さて、今回は
休みの日に
有名なラーメン屋さんに
行ってみよう!
ということで
町田にある
町田汁場 しおらーめん進化
に初めてお邪魔した時の
お話です
お店に入ると、まずは
ちょっとかっこいい食券機がお出迎え
しお全部入り 1050円と
ごはん 150円
を買ってお席へGO
あ、お水はセルフですね
それと、このお店
テーブルに調味料が見当たらない
味が完成されていて
余計な口出しは無用
と . . . 本文を読む
さて、今回は関内にある地下街
マリナードの一角にある
京らーめん 糸ぐるま
におじゃましました
どこかの駅近くでも
見た事がある
チェーン店
ですね
今日は野菜を取っとこう
という事で
一日野菜の味噌らーめん 750円に
たまご 100円をトッピングして
頂きました
炒めたお野菜が
たっぷりシャキシャキで
いいですね
味は、かなりさっぱりした感じ
最近の濃厚、高インパクトな
ラーメンとは真逆 . . . 本文を読む
さて、今日はクイーンズスクエアにある
博多一風堂にお邪魔しました
それにしてもこのお店
お昼時は
いつ来ても行列してますね
私も並びに参加すると
並んでる最中に
注文を取りに来てくれたので
赤丸新味 800円と
明太子ごはん 290円を注文です
ご飯は大盛りOKとのことだったので
お願いしちゃいました
席に案内されると
思ったより早く配膳されます
店の外で注文したのに
きちっとテーブルに . . . 本文を読む
野菜たっぷりちゃんぽん 690円を頂きました
リンガーハットに来ると
いつも野菜たっぷりちゃんぽんを
注文してる気がします
いや
野菜たっぷりちゃんぽんを食べに
リンガーハットに来たのかも
注文は、最近増えつつある
タッチパネル式の食券機
ちょーっち、付き合い辛いですよねー
こいつが
一緒に食べた仕事仲間が
「大盛りにしてーんだけど
ボタンが出てこねーんだよ」
って嘆いてました
で、ノーマ . . . 本文を読む
排骨坦々めん 950円をいただきました
こちらのお店、初めて来たのですが
店の外に、排骨坦々めんの写真が飾ってある
そして店内に入っても、排骨坦々めんの写真がお出迎え
「うちの店きたら、まず、これ食ってってくれよ」って事?
というわけで
座ったら、即、注文です
まずはスープ、もともとはさらっとしたスープに
すり胡麻を大量に投下したようなタイプで
ま . . . 本文を読む
つけ麺 780円 をいただきました
出張先の高崎で立ち寄ったこのお店、まずは店の名前が素敵!
頭の中にあのフレーズが流れてきて、一所懸命に作ってくれそう
メニューを開くと最上段につけ麺、そしてその派生商品がつづき最下段に中華そば
完全につけ麺推しですね
わたくし、どちらかと言うとラーメンの方が好きで普段はそんなにつけ麺は食べないのですが
そういう事ならと、つけ麺を注文
. . . 本文を読む
さて、今回は魁力屋(かいりきや)にて
特製醤油味玉ラーメン 750円 を頂きました
ここのラーメンの好きなところと言えば、なんと言ってもあまーーく漂う背油ですね
それでいてスープ自体はさっぱりしていて飲みやすい
量もそれほど多いわけではないので、基本的に濃い味好きな作業員としては
もし若いころに出会ったいたら、チョット物足りないかなと感じていたかも
でも、今の私にはベス . . . 本文を読む