマト、スターウルフの戦闘艇、銀河辺境シリーズの宇宙船はウサギのフォルムを何となく入れて、ガンダム、パワードスーツはバニーガールにして、ぬえはウサギも要素に加えるか何かと取り換えるか。
大元帥&ガチャピン&ムックのところは家族やグループの仲間など人物枠。
スタジオぬえ創立50周年記念特集のところは活字枠で2023ならではのことを書き込めば、縦向きの年賀状などにエエ感じでは
(づづくかも)
クロミたち以外にもサンリオからシナモロールもエントリーさせたい⁉
なんか20周年でモスバーガーやデルモンテでコラボ企画をやってるなあ。これは、もう年始の長耳キャラとして頑張ってもらいましょう!!
(つづくかも)
それから、うさぎ(風にカットした)りんご
ウサギっぼく見えるってことでここら辺に書いたけど
カテゴリーは兎も角、うさぎりんごは風情ありまくり!!
雪のうさぎ(雪うさぎ)も風情あるよなあ※ユキウサギじゃない方ね
実際のウサギ
野生ならアマミノクロウサギを筆頭にニホンノウサギ、エゾユキウサギ、エゾナキウサギとか
アナウサギ、ノウサギ、ユキウサギ、ナキウサギのそれぞれに色々だからとか
※ウサギ目でウサギ科とナキウサギ科と分かれるらしい
飼いウサギとかペット系なら垂れ耳系やデッカい系に走りそうだ。
羽生さん家族のうさぎさんたちで「王手は追う手」とか
実際の生き物をモチーフにするなら羽角が特徴なミミズクとかも候補になるかも
(つづくかも)
ウサギの耳で表現も良き定番って気がします。
弩ちゅうのド定番は二羽のウサギで2023ですかね、やっぱり。ビックリマーク二つとか! !
(つづくかも!?、??)
卯、兎など芋版風にテキストも味がありますよね。熟語や諺で
脱兎、兎の上り坂、二兎を追う者は一兎をも得ず、株を守りて兎を待つ、烏兎怱怱
戒め系の言葉はラインなどコメントのやりとりに用いるとタイムリーになりそう。
(兎(に)角などでつづくかも)
ウサギと言えば月。月の海の模様や月見てはねる様子などリアルや可愛くイラスト化。あれ、セーラームーンってこのカテゴリーなのか。
(つづくかも)
などなど兎に角の更つづくかも
1999、2011
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます