goo blog サービス終了のお知らせ 

パパね、中身が女の人らしい💁🏻‍♀️

性同一性障害MtF
恋愛対象は女性
強烈な男性拒絶でさらに複雑

海ほたるが好き💁🏻‍♀️

2020年05月19日 | 日々のこと🍀
アクアラインの中間地点、海ほたるパーキングエリア。
外出自粛になってからは行っていないので、もう二ヶ月ちょっと行ってないのかな。
大好きなんですよね、ここ🍀

景色はもちろん、一番下の広場からも、最上階のテラスからも、東京湾から見る京浜工業地帯や三浦半島、房総半島、どこを向いても普段よく見る景色とは違って不思議な感覚。

女性化を始めたばかりの頃、まだ目つきや肌質、髪質が充分ではない状態だったので、息子ちゃんと二人でここに来ても、他の人の目が気になってしかたなかったのを覚えています。
今では至って普通なもので、念のために性同一性障害の診断書は携帯していますけど、元男とは思われない程度のレベルにはなっている様で、レストランやコンビニでも女性として認識されて赤ボタン押されてます(笑)。
不思議なものです、本当に。

以前、飲酒検問にあった時、男性警察官がささっと引いて、女性警察官がやってきまして。
免許証を出したところ、男状態の写真だったためにえらく疑われて、移動交番車に連れて行かれました。

「あの、この免許はご自身のものじゃないですよね?」
「いえいえ、私のです。私、性同一性障害で女性化したんですけど、前回の免許更新の時はまだこの見た目だったので。あ、これ、診断書です」
「あーーーーーーーーーーそういうことなんですね、ごめんなさい、失礼しました」

こんなやり取りしました(笑)。
隣にいたもう少し若い女性警察官と男性警察官、何度も私の顔と写真を見比べていて、何も悪いことしてないんだけど、どうしようかと不安になってみたり。
同乗しているのが息子ですと説明して、戸籍名も変更して女性になってからの写真になっているマイナンバーカードを見せました。

「えっ、整形とかしてないんですか?ホルモン療法だけなんですか?すごーい、同じ人とは思えないですよー」

とのこと(笑)。
嬉しかったり恥ずかしかったり。
ま、楽しかったです☺️

あー久しぶりに海ほたる行きたいなぁ。
でももう少し我慢して、また息子ちゃんと二人で夜の東京湾を楽しみましょ💁🏻‍♀️


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。