goo blog サービス終了のお知らせ 

パパね、中身が女の人らしい💁🏻‍♀️

性同一性障害MtF
恋愛対象は女性
強烈な男性拒絶でさらに複雑

女性の容姿で病院へ行く

2020年05月28日 | 男から女性へ💁🏻‍♀️
女性の容姿で診察を受ける気持ちは固まった。
友達に手伝ってもらい、洋服を選び、下着を選び、髪型は行きつけのヘアサロンに相談をした。

上はゆったりした白のカットソーに、トップスをアプリコットのカーディガン。下はスカートにしたいと思いながらも、まだその勇気がなかった。友達はスカーチョだったらそれっぽく見えると言って、黒のスカーチョを選んでくれた。靴は黒のローファーにした。いろいろ見て回ったが、合うサイズが見つからず、選択肢はほとんどなかった。

友達とホテルでヌードサイズを測った翌日、彼女が休みだったので、朝から待ち合わせをした。早速、下着売り場へ行ってブラとショーツのセットを二つ買った。
化粧品売り場へ移動し、肌の色に合わせてプランを考え、化粧水、化粧ベース、ファンデーション、フェイスパウダー、アイシャドウ、アイブロウ、アイライン、口紅、リップグロス、一通り揃えた。
そのまま同じホテルへ行き、部屋で着替えとお化粧をしてもらった。ファンデーションを塗ったところで自分の滑稽な様が可笑しくなったが、何度かパターンを変えてメイクしていくうちに慣れた。

鏡に映った自分の姿は、ここまでやっても中性的な人という印象だ。これでも私としては頑張ったつもりなのだが、今はこれが限界なんだと痛感した。

「最初は違和感あると思うけど、自分でするようになれば慣れてくるし、コツとかもわかってくるからね。最初はみんなそうなのよ。お化粧って女にとっては毎日のことだから、いろいろ試して自分なりの形みたいなのができてくるの。だからこれからはできるだけ毎日お化粧して練習しないとね。わかった?」

わかってはいるが、自分自身がお化粧に慣れるのかどうか自信が持てない。だがそれでは駄目だ。これから女性として生きていくのだ。こんなところで躓いていては意味がなくなってしまう。意識を高めていこう。

ホテルの部屋から出る前にお化粧を落として元の服装に戻ろうとすると、彼女が制してきた。

「今日はこのまま帰ろうよ。慣れるためにも」

戸惑ったが、彼女の言う通りだ。
思い切ってそのままの容姿でホテルから出た。駐車場で車に乗り込み、彼女を送るために家へと向かう。

「ねぇ、食材のお買い物しないといけないから付き合ってよ」
「えっ、このままの姿で行くの?」
「うん、私が一緒だから大丈夫だよ」

覚悟をつけさせるためだろうとすぐに察した。

スーパーへ着き、店内に入る。買い物籠を手に取ったが、周囲の目が気になって挙動不審になっているのが自分でもわかる。
彼女は私の手を取り、平然と売り場を連れ回していく。商品を見ながら話しかけてくるが、全く頭に入らない。私が混乱しているのも、意識過剰になっていることもわかっているが、彼女は普通に話しかけてくる。鮮魚売り場でお刺身の盛り合わせパックを覗き込んだ時、彼女が耳元で囁いた。

「みんな商品を見てるだけ。あなたのこと見たりしてないのよ。周りと同じように商品を見て、普通にしてれば誰も変に思わないよ」

手に取ったパックを買い物籠に入れる時、それとなく周りを見てみた。彼女が言う通り、私を見ている人などいない。私だけが自分の見た目を気にしているだけなのだ。

「ね、誰も見てないでしょ」
「うん、別にじろじろ見られてるとか、そういうのは無さそうだよね」
「いないよ、変な行動したりしてなきゃ目立たないし、みんな自分の買い物のことが最優先なんだから。あそこの試食のところ行ってみようよ」

目線の先を見ると、出入り業者が試食を振る舞っている。
ゆっくり歩きながら近づくと、販売の女性が私たちの方を見た。

「ねぇ、プルコギ風のお肉だって」

彼女が試食品を指差して、声をかけてくる。
すかさず販売の女性が小さなトレーにのせた試食品を取り、勧めてきた。
彼女が頬張る。目を丸くして美味しい表情をすると、

「お姉ちゃん、これ美味しいよ、食べてみなよ」

と私に試食品を差し出してきた。
“お姉ちゃん”と言われたことに驚いたが、言われるがまま手に取って食べてみた。

「お姉ちゃんのところの息子がお肉大好きなんですよ」
「あら、そうなんですね。これあんまり辛くないから食べやすいですよ、どうですかお姉さん、辛くないからお子さんでも大丈夫そうでしょ?」

販売の女性は、彼女が私のことを“お姉ちゃん”と呼んだことで女性として認識した。

「えぇ、辛くないし、あの子の好きな感じの味だからいいですね」

動揺しているのがわからないよう、一生懸命応えた。

「奥様、背が高いから、息子さんもおっきいんですか?」
「はい」

精一杯だったが、自然に微笑むことはできたと思う。
彼女は私がやり取りしているのを見ながら、別の試食品を頬張っている。
プルコギ風焼肉のパックを一つ手に取り、籠に入れる。販売の女性がにこやかに送り出してくれた。

「ちょっと、いきなり振らないでよ、びっくりしたよ」
「でも大丈夫だったでしょ?」
「わかんないけど、たぶんね」
「女だって決めて振る舞ってれば、そう見えるんだよ。気にしないんだよ」

かなり強引な方法ではあったが、確かにその通りだと思った。
もちろん、これで普通の女性に見えるようになったと言うわけではないだろう。
肝心なのは、自分が女性であると自覚することなのだ。これから女性として生きていくということは、そういうことなのだ。

そのまま店内をしばらく歩き回り、適当に買い物を済ませて車へ戻った。

「ありがとね、なんか少し踏み出せたような気がするわ」
「うんうん、そうだと思うよ。あたし時間作るから、次の診察の日まで毎日あちこち行って女性として出歩くのに慣れようよ」
「ごめんね、忙しいのに。助かるよ、ありがとう」
「ぜんぜん大丈夫だよ。そしたら明日は駅前のお店に行こうよ。洋服もこれ1セットだけじゃ無理だから、他のも探したりしないとだし」
「うん、助かる。お礼になんか洋服買ってあげるよ」
「えー、なんか安上がりにされてるー」

あっけらかんとしている彼女に救われ、二人で大笑いした。
彼女の家の前に着いた。

「ちょっと待ってて」

そう言って家に入ると、すぐに出てきた。
助手席に戻ると、

「ね、もう一度お部屋行きたい」

悪戯っぽい笑みを浮かべた横顔。
彼女の気持ちを余さず受け取ろうと、ホテルへ向かって車を走らせた。

ホルモン注射してきた日💁🏻‍♀️

2020年05月27日 | 男の身体へ女性ホルモン💉
今日はホルモン注射を打ってきました。
二週間に一度の周期で女性ホルモンを筋肉注射しているのですが、毎度の如く、注射を打つと体調も気分も良くなるし、身体の変化をしっかり感じとることができて嬉しいんですよね。
注射を打つのが待ち遠しいみたいな感覚なので、そこだけを切り取って口に出すと変な誤解を生みそう(笑)。

よく聞かれる事に、注射を打つ場所で効果は変わるのか、どこに打つのが良いのか、という話があります。
ちょっと詳しく、実体験を書いていきますね。

筋肉注射を打つ場所は肩、またはお尻(実際には腰のちょっとした辺り)になります。
元々注射はぜんぜん平気な人なのですが、筋肉注射となるとやはり多少は身構えてしまいます。というのも、昔、尿管結石で倒れた時、痛み止めを打つ事になってやったのが筋肉注射でして、その時は左の肩にぶすっとやりました。
これが痛い。とにかく痛い。しかも鎮痛剤の効果がなくなってしばらくしても、打ったところにしこりのようなものが出来てしまい、一週間くらいずっと痛かった。。。
そんな経験があったので、二週間に一度の周期で筋肉注射と言われて、最初はどうしたものかと恐れ慄いていました(笑)。

実際はどうだったかというと、これが全く痛くない。
それもそのはず、女性ホルモンの筋肉注射に使うneedleはかなり細いんですよ。なので、挿す時に多少ちくっとはしますが、薬液の注入はゆっくりなのでぜんぜん痛くない。打った後も全く問題なし。とっても楽です。
もちろん病院によっても使用するneedleも違うことがあるでしょうし、打つ人の技術によっても左右されるとは思いますので一概には言えないでしょうけど、主治医のジェンダークリニック以外の病院で打った時も、同じように細いneedleを使っていたので、これはそういうものなのかなと思っています。

で、注意点。
よく、筋肉注射は打った後を優しく揉んでおかないと、後で痛みが残るとか言われるんですよね。
でもホルモン投与の筋肉注射では、打った後で揉むのは厳禁。
なぜかというと、筋肉注射の目的として、肩やお尻の体積が大きい筋肉を、女性ホルモンの薬液を貯蔵するために利用しているので、打った後で揉んでしまうと、女性ホルモンがそのまま体内を循環してしまい、早く処理されてしまうんですね。そうなると二週間を待たず、早く効果が薄れてしまうということ。せっかく打ってもすぐに循環して処理されて排出されてしまっては、充分な効果が出ないですからね。もったいないです。

次に打つ場所。
肩かお尻になりますが、どちらも継続的にやってみると、それぞれ効果や持続性に違いがあることがわかりました。

肩の場合。
胸の張りや肌艶など、目立つ効果を感じる部分の変化が、打った翌日から出てきます。
胸の張りは大体10日間程度続き、その後急激に張りが無くなって次の注射の日を迎える、そんな感じ。

お尻の場合。
胸の張りや肌艶などの変化は打ってから三日ほどしてから変化を感じます。肩に打った時よりも効果自体はあまり強くないのですが、その分、次の注射の日まで充分効果が持続します。

ではどちらが良いのか?という点。
私の場合、体温や気温によって打ち分けています。
性ホルモンが身体へ影響する効果はとても強く、単なる思い込み効果ではない実際の効果として、メンタルなども変化します。
気温が低い場合は、どうやら身体の活動が緩慢なのが影響するらしく、お尻よりも肩に打った方が効果がはっきりして楽です。
逆に気温が高くなってくる季節、ちょっと汗ばむくらいの時期からは、お尻に打っています。効果は強く出ませんが、体温も高くなる時期は発汗もするので、この時期に肩へ打つと一週間程度で効果が全くなくなってしまうようです。お尻だと次の注射の日までしっかり効果が持続してくれるので助かります。

今の時期はもうお尻に打っているのですが、同じように注射を打っている人からすると、お尻に打つのは、お尻を出す事になるので抵抗があるとか聞くんですよね。
なので、そういう人にはTバックのショーツを穿いていくことを勧めています。
Tバックだとちょうど注射を打つ場所辺りが丸々出ていますので、スカートでもパンツでもお尻をささっと出せば、ショーツを脱がなくても打てるので便利(笑)。まぁ実際には看護師さんが打ってくれるので、女同士、恥ずかしいこともないんですけどね。抵抗がある人はTバックをお試しくださいね。

ちなみに筋肉注射は、肩でもお尻でも毎回違う場所へ打ちます。といっても右か左かというだけなのですが、人によっては注射痕がしばらく残ってしまうらしく、それを避けるために毎回変えているとのこと。

ついでに言うと、注射を打って胸が張り始めるとEよりのDになります。徐々にDになり、次の注射を打つ前日あたりはCよりのDまで変化することが多いんですよ。
そのため、フルに対応できるように、ブラはアンダーが同じでカップがC,D,Eの三種類を用意してあります。ほんと、注射一本でこんなに変わるのかーという感じ。人体の不思議を毎日のように体感しているのも、貴重な経験ですね(笑)。

ホルモン療法を開始して二回目の夏がもうすぐそこまでやってきました。
これから気温も上がって薄着になりますので、身体のメンテナンスはもちろん、見た目がだらしなくならないように気をつけないといけませんし、せっかく女性化するのですからね、バストラインも綺麗に見えるよう、意識を高めていかなきゃ。

あとは汗でも崩れないお化粧を練習しておかないと(笑)
がんばります💁🏻‍♀️

女性になる準備

2020年05月25日 | 男から女性へ💁🏻‍♀️
診察の帰り際に、女性の容姿で来てみれば?と言われた。
確かに、これから女性化をするために病院へ行っているのだから、ホルモン療法の開始は関係なく、自分らしい姿として女性の容姿になることは当たり前だ。
ただ、今の状態で女性の洋服、お化粧をしてというのはとてつもなく勇気がいる。

今の容姿は、あまりにも中途半端だ。
スキニーのデニム、ゆったりしてシルエットが分かりにくいブラウス、フラットシューズ。どれもレディースだが、肝心の私が女性化していない。
髪は肩甲骨の下端あたりまで伸びてワンレングスになっているが、それでもこれだけで女性的に見えるかと言われれば、全く見えないだろう。お化粧もしていない。

なぜだろう、性別違和を解決するために性同一性障害の診断を受けようとジェンダー専門医の元へ足繁く通っているのに、どこか心の迷いがあるのか、治療で女性に見えるようになってから全てを進めようとしている。
確かに今の時点でお化粧をして女性の服装を纏っても、中途半端すぎて滑稽にしか見えない。それ以前に、私自身が女性の容姿になることへの踏ん切りがついていない。

あと一週間ちょっとで次の診察、その後にカウンセリングがある。
女性の容姿になるのは女性化してからでもいいと考えるか。それともこれを一つのきっかけにして思い切ってみるか。
院長先生が言っていたが、ホルモン療法を開始してもすぐに効果は現れない。数ヶ月から、人によっては一年以上、或いは効果が現れない人もいる。副作用で治療中止になる人もいるのだ。ある程度の結果、効果の現れ方を見てから女性の容姿に変えるとすれば、それまでずっと今のままでいることになる。

もしホルモン療法に入れなかったら?
そもそも性同一性障害の診断確定が出なかったら?

それも不安だが、もっと本質的なところだ。
治療で女性化できるから女性になるのか。
違う。
自分の心の性別、自認性別が女性であることは確信している。
だから女性化を施すための治療をするのだ。

頭ではわかっている。だが行動に移す勇気、最初の一歩が踏み出せない。自分が間違ったことをしようとしているのかとすら思えてくる。

あれこれ考えていると、会社の同僚からメッセージが入った。
なんだろうと思い、返信してみる。
少しだけ会社の話をした。彼女が連絡してきた本題が別にあることは想定済みだ。

「最近、体調どう?あたしさぁ、なんか不安定すぎちゃってちょっと休みたいなって思ってるんだよね」
「そっか、俺もなんか不調でね。この前、病院行っていろいろ検査したんだけど、歳も歳だし、ちゃんと身体のメンテナンスしないといけないなって痛感してるよ」

古い友人には話してあるが、会社関係には一切カミングアウトしていない。同僚には男として接していた。

「そういえばこの前教えてもらった化粧水、すごく入る感じでいいよ。凄いよね、女子力高くて。あたしなんて化粧水とか適当すぎてもう女終わってる感じだよ」

女子力が高い、か。
この同僚は同期入社で、隣県に住んでいることや、離婚歴あり、一人で子供を育てているなど、私と似た状況を抱えているので、プライベートでも親しく接していた。
いずれにしてもこの先、女性化するのだ。彼女にはカミングアウトしておいた方がいいのではないか。迷いもある。でも彼女は信頼できるし、信頼したい。
うちの会社は外資系で、社風自体、性的マイノリティに理解が深く、差別や偏見は一切排除されている。LGBTに対しても全く問題なく、特に本国ではカミングアウトも積極的で、全て本人の意思を尊重し、自認性別も尊重されている。
彼女はどうだろうか。わからない。

「あのね、ちょっと変な話ししていい?」
「うん、いいよ。どした?」

小さい頃から性別違和があり、自分の心、性自認が女性であること、数年前から血圧の薬を飲むようになり、その副作用で女性化乳房を発症、少しずつ膨らんできた胸を見て、本格的に女性になりたいと思ったこと、体調不良を医師に相談したところ、カウンセリングで性同一性障害の疑いがあると言われ、今はジェンダー専門医の診察を受け始めたところで、性同一性障害の診断が確定したらホルモン療法で女性化をして、容姿も完全に女性になることを考えていること、全てを話した。

「だと思ってた。女子力高いのもそうだけど、考え方とかすごく女性的だしさ、なんかこう話してても男の人と話してるって感じじゃなくて、女子同士で話してる感覚だったのよ」

彼女は楽しそうに微笑んでくれた。

「ごめんね、変な話しちゃって」
「ぜんぜん変な話じゃないよ。話してくれてありがとう。すごく嬉しいよ」

彼女が本心で理解してくれていることが嬉しかった。
その流れで、次回の診察とカウンセリングに行く際、女性の容姿で行くかどうか悩んでいる事を話した。

「いいじゃん、もう女性なんだから女性の格好してて当然だよ。あたし、手伝おうか?」

思っても見ない展開だ。

「そしたら洋服とお化粧だよね。まずはそこをちゃんと作っちゃおうよ」

早い方がいいと言われたが、いきなりお店へ行って採寸してという勇気はない。

「確かにいきなりは勇気いるよねぇ。とりあえず洋服はネットでいろいろ探してみようよ。お化粧はそれからでもいいし。あと大切なこと。下着は?」

そうだ。下着だ。今はショーツこそ女性ものを穿いているが、胸が無いのでブラはしていない。

「胸が出来てからでいいよね、ブラは」
「そこよそこ、意識の問題だよ。女性になりたいんでしょ?副作用で少し出来てるんだし、もうブラはしておいたほうがいいよ」

説得力が凄い。
確かにそうだ。女性の胸というほどまではいってないものの、男の胸としては乳房の膨らみがあるので、普通のTシャツを着ると形がはっきりわかるくらいだ。
だが選び方もサイズも全くわからない。アンダーバストの測り方を教えてもらったが、これで合ってるのかどうかもよくわからない。

「誰か見てもらえそうな女の子いないの?」

そうだ、会って測ってくれるような友達がいれば話が早い。
彼女にすぐ探してみると伝えると、ネットでサイズが合いそうな洋服を探しておいてくれると言ってくれた。ありがとうと伝えて、すぐに携帯の連絡先をチェックした。

思い当たる子が一人いた。
以前、手伝いがてら仕事をしていた会社の、後輩の女の子。家も近所で、彼女も離婚歴ありで子育てをしている。両親と同居しているので一人で育てているわけではなかったが、その分、時間は作りやすい。すぐにメッセージを入れてみた。
相談があるとだけ書いておいたが、ちょうど今夜空いているというので、会うことになった。

夜、息子の夜ご飯の支度をしておき、彼女の仕事終わりで待ち合わせをした。
車に乗せると、すぐに相談の内容を聞かれた。これで彼女にもカミングアウトとなるわけだ。受け入れてくれるか全く見当がつかない。だが、いずれ知ることになるのだから、仲がいいだけに早い方がいいだろう。
同僚に話したように、簡単にここまでの経緯を話し、相談の目的を伝えた。

「やっぱりなぁ、そんな感じしてたんですよ。だって女子力高いんだもん。それにあたしよりちゃんとお母さんしてるしね。いいですよ、じゃあ下着選びから手伝いますよ」

同僚と同じような反応で拍子抜けした。
そうなのか、特に意識もせず普通にしていたが、他の人から見るとこれまでの状態でも女性っぽいところが出ていたのか。無意識に出ていると知って、なおのこと自認性別が女性なのだと痛感した。

「どこでやります?」
「どこがいいかな、車の中かな」
「いやぁ、ここじゃちゃんとした姿勢で測れないから正確じゃなくなっちゃうもん、お部屋とかがいいと思うなぁ」
「そうだよね。でもさすがに今の段階で息子がいるところっていうのは厳しいよねぇ」
「あの・・・ホテル行きましょ」
「えっ?」

突然の言葉に、あまりにも驚いて声が出てしまった。

「だって、ヌードサイズで測らないと駄目だし、ファミレスで脱ぐわけいかないでしょ。ホテルならご飯も食べられるし、なんならシャワーも浴びられるし」
「そ、そうだけど、なんか誤解されないかなと思って」

狼狽ている私の隣で、彼女は楽しそうに微笑んでいる。
確かに言う通り、ちょうどいい場所だと思う。
躊躇う気持ちもあったが、ホテルが建ち並ぶ、近くのインターチェンジへ向かって車を走らせた。

派手な外観のホテルの駐車場へ車を滑り込ませる。
まるで普通の恋人同士のように装い、手を繋いでエントランスへ入っていった。
彼女に好きな部屋を選ばせ、エレベーターに乗り、6階のボタンを押す。

やましいことをするわけでもないのに、なぜか気持ちが高揚してくる。
エレベーターが止まると、手を握る彼女に力が入る。

少し汗で濡れた掌を、お互いに摺り合わせながら部屋へと向かった。

男時代に行った赤レンガ倉庫、女性として訪れた今💁🏻‍♀️

2020年05月22日 | 日々のこと🍀
すっかり観光地化してしまった赤レンガ倉庫、そして新港埠頭。
私が車の免許を取った頃は、まだ単なるコンテナ埠頭だったんですよね。

今でも公園内に残っているプラットホーム。
当時も既に廃線になっていましたが、巨大なコンテナが並んだ敷地内を、このホームに上がって眺めたりしていました。
赤レンガ倉庫も、ベニヤ板や太いチェーンで囲われており、立ち入り禁止になっていました。

まだギリギリ十代の頃。
男として生きなければならないのかと思い詰め、複雑な心境で過ごしていた私。
当時付き合っていた彼女と、よくここへ来て、お互いの未来、そこから始まる二人の生活を語り合ったりしていました。
彼女は私の心、内面が女性であることを知っていました。最終的には私が話しましたが、それよりずっと前に彼女の方から尋ねてくれました。良き理解者であり、最愛の人。懐かしい想い出です。

あれから三十数年が経ち、先日、息子と二人で久しぶりに赤レンガ倉庫へ。
もちろん息子は今の様相になる前のコンテナ埠頭を知りません。
当時のことをいろいろ話してあげると、興味津々に聞いてくれました。

「パパ、その頃は男だったの?」
「そうだよ」
「そっか。なんかこの埠頭とパパって似てるよね。コンテナ埠頭で作業場だったのが、お洒落なカフェとかお店がある観光地に変わったしさ」
「言われてみればそうね」

上手いこと言うもんだなと感心しながら、二人で笑いました。
同じ場所でも男時代に来たときの印象と、女性になった今では感じ方が違う。

男時代、若かったもんなー
その時代を、出来れば生まれた時から女性として生まれたかったもん。
ま、仕方ないけどね(笑)💁🏻‍♀️