goo blog サービス終了のお知らせ 

馬のない顔

「酒と昼飯」の楽園
23年春になってアルコールとランチの記録にもどってきつつある。

博多ちゃんぽん/龍龍軒/水道橋

2013-12-19 | たべる/ワンコイン
きのうの夕方から雨がつづく。
学生の街でもワンコイン・ランチはなかなかない。
ようやくみつけた。

博多ちゃんぽん 野菜たっぷり
通常650円を500円



博多ちゃんぽん500


けっこうおいしい。


テレビのワイドショーが〔餃子の王将〕の社長が撃たれて死亡したと伝えていた。


孤独のランチはワンコイン。

食べ放題ランチ500円/博多満月/八丁堀

2013-12-18 | たべる/ワンコイン
八丁堀駅をでてすぐ。
八千代銀行地階。


食べ放題ランチ500円の看板


偶然みつけた。

看板に中ジョッキ生ビール199円とある。
かなり安い。


メニューはいろいろ


7種類あるおかずから一品えらぶ。あとは食べ放題。
セルフサービス。

サバ塩焼きをメインにした


うどんもある。
どこかわびしい。

メインのおかずをたのんだところで500円はらう。


調理場、ホール一人ずつだった。


孤独のランチはワンコイン。

塩だれ野菜牛丼/すき家/八丁堀

2013-12-02 | たべる/ワンコイン
塩だれ野菜牛丼450


786kcal。
並牛丼280とトッピングの塩だれ野菜170との組み合わせだった。

ライスがぼそぼそしていた。


牛丼並280(673kcal)と健康セット100(みそ汁48kcal、冷やっこ98kcal)のほうがあっていた。つぎはこれにする。


すき家は初めて。
ようすがわからなかった。

食器はさげなくてもよさそうだった。


孤独のランチはワンコイン。

かき揚げそば/生そば 玉川/池袋

2013-11-21 | たべる/ワンコイン
かき揚げそば


小腹がすいたままだった。

清龍のそばの立ち食いそば〔生そば 玉川〕によった。椅子ありだけど。
スタッフが若い。

チケットに番号がうってあり、半券とドンブリを交換する。
事務所の近くの〔ゆで太郎〕もそんな仕組みにかわっていた。
間違いはへるだろう。

かき揚げが急速に溶解していく。

開店祝いらしい花などもあった。


11月15日オープンのようだ。
ネットにアルバイト募集の残骸はあるが、店のことがわからない。
すっきりしない店である。


パート アルバイトの応募資格にこうあった。

主婦(夫)さん、フリーターさん、学生さん未経験さん、みんな大歓迎です!日本語で日常会話の出来る方!


応募先についてはこうある。

生そば<玉川>池袋東口店
「鳥良」・「磯丸水産」を展開する「SFPダイニング」が送り出す新業態の蕎麦屋


どのあたりを新業態というのだろう。


追記:
SFPダイニング広報事務局のチラシのような11月28日付の
リリースがあった。

手羽先唐揚専門店「鳥良」から生まれた新業態

とある。