goo blog サービス終了のお知らせ 

馬のない顔

「酒と昼飯」の楽園
23年春になってアルコールとランチの記録にもどってきつつある。

濃厚豚骨魚介冷やしつけ麺/中華蕎麦とみ田監修/月

2017-07-17 | たべる/弁当・駅弁
セブンイレブンで買った。


濃厚豚骨魚介冷やしつけ麺462円(税込498円)



679kcal。
2段になっている。
下にスープを開ける黒い器がはまっている。それにスープの入った袋が収めてある。


タスキをみながらたべた。
「桜のチップで燻し/風味豊かに仕上げた/こだわりのチャーシューを使用」
そうなんだ。

「スープはよく振ってから開けてください。/残ったスープにお湯を入れてお召し上がりください。」
振らなかった。
お湯なんぞないぞ。


文字どおり濃厚。しょっぱい。
そのままスープはのみほした。


★★
私的には、次はない。

タマゴサンド/志津屋/京都

2017-01-14 | たべる/弁当・駅弁
タマゴサンド480円


京都駅構内の店に〔志津屋〕のパンが数種類あった。
駅弁をやめて〔志津屋〕のサンドイッチにした。

玉子焼きサンドと呼ぶほうがあっている。

いっしょに買ったレトロパケットサンド270円は、志津屋ファンのつれのみやげにした。

“ただの焼きそば”をよくたべた〔春陽堂〕はなくなってしまった。
倒産したらしい。



北の海 幸づくし/千歳空港

2016-07-14 | たべる/弁当・駅弁
北の海 幸づくし




いくら、うに、かに、さけ。北の海の幸が4種類。

せっかくの御馳走だが、割り箸が短かった。
たべにくいこともあるが、たべた気がしない。普通の長さの箸だったら、なんばいもおいしくたべられただろう。
売る方のつごうはよさそうだ。


サッポロクラシック ONLY HOKKAIDO


海と陸と、北の幸づくし。