goo blog サービス終了のお知らせ 

tanima_gのゴジラ部屋

ゴジラ、怪獣のフィギュアやおもちゃの紹介ブログです。Twitter→tanima(g_misterbuster)

10月25日(日)のつぶやき

2015-10-26 01:15:50 | 日記

アメトイショップで見つけたブラインドパッケージのゴジラ指人形!

ラインナップはこんな感じ。
懐かしいなぁ

ちなみにレジェゴジが出ました! pic.twitter.com/hXVPHC8tSA

tanimaさんがリツイート | 40 RT

金欠故にちょいとヤフオクにフィギュア出品したら…
買った値段の5倍で売れたでござる…
逆にちょっと怖い…


余生を有意義に生きてください。それだけです。 / “「『ギャラクシー街道』は観るな」YU@Kさん深夜の慟哭 - Togetterまとめ” htn.to/7PjjL5

tanimaさんがリツイート | 628 RT

『シン・ゴジラ』に関して「(ゴジラはファミリームービーだ、という話をうけて)あの二人が撮るならファミリームービーにはならないだろうし(大)」「極私的なゴジラになると思う(金)」「去年、脚本を読んで意見をくれと頼まれたのでかなり色々言った。その結果どうなったかは知らない(富)」

tanimaさんがリツイート | 37 RT

大森監督も金子監督も富山Pも『シン・ゴジラ』についてはやや不安そうな展望だったのも面白かったw

tanimaさんがリツイート | 29 RT

シンポジウム「怪獣からKAIJYUへ」終了。一番盛り上がったのは「新しいガメラのムービーはガメラ3の世界観を踏襲してるみたいに見える」と金子監督が異議申し立てしたところと、大森監督の「ジョージ・ミラーみたいに、自分も70歳になったらもう一度ゴジラを」と宣言したときでしょうか

tanimaさんがリツイート | 74 RT

艦これの弓の構え方がどうとかぐだぐだぬかしてるマヌケどもは、ホークアイのノールックショットのカッコよさなんか永遠に理解できないだろうな。 pic.twitter.com/wdREO4EKKu

tanimaさんがリツイート | 13732 RT

友成純一著「放射能獣X」
長期にわたる核廃棄物の不法投棄により深海底に埋没していた巨大爬虫類の卵が変異。奇形化、巨大化した怪獣がもがき苦しみながら原発の影響で大量発生した昆虫と共に東京を蹂躙するというストーリー。 pic.twitter.com/M29bJQL34S

tanimaさんがリツイート | 5 RT

マケプレで安かったから買っちまったぜ。恥ずかしながらゴジラのDVDは全部持ってるが、東宝特撮のはサンガイもラドンもフラバラも持ってなかったので前から狙ってたBOXだったり。 pic.twitter.com/lZ9JgoSfwa


バンダイ ゴジラソフビ紹介
No.2 ゴジラシリーズ モゲラ pic.twitter.com/ljg2gSQvaS

7 件 リツイートされました

@g_misterbuster まず謝っておきますが、ご覧の通り頭のアンテナがありません…欠損しやすい作りになっていて、現存している中古の同じモゲラソフビもだいたいアンテナないです(笑)買い直せば良いのでしょうが、昔からの持ち物で思い入れがあるのでこのまま紹介します。すいません…


@g_misterbuster 1957年の映画「地球防衛軍」に登場する穴掘り、もといミステリアン星人の侵略兵器です。ゴジラとは直接関わりがないのに、ゴジラシリーズにラインナップされてる謎…発売はスペゴジ公開より前だし、さらに謎。 pic.twitter.com/oXBYf2Gcus

3 件 リツイートされました

@g_misterbuster 下顎が別パーツで作られており、劇中を再現されています。大量生産のバンダイソフビでこのような別パーツ仕様はなかなか珍しいです。 pic.twitter.com/BfwEq2p4VX

4 件 リツイートされました

@the_itaruman ああ、ギリギリ関わってるタイミングだったのですね!じゃあバンダイもここぞのタイミングで発売したんですか…なかなかしたたかな(笑)
勉強になりました!ありがとうございます!!


@g_misterbuster という訳でモゲラをご紹介しました。フォロワーのイタルマンさんからご指摘いただきましたが、スペゴジでのモゲラリメイク発表のタイミングで発売されたので、ギリギリゴジラと関係あるように発売されたそうです!良かった良かった。次回は二つの意味で大物です。