
さて、仙台で一泊して
ビジホの朝食バイキング
会場はホテル併設の
浜の漁師居酒屋
こちらまる特漁業部

アルコール消毒して
ビニール手袋を装着して
今回は和食コーナーから
料理をゲット
出張と違って
遅めの時間なので
空いててイイです

いただきまーす

何と言っても
今日イチは
焼き鯖
普段のビジホの朝食で
よく見かける
パサパサの焼き魚とは
一線を画する
肉厚さとジューシーさ
これは
旨いっす!
これって冷凍じゃなくて
新鮮な生魚を
焼いてるのでは?
他のおかずや米も
美味しくて
これはレベル高い
仙台 海鮮居酒屋の
朝食バイキング
実に良いですね(^^)
ごちそうさまでした
腹ごしらえしたら
仙台駅へ


10:13発
ひたち14号で帰ります

今回は特に観光はせず
2020年3月に
ようやく全通した常磐線を
ひたすら乗る旅
被災地から
リニアが開業する品川まで
色々な日本が詰まった車窓でした
品川到着
お疲れさま!!

にほんブログ村
ビジホの朝食バイキング
会場はホテル併設の
浜の漁師居酒屋
こちらまる特漁業部

アルコール消毒して
ビニール手袋を装着して
今回は和食コーナーから
料理をゲット
出張と違って
遅めの時間なので
空いててイイです

いただきまーす

何と言っても
今日イチは
焼き鯖
普段のビジホの朝食で
よく見かける
パサパサの焼き魚とは
一線を画する
肉厚さとジューシーさ
これは
旨いっす!
これって冷凍じゃなくて
新鮮な生魚を
焼いてるのでは?
他のおかずや米も
美味しくて
これはレベル高い
仙台 海鮮居酒屋の
朝食バイキング
実に良いですね(^^)
ごちそうさまでした
腹ごしらえしたら
仙台駅へ


10:13発
ひたち14号で帰ります

今回は特に観光はせず
2020年3月に
ようやく全通した常磐線を
ひたすら乗る旅
被災地から
リニアが開業する品川まで
色々な日本が詰まった車窓でした
品川到着
お疲れさま!!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます