goo blog サービス終了のお知らせ 

馬のない顔

「酒と昼飯」の楽園
23年春になってアルコールとランチの記録にもどってきつつある。

ウルグアイ戦/清龍本店

2018-10-16 | のむ・たべる/池袋
▼ネギ間串塩280円


目玉の魚がおわっていた。

冷升とネギ間串という想定外のスタート。


▼きつね豆腐鍋580円




豪華だが予算に合わない。どんなものか試しに頼んだ。
〔ふくろ〕の湯豆腐と比べてみたかった。


▼焼きそば380円


ソース浸しではなくてよかった。ソースがほしいほど。


▼観戦風景


4-3で日本。
終わったら酔客の引くのも早い。


〆て1930円+税154円で2084円。
せん酌ならず。

湯豆腐/鍋がはじまった/ふくろ

2018-10-15 | のむ・たべる/池袋
鍋がはじまっていた。価格は据え置きのもよう。

湯豆腐480円、マグロ納豆480円。
白・黒ホッピーセット各470円。お通し250円。2150円。惜しい。

2150円。せんべろならず。どっちかをミックスナッツにしておけば2千円だった。惜しかった。どうでもよかった。

塩焼きさんま、きれいにたべてほしい。右の方、クリア。左のヒゲ、アウト。箸の持ち方でわかるか。
いつだったか、別の店だが、頭が右の状態で出されて、そのままじょうずにたべている方がいた。驚いた。

高圧酎ハイ/豊田屋

2018-10-12 | のむ・たべる/池袋
もつ煮込み420円


『柿の種』の「三毛の墓」のページ。
「煮込みはちょっと待ってください」と言われた。すぐにきたけど。


ちくわ磯部揚げ360円



酎ハイ360円3杯で撤収。


2008円のところ2千円に。ここのところ同じ組み合わせがつづいている。
酎ハイ3、もつ煮込み、ちくわ磯部揚げ。
せん酌。



ふつうに煮干しラーメン750円/すごい煮干しラーメン池袋西口店/火

2018-10-09 | のむ・たべる/池袋
▼ふつうに煮干しラーメン750円


スープを呑んで昔の雑煮を思い出した。
麺は細くてつるつる。

胡椒は店のふったもの。

1回たべれば十分か。
やはりすごい煮干しラーメンがいい。


メニューにある麺類はひととおりたべた。
すごい煮干しラーメンかつけめんがいい。


▼ニンニク


▼辣油


どちらも最近までなかつた。
どんどん雑然としてきた。
あまり好ましくない。


★★★

メンチカツカレー790円+コロッケ90円/日乃屋/水

2018-10-03 | のむ・たべる/池袋
▼メンチカツカレー790円+コロッケ90円


7分がけ、とか書いてあったような気がする。7分盛りだった。

揚げはじめるとは思わなかった。
よそる、のせる、かける。それだけだとおもっていた。
時間が逼迫。
ここで時間を喰ってしまうとは。

メンチ、コロッケよし。
カレーはグッドイナッフ。甘いけど。


★★★






やけ酒/千登利

2018-09-28 | のむ・たべる/池袋
▼のれん



▼トーフの大鍋



▼牛肉豆腐



▼カブ



カシラ、カワ、レバをタレで。

カモ、ギンナン、シシトウを塩で。

ホッピー2本、焼酎不明。

ここではおカネのことは考えない。トーフをたべて酔うだけ。長居はしない。
〆もトーフ。