TL125 再生活動

縁あって私の相棒となった、HONDA TL125。
不動車からの再生の記録である。

クダラナイオモチャ?

2013年12月17日 21時19分06秒 | 無題

職場の同僚がエアーガンを持っていて、見せてもらったところ・・・私も欲しくなってしまった!? 実は私小学校から中学校くらいまで、ガンマニアだった。勿論、GUN という専門誌、購読してました。モデルガンも多数所持していたし、プラモデルも沢山作って持っていた、ライフルタイプの空気銃も持っていた。それらの物は、大人になったあたりで、人に上げたり、捨てたりして、何も残っていなかった。今回買ったのは、大変低価格なオモチャのエアーコッキング銃。バレルをその都度スライドさせて一発ずつBB弾を発射させる形式のもの。一応18歳以上対象製品なので発射速度はそこそこあるタイプだ。

本当はグロック18Cという機種が欲しかったが・・・そもそもグロック18Cという拳銃は、マシンガンのようにフルオート連射が可能なハンドガン。15,000円ほど出せば、ブローバックこそしないが、セミオート&フルオート射撃が可能な物が手に入る! ずっしりとした重量感のある本体・・・実際に店頭で持たせて貰ったが・・・つい・・・ニヤッ!!!と頬が緩んでしまった。欲しい・・・ちなみにこれが グロック18Cです ↓

 

 

今回買ったのは、エアーコッキングガンなので、一回一回、バレルをスライドさせないといけないので、フルオート?いや・・・セミオート射撃すら出来ない・・・だったら、グロック17の方が・・・らしいのである。グロック17の製品が数種類揃えてあったが、箱から出して手にとって見て、安っぽくなく、リアルな感じが一番出ていると感じたこの商品を買った次第。山奥で何発か打ってみたが、そこそこ飛ぶし、意外に命中精度が高かった。

ちなみに知人の愛機は・・・こちら・・・


最近の足・・・

2013年12月09日 23時12分16秒 | 山仕事関連

今まで、作業現場直前まで、ランドクルーザーで行けていたが、ここ最近の大雪のせいで、現場から2km手前までしか行けなくなってしまった。仕方なく数日、徒歩にて新雪積もる上り坂道を1時間掛けて現場へ・・・着いたころには心臓は破裂寸前・・・両足はプルプル震えているし、股関節にも違和感・・・ただの上り坂道、雪無しだったら、屁でもないが、さすがにサラサラの新雪が膝上まである道を歩くのは苦痛の極み。でもしょうがない・・・仕事だからと割り切って・・・ただ・・・移動に時間を要するため、折角良い感じで進んでいた作業が進まなくなってしまった。そこで登場したのがスノーモービルだ。

このマシーンは比較的平坦路の圧雪路面向けで、深い新雪路の登坂は基本不向きな車両。クローラーの幅も狭ければ、突き出し高さも低い。ただ2人乗れるスペースと牽引装置がついているから、薪材の収集運搬に活躍しているらしいが・・・埋まる埋まる!!! スキー場のように平らに整備された圧雪路ならともかく・・・山奥の現場では・・・正直・・・使い物にならない!? どうせナンバーつかない車両なんだから・・・こういうのにしなくっちゃ・・・

ユーチューブの動画からのキャプチャーだが、相当な悪路走破性の持ち主・・・半端ない・・・欲しくてたまらない!!! これは多分外車だが、国産のYAMAHA製で、グリズリー700なるマシーンが存在する・・・手に入れるなら逆輸入になる。

欲しい・・・欲しい・・・欲しい・・・


やはり便利だわ~スマートフォン

2013年12月09日 22時20分13秒 | 山仕事関連

私のスマートフォンは、アイフォン5だが、機能的には不満は無い・・・しいて言えば、16GBではなく32GBのモデルにするべきだったと!?感じるくらいかな・・・私は山仕事をしているので、山奥に入るのですが、作業現場が大変広かったりすることも多々有ります。全体の作業現場の大きさ(何町?何反?)が、分かって・・・又・・・1日に完了した範囲がどれくらいなのか?・・・と言う事を、ある程度正確に把握出来れば、あと何日かかるか?・・・などの計算が容易になるのだが・・・と思っていた。  スマートフォンのアプリに便利なのはない物かと・・・物色していたらば・・・有りました!!! それも・・・無料です。

GPSで面積 なるアプリ・・・これは素晴らしいアプリでした。  グーグルマップスと連携しており、普通の地図、地形図、航空写真にも対応している。  私の仕事では、航空写真が重宝するのです。  木が植えられている列や、現場の形状・・・距離など細かく分かるので・・・ここまでの機能なら、普通のグーグルマップスで良いのだが、今回入れた、GPSで面積 というアプリは、地図上で面積を調べたい区画に、ピンをドロップさせ、最終的に始点と終点が繋がった空間部分の面積を正確に出してくれると言う優れものなのです。

 

 

 

 

あとは、別の便利アプリ使って単位を変換して知りたい数字を出す・・・

 

今月から、約7町6反ほどの面積の現場の枝打ち作業を、2人途方に暮れながら、黙々と行っていたが、このアプリのおかげで、漠然と作業する事無く、計画的に作業が出来ているし、地図上でどこまで作業が進んでいるのかが直ぐ確認できるから仕事するのも楽しくなる?これは便利なアプリです。

 


気になる女・・・その2

2013年12月09日 22時04分18秒 | 無題

気になる女・・・と言うより・・・女の子・・・可愛い!!! 可愛いものは可愛いのである!!!

黒島 結菜 ちゃん!!! 可愛い!!! DoCoMoの CMに出ている女の子だ。 私の好みです!!!

このコマーシャルをみていると、私が若き頃の事を思い出すのであります・・・こう言う・・・ラブラブな事も有ったっけな~みたいな・・・

この子は、最近進研ゼミ?のコマーシャルにも出ている・・・物凄く、清楚で、素朴な女子学生の役で・・・今後の活躍に期待したい。

 


可愛い・・・

2013年12月09日 21時45分05秒 | 無題

突然では有るが、最近と言うか・・随分と前から気になっている女がいる・・・芸能人の話だが・・・本田 翼 なる子がいて、最近では安堂ロイド?というテレビドラマの中で、サプリという役柄で出演している子だ。他にもテレビコマーシャル多数・・・アフラックのCMにも出ている。ボーイッシュな顔立ち。ポワワ~ンとした役柄から少し不良っぽい学生の演技も、可愛らしい・・・

可愛い!!!!!!!


早速取り付けてみた・・・ウィンターキット

2013年12月05日 19時38分28秒 | 山仕事関連

昨日の天気は快晴! 半端ない青空で風も無く、ポカポカだった。仕事の合間の休憩のときに吸うタバコのウマいこと・・・

普段、足で使っている4WDのワゴン車・・・現場入り口の他愛も無い坂で上れず・・・NG  万が一のために同行してくれていたランドクルーザーで何とか上りきりタイヤのあとを残し道を作る。これで明日以降、安心して現場へ辿り着ける。

オンボロロ~オンボロロ~ロロ~な30万km超えのランクルだが、グイグイ走ってくれました・・・あまりにも清清しいので何枚か写真撮ったよ。

この現場では、枝打ち作業を行っている。  超少人数(2人)での作業が延々と続く・・・  広さは7町ほど・・・真面目に作業しているので、確実に作業は進む。  実は今日、仕事終わり間際に、枝打ちで使っている高枝落とし用のノコの取付金具が、金属疲労で亀裂が入り破損した。

会社に戻ってから、予備の金具と交換し、明日に備える・・・万が一のことを考えて、別にもう一本予備のノコを積みました。チェーンソーのウィンターキットを取り付ける・・・電動ドリルで二箇所ファンカバーの裏側から穴を開け、青いカバーをセットして付属のビスを取り付ける。また、トップ部のカバーを取り外し、エンジンの熱をエアクリーナー側に送り込むため、塞がっているサービスホールをくり抜いて冬用に・・・付属しているゴムキャップは冬以外の時期にサービスホールに取り付けてオーバーヒートしないように塞ぐのだ。

さすが、440e専用パーツだけあって、フィット感抜群!!!  キャブ調整も済んでいるので、あとは出番待ちだ!!!   それにしても・・・2シーズン使用しているチェーンソーには見えないな~綺麗だ・・・


ウィンターキットが届く。

2013年12月02日 22時01分08秒 | 山仕事関連

オーダーしていたウィンターキットが届いたと販売店から電話が入る。早速取に行きました・・・明日仕事が終わった後装着してみます。3,5mmのドリルで本体のカバーに2箇所穴を開けなければならないので明日は電動ドリル忘れないようにしなくちゃ・・・

これが届いたカバー・・・取り付け完了後の写真は明日撮ってこよう。


本当は440e・・・

2013年12月01日 13時05分45秒 | 山仕事関連

私のマシーンの、本当の名前(機種名)は440e・・・なのだが・・・

↑写真を見ると・・・440XPと書かれている・・・えっ!? 440シリーズにXP仕様有ったっけ? もしかして海外物の中に設定有りなのか?みたいに想像した人は、マニアです。元々いた会社では346xpの50ccバージョン使っていたので、XP仕様の物を持ちたくて・・・そんな感じで・・・なんちゃってXP。

自分で使って自己満足しているから良いでしょう!?あはは~知らない人見たら、ステッカーの出来が良いから分からない?

別件ですが・・・やはりそれなりのパワーのあるチェーンソーが欲しくてたまらなくなり、物色中。私の職場では馬鹿みたいに太い木を切る頻度は極めて少ないため50ccをはるかに越える排気量の物を使う必要性はない。なので、オールラウンドに使える常識的な排気量で重くない物、ハイパワーで絞ると

ハスクバーナ346xpg New edition

550xpg 

スチール MS 261 C-M VW 

このあたりが候補になる。価格と性能を考慮するとスチールのMS 261 C-M VW がお得感は有るが、私は、ハスク信者なので、550xpgの購入を考えている。電子制御キャブレターの550xpgの操作性を確認するため販売店から台車の560xpgを借りる事になっている。560xpgは550xpgの60ccバージョンで比較にならないほどパワーが有るが同じ電子制御キャブ仕様だから・・・借りられる日が楽しみではある。

スチールは質実剛健な感じでいかにもドイツ製と分かる。

ハスクバーナは、やんちゃ坊主のランサーエポリューション的な・・・

例えが少し悪いかもしれませんが・・・近日中の入手となるか?

 

 

 

 

 

 


バイクは冬眠・・・

2013年12月01日 12時21分10秒 | 無題

すっかり雪景色な旭川・・・バイクは洗車後、実家の車庫へ保管しにもって行きました。来春まで乗れなくなりました。と言う事で、バイクネタがなくなってきたので山仕事ネタでもと適当にアップしてみようかと・・・

昨年購入したチェーンソー、ハスクバーナ440e。今期の秋の除伐でも、絶好調だった。40ccクラスのチェーンソーなので非力感は否定できないが、ソーチェーンの目立てをじっくりと正確に行っているので、ズバズバ切れます。さすがに堅めの雑木で太いやつ切る時はもじもじしてしまいますが・・・とうとう旭川も雪が積もり現場の山も雪景色・・・そんな中、雪の重さで折れたり曲がってしまった植栽木の伐採の仕事が数日続きました。

雪が積もっている木を切る度に雪を被ります。体を直撃するわけではないですが、雪埃舞う中での作業になる・・・当然チェーンソーも雪まみれになる。私のチェーンソーは、セミプロ機で、ヘビーデューティーな使用に耐えられるPro機とは少し違う、厳冬期の使用は考慮されていないためグリップヒーターや、キャブヒーターなどの機能は無い。ただ。メンテナンスはしっかりされているし、キャブの調子も良かったから、何とかいける?とのんびり構えていました。ですが・・・やっぱり!?と言いますか・・・雪を被り、その雪を吸い込んでしまったチェーンソー・・・通常使用している際は調子いいのですが、アイドリング状態にするとエンストしちゃう・・・スターターロープを3回ほど引けば再始動が可能なので使えることは使えるが・・・これじゃ~仕事にならんわ・・・

一応、販売店に、440e専用のウィンターキットなる、雪の吸い込みを減少させるカバーセットをオーダー入れた。明日入荷予定。今年で2期目のチェーンソー作業、エンジンの不調に伴い、スターターロープを引く回数も増え、また、水分と汚れが付着し、弱くなっているかも?しれないという事でスターターロープの交換も行いました。

スターターロープの交換作業・・・何も見ないでも出来ると踏んでいたのだが・・・組み付けてロープを引いてみると手ごたえが違う・・・やばいな・・・甘く見てたよ・・・一応携帯で取説ダウンロードして有ったのでそれを見ながらやっていくと、上手くいかないはずと分かる1つの大事な作業が抜けていた。きちんと作業を進め組み付けてスターターロープを引くと・・・元通りになりました。あぁ~良かった良かった。

チェーンソーのキャブ調整もも寒くなってきた今時期の外気温下で、L側の調整をしておきたく・・・専用のドライバー必要なので買った。調整用のねじを加工すればマイナスドライバーで調整可能になるが、そこらへんはケチらずに。

L側のキャブ調整が簡単に終了・・・イグニションコイルのコネクターの差込勘合が緩くなっているのが気になるので大事をとって修正。きちんと勘合し緩みもなくなった。あとは明日届くであろう、ウィンターキットを装着させ、実演してみて今後の事を考えようと・・・