
さて、夏休みの
お出かけネタです
夜勤明け
少し早めに起きて移動し
北陸新幹線に乗って
上越妙高駅に到着

そこからバスに揺られ
やって来ました
新井名物 とん汁の店 たちばな

カウンターに陣取り
とん汁定食とかんずり
それとビールを注文
えぇっ、お客さん、車・・
いやっ、大丈夫、徒歩です
お店の方の驚き様から
夕方にふらっと一人
徒歩で来る客は
皆無なんでしょうね^^;
それでは、プハッ

すぐにやって来た料理
元々煮込んであるものだから
やっぱ早いですね
それにしても
とん汁のボリュームが凄い!
ラーメン丼に
ナミナミ注がれてます
それでは
いただきまーす

具はシンプルに
豚肉、玉ねぎ、豆腐と
3種類のみ
これがなんとも
味わい深くて
旨いっす!
さぁ、途中から
かんずり

投入

お箸をレンゲに持ち替えて
ちょっと行儀悪くガツガツ
これは、たまらん( ^ω^ )
ここいらが地元の
発酵辛味調味料かんずり
とん汁との相性バツグン
絶対にオススメです
ぷはー、大満足

お店を後にしてテクテク

途中で見かけた
暑い日の豪雪地帯の知恵
消雪パイプで打ち水

最寄りと言っても
まぁまぁ歩きましたが
北新井駅

えちごトキめき鉄道で

上越妙高駅に戻り
一泊します

ごちそうさまでした
にほんブログ村
お出かけネタです
夜勤明け
少し早めに起きて移動し
北陸新幹線に乗って
上越妙高駅に到着

そこからバスに揺られ
やって来ました
新井名物 とん汁の店 たちばな

カウンターに陣取り
とん汁定食とかんずり
それとビールを注文
えぇっ、お客さん、車・・
いやっ、大丈夫、徒歩です
お店の方の驚き様から
夕方にふらっと一人
徒歩で来る客は
皆無なんでしょうね^^;
それでは、プハッ

すぐにやって来た料理
元々煮込んであるものだから
やっぱ早いですね
それにしても
とん汁のボリュームが凄い!
ラーメン丼に
ナミナミ注がれてます
それでは
いただきまーす

具はシンプルに
豚肉、玉ねぎ、豆腐と
3種類のみ
これがなんとも
味わい深くて
旨いっす!
さぁ、途中から
かんずり

投入

お箸をレンゲに持ち替えて
ちょっと行儀悪くガツガツ
これは、たまらん( ^ω^ )
ここいらが地元の
発酵辛味調味料かんずり
とん汁との相性バツグン
絶対にオススメです

ぷはー、大満足

お店を後にしてテクテク

途中で見かけた
暑い日の豪雪地帯の知恵
消雪パイプで打ち水

最寄りと言っても
まぁまぁ歩きましたが
北新井駅

えちごトキめき鉄道で

上越妙高駅に戻り
一泊します

ごちそうさまでした

たちばなのとん汁、良く食べました。懐かしいです。
今はどうなのかな?
私が上越に住んでいた頃は、小さなポリバケツで2~4人前の持ち帰りがありました。
心おきなくビールと楽しみましたよ。
写真を拝見して、無性に食べたくなりました。
コメントありがとうございます!
ポリバケツで持ち帰り!
実にイイですね~(^^)
私もソレで帰る心配をせずに
心おきなく呑んでみたいです