ファゴット吹きの週末

楽器(ファゴット)/オーケストラ/吹奏楽関連や日常のことなど・・・

日本では?

2009-02-25 21:25:28 | ファゴット
ファゴット(独、伊)とバスーン(英)は同じ楽器ですが
呼び方が違うという話は以前にも書きましたが、JDRの
サイトで以下のような記述を見かけました。

-------------------------------------------------
現在、「バスーン(英語)」と呼ばれている楽器は90%以上が
「ファゴット(ドイツ語)」です。
そして、バスーンとファゴットが違う楽器だと思う方が
少なくないので日本では「バスーン」に統一されています。
-------------------------------------------------

ん??

日本では「バスーン」に統一されている?

バスーンに「統一」されてるんですか?


・・・そんな話、初めて聞きました。

JDRさんの中で統一ではなく、日本では統一されていると
明記されています。

誰がいつどこで決めたんでしょうか??


ご存知の方、ぜひコメントをお願いします。



3ヶ月ぶり

2009-02-21 23:55:09 | 吹奏楽
SWE(シニアウィンドアンサンブル)合奏。


個人的にはオーケストラでのコンサートや、神戸の吹奏楽団で
練習に参加させてもらったりしていたのでずっとファゴット吹いて
いたのですが、SWEには去年のコンサート以来なので3ヶ月ぶりの
練習参加となりました。


去年と違い今年はオーケストラとのかけもちです。
体力とお財布の中身が続く限りはどちらも続けていきたいと思って
いるのですが、さてさてどうなることやら?

13重奏

2009-02-18 23:57:37 | 演奏会
先週末が暖かかった分余計にここ数日の冷え込みが
厳しく感じています。
昨日は雪降っていたし・・・


さて、今日は仕事を終えてからアステールプラザ・オーケストラ等練習場
で開催されたコンサートを聴きにいってきました。

---------------------------------------
Le kaleidoscope Ensemble PROJECT 2009
   ~広島の若き演奏家たちと共に~

 グノー:小交響曲
 エネスク:管楽十重奏曲
 カプレ:ペルシャ組曲
 R.シュトラウス:13管楽器のための組曲
---------------------------------------

木管アンサンブルですが、広島交響楽団のメンバーに
ゲストを加えた9~13重奏とちょっと大編成。

13重奏は
 フルート×2
 オーボエ×2
 クラリネット×2
 ファゴット×2
 コントラファゴット×1
 ホルン×4
という編成。

普通の木管5重奏とはまた違った響きで、貴重なプロの
演奏を聴くことができ、とても良かったです。



なんだか最近は自分で吹くより人の演奏聴いてばかりです。


今週末は久しぶりに吹奏楽の練習に行こうかな、と練習
スケジュールを見たら1月までしかありませんでした。
しばらく練習休んでたから忘れられてしまったかも・・・

吹奏楽新人演奏会

2009-02-16 23:00:09 | 吹奏楽
先日、地元地区の吹奏楽新人演奏会にいってきました。


3年生が抜けて1~2年生だけで行われる演奏で、
人数は少し少なめですが、うまいへたというよりは
これからが楽しみ!といったところでしょうか。
(いや、みんな一生懸命演奏していて上手なんですよ!)


そんな中で約50名の高校が2団体ありました。
3年生が抜けてもこれだけ人数がいる層が厚い学校だと、
さすがにレベルも高いようでなかなかの演奏です。

高校生でこんな音が出せるんだと素直に感動させられた
心地よいサウンドを響かせる演奏や、おそらくは今年の
コンクール自由曲に持ってくるんだろうなと思う難しそうな曲を
今の時期でこれだけ仕上げてくるとは!という見事な演奏。

地元中高生の演奏を聴いて今回もいい刺激をもらうことができました。
やっぱり吹奏楽っていいですね!


吹き抜けのショッピングモール

2009-02-14 22:42:20 | アンサンブル
ショッピングモールで開催された木管アンサンブルWindCruise
(ウィンドクルーズ)のコンサートに行ってきました。

今回もスタッフとして撮影&録音担当。


吹き抜けの会場は外の明かりを取り入れる構造で明るく、
カメラ撮影にはありがたい環境でした。


演奏している側と客席側で聴こえ方が違うというのは
よくあることですが、これだけ吹き抜けの会場だと音も
抜けてしまうようで、客席側ではきれいに聴こえていたのですが
演奏者にはお互いの音が聴こえづらかったようです。

しかしそんな環境の中でもさすがの演奏!
お客様にも好評のようでした。
出張の最後でこの演奏が聴けて良かったです。


やっぱりアンサンブルはいいなぁ・・・
いつか、今度は演奏する側でご一緒できればと思います。

ハイグレードホテルの喫煙ルーム

2009-02-13 21:46:17 | Weblog
長期出張最後の宿。

料金は安いけど、ハイグレードと書いてあるホテルを
予約してみました。

禁煙ルームが空いてなかったので喫煙ルームを予約。
ハイグレードというくらいだから臭いは気にならないかな
と期待していたのですが・・・甘かったです。
体に染みついてしまうくらいの煙草の臭いです。

タバコを吸わない私には辛い夜になりました。

やっぱり安い料金でのハイグレードに期待してはいけないのでしょうか?

次からは禁煙ルームにしたいと思います。

今日は須磨まで

2009-02-11 21:26:59 | アンサンブル
大阪から須磨まで行ってきました。

JR大阪駅から乗車して片道690円。
結構高いなぁと思っていたら、一回三ノ宮で降りて切符を買い直したら
片道560円になるとか。
どうせ新快速から普通に乗り換えが必要だし、一回改札出てもそんなに
手間じゃないかなと思っていたら、
梅田から阪急に乗って三ノ宮でJRに乗り換えると片道480円に
なることが判明。
阪急はICOCAも使えるし手間が同じなら・・・とそれで行きましたが、
なんだか電車代っていいかげんなもんですね。


須磨へ行ったのはアンサンブル練習にお邪魔させていただくため。

週末がコンサートということなのでメンバーでの合わを行うのであれば
本当にお邪魔になるので遠慮させてもらうところなのですが、
全員集まらないので合わせはしない、というのでそれでは・・・と
楽器持参で遊びに行ったというわけです。


海沿いの施設の会議室を借りて練習。
なかなか心地よい響きのする部屋でした。

今回はフルート、ホルンの方とご一緒。
結局、本番プログラムに合わせて通すから代吹きしてと楽譜を渡され、
一緒に吹かせていただくことになりました。


初見の曲もありましたが、去年演奏していた曲もあり、とりあえずは
なんとか吹けました。

3本揃うと吹いていてアンサンブルしているなぁと実感!
練習とはいえ、久しぶりのアンサンブルでとても楽しい時間を
過ごすことができました。


花粉情報

2009-02-10 19:19:39 | Weblog
天気予報などで花粉情報が出る季節になりました。


アレルギー性鼻炎がひどい私には嫌な季節となります・・・
鼻が詰まっては楽器を吹くのにも影響してしまいますが、それ以前に
日常生活に支障が出てしまいます。

治るものならなんとかしたいと思いますが、簡単にはいきません。

以前、減感療法というのを試そうかと病院で相談してみましたが
「根気強く病院に通い続けれますか?」
と問われてあえなく断念しました。


結局、症状がひどい季節は薬を飲んで乗り切ることにしています。

姫路城

2009-02-09 20:09:03 | Weblog
先日、一度は行ってみたいと思っていた国宝&世界文化遺産
「姫路城」まで行ってきました。

一人でゆっくり城内を巡ってみました。
別にお城が好き!というわけでもないし、詳しいこともよく
知りませんが、そんな私でも飽きもせず結構楽しめました。



さすがに天守からの眺めもいいです!


西大柱。
昭和の大修理でこの西大柱の取り替えに使う巨木が運搬途中に
折れてしまったが継ぎ合わせて使っている、という話をテレビ
で見ましたがすごい技術ですね・・・

奥の東大柱は昔からのものが使われているそうです。
昔って、何百年前??


家族にも一度見せてあげたいと思うのですが
「興味なし!」
と言われそうです。


木管アンサンブルのロビーコンサート

2009-02-08 19:13:56 | アンサンブル
木管アンサンブルWindCruiseのロビーコンサート。

今回もNIKON D-60を持参。スタッフとして
お手伝いさせていただきました。


別に写真が趣味というわけではないのですが、どうせなら
こんな写真を撮りたい!と思ってしまいます。
でもなかなか思うようにはいきません。

下手な鉄砲も数うちゃ当たる!ということで演奏中にこそこそ
動き回りシャッターを切った回数100回以上!
フィルム代を気にしないでいいデジカメならではです。
ただ、ロビーコンサートということでざわついた雰囲気の会場
だったのでまだよかったのですが、それでも演奏中のシャッター音
は耳触りになっていたかもしれません。

今後気をつけたいと思います。