goo blog サービス終了のお知らせ 

じょゆう(ためごろう) ★ 海音 ハートフルディナーショー♪

リズミカルな響き~輝きの旋律 煌めきのハーモニー♪音の美のクォリティーを求めて優しく心に届けます♪

照れ照れ^^!

2011-05-17 07:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族
姫さぁぁぁぁぁん^^!!
珈琲分析、褒めすぎ~~~~~~~~~!!!
なんかお尻にムカデが這っているようなむず痒い~~~気持ちですぅ~~!!
(おいおい^^、お尻にムカデが這ったことあるんかいな^^!←by 読者^^)

本当に朝から照れまくっています^^!!

姫さんから、教えてもらうことのほうが遥かに多いですよ!!
姫さんのお話から作詞のヒントをたくさんもらいますもん^^!!
(こらこら^^二人で褒めあってどうするんや^^!←by 読者^^)!!


「姫の詩文」の作詞のブログ、よく覗きにいきます^^!!
本当はお風呂場を覗きたいのですけど^^!!
(おいおい^^、由美かおるやないよ^^!すけさんじゃなくすけべさんそのままやん!!←by 姫^^)


正直、姫さんの「飛翔」と「十二単」などの幾つかの詞を読んだときは、ショックでした!!
げ~~~~~~私には描けない~~~~~~~~~~~!!って!!!


本当に姫さんの詞は、何度も何度も読み直しますよ^^!!
姫作詞は、私が思う姫さんの花、酔芙蓉そのものですよね。
色の変え方が、実に巧みになってきていて、描き手の息遣いまで見えてきますもんね^^!!

はぁ、はぁ、はぁ・・・・・いやぁぁぁぁん^^!!
(おいおい^^その息遣いじゃないだろ!!←by 読者^^!!)


女性と出会えば その場で 和歌を詠み…
君のため・・・だと 歌詞を書く…  
振られても それは歌詞になり…
恋が実れば さらに 君をたとえた 和歌になる


あはははは、でも姫さん^^!!
↑は、けっこう成功率高いんですよ^^!!
とくにお水は~~~~~~~~~~~~^^!!(おいおい^^)!!

それにタダだし^^!!(こらこら^^)

好きこそものの上手なれ~~~ですぅ^^!!
(こらこら^^好きこそは、和歌?それとも女性?もちろん女性だよね^^←by 姫^^)


でも、ためさんや海音っちのように楽器と歌の才能がほしかったです!!
だって、小細工などしないで、歌で人の心をつかむことができるんですもん^^!!
姫さんは、美貌で^^!!


楽しい珈琲分析、ありがと~~でした^^!!

これからもずっとずっとずっと~~~~~~~宜しくです^^!!

珈琲さん 読みが深い・・・

2011-05-15 22:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族



とうとうでました(@_@。 姫論・・・
何気に どきどきしてたのです(~_~)
いつかくるかなって(爆)


そうですね 珈琲さんと 知り合って五年になるんですね・・・
早いものですね(*^^)v

  これだけ長くお付き合いが続いてるのに 噂には ならないですね(爆)



たしかに昔は 男と女 をテーマに 濃く書いてましたねぇ
どっとこむ時代ですね(*^^)v

いわれるように 「音」を意識してなかったです
 というより 当初は できなかったというのが 本当です


また 音を意識することによって 自分の使いたいフレーズが使えないというのも
少し抵抗がありました(爆)作曲者泣かせだったのは 言うまでもありません

その癖は今でも とれないままです(爆) (~-~;)ヾ(-_-) オイオイ



珈琲さんの 読みはいつも深いですね
本当に そのとおりです
そこまで 深く読み取ってくれることに 感激します


書いた詞のことを 話し合える人ってそうそう いませんものね
バシッと指摘してくれる人もいないですし。。。
「いいですね」 は言ってもらえるけど~(爆)
そういった点では とてもありがたく 出会ったことをうれしく思います



作詞をするのに そう その「遊び」の部分
意識して つくる時もありますが 時に「逃げ」をつくってるようなものでもあります(爆)



   ひとことくらい あとで いいフレーズが浮かぶかも。。。みたいな感じで
   わざと 一行くらい 付けたせるように書いてみたり

   連を入れ替えても 通じるように さびを 二つ作っといて 見た目だけ
   ABサビにしてたり。。。(爆)
   そう 作曲者の曲を聴いてから最近は詞を動かします・・・



それって完璧な詩を わたせない・・・
というふうに 凹むときがありますよ((+_+))



でも そんなこんなも 珈琲さんには 全部ばればれなのでしょうね


技だと言えば かっこいいかもしれないですが
きっと 自分の詞に自信がない 無意識のあらわれなのかもしれないです
   (~_~メ)ははは


気に入ってるんですよ 自分が書く詞…
でも どこか 不安が抜けきれないのね~



ははははははははは
詞をそのまんま 持ってきたんですね。。。
そうそう 「愛せてますか?」は 特に図星です(爆)

もう曲ついてるのですが・・・オケ待ちですが 来年か再来年か・・・
といったとこです(爆)



>何故ならば、彼女がこの作詞で伝えて魅せたかった言葉は、
>「沢山の愛 抱えっぱなしで 渡しきれなくて」と「愛せてますか 
>昨日よりも深く 愛せてますか 誰よりも広く」のフレーズだからだと思うのである




まったくそのとおりです~
でも いろんな心の描写を余分に入れることで かわいさや 逆に くどさ(爆)を
出したかったのです(爆) (~-~;)ヾ(-_-) オイオイ


しかし ここまで 読まれると 服をぬがされてゆくみたいで
恥ずかしいですね(爆)


「ディスティニー」は へぇぇぇぇぇ∑(゜∇゜|||) と思いました~
それは それで ありかもですね(*^^)v


ディスティニーは ロック調にしたいので
サビの部分の 最後の行 「もてあます愛情 なげだしてくれよ」を省いて すっきりさせて(爆) 
もっと きわどい(爆)フレーズを書いて 三回か四回 繰り返しでもいいなって 思ってるんです~



これも 未定ですが(爆)
おぉぉぉぉい (* ̄0 ̄*)ノ 作曲者さぁぁぁん!(^^)!
もって 帰ったのおぼえてるかな(爆)

 

そっか・・・レゴなんだ。。。姫の詞は。。。
なるほどねぇ(o^-^o)



なんか そうやって分析されるのって すごくうれしいですね
どんな風に見てもらってるかというのが わかるし 新しく自分発見でもありますよね(*^^)v


珈琲さん いろいろ観察しててくれてありがとぉぉ
これからも もう少し遠くから(爆) 観察しててね・・・


姫(^^)




食事と父親^^!!

2011-05-13 08:30:00 | 姫 VS 珈琲貴族

蛍光灯ですかぁ~~^^!
そのまんま東ですぅ~~~~~~~~~~^^!!
(おいおい^^古すぎ^^!!←by 読者^^)!!


あっ!
私も食事中は、TVつけないですよ^^!!
今でも!!
小さいころから、ずっと^^!!

どこか姫一家と同じような環境みたいですね^^!!
(おいおい^^、一緒にするなぁ~~~!←by 姫^^)


食事と言えば、私には父親を抜きにして話すことはできません^^!!
ちょっと父親と食事をテーマにしてみようかと^^


うちの食事は、常に家族一緒にが当たり前でした。
父親が、残業とか接待とかで遅くなるときは必ず連絡があり、そのときだけは先に食べることが出来ました^^。
父親がいないからといって、TVをつけるのは厳禁!!


父親の食卓にはいつもおかずが一品多くて^^、それに食後に必ずフルーツが^^!!
煮物(関東煮または肉じゃが)と漬物と味噌汁は毎度出てきました。
それが洋食であっても必ず出てきました^^。

そして、その日にあったこととか、社会で起こったことを話してました。
父親は、嬉しそうに酒を飲みながら聞いてました^^。

それが、なんと高校生まで~~~~~~~~~~~~~~~続きましたぁ^^!!

「食事は、家族で食べるもんだ!」
これが父親の信念でしたから^^。
父親の祖父から受け継がれてきたみたいです^^!!


朝は、小学校の三年から、新聞の天声人語をご飯を食べる前に声を出して読まされました。
わからない漢字ばかりで、漢和辞典と国語辞典を持ってです^^!!
だから、今でも辞書を引くのは早いですし^^、けっこう難しい漢字も読めます^^!!
一番下の弟が小学校の三年になっても父親は、私に読ませてました。
これも中学卒業するまで続きました^^!!


一度、中学の時でしょうか、母親が作ったおかずが不味くて「不味い~~~~~!!」って言って吐き出したことがありました。
間髪入れずに、父親から鉄拳が~~~~~~~~~~~~^^!!
椅子から吹っ飛びました!!
何があったのか、しばらく倒れたまま呆然と^^!!


「ママの作ったものに不味いとはなんだ!!もうお前は食べなくていい!!!」

その日から、テーブルの下に正座させらされて「お母さん ごめんなさい」と板張りに100回書かされました。
もちろん、一回書いたごとに、口でも謝りました。

それでもテーブルに座ることは許されず、母親がテーブルの下からおにぎりと漬物を差し出してくれました。

やっと許されたのは3日後^^!

そのときの父親の一言。
笑顔で「なぁ、ママが作るものは、美味しいだろ!」と。
あとは、何も触れませんでした。

なんか、泣きながら食べたこと、今でもはっきりと覚えています!



友達の家に泊まりに行ったりすると、父親がいなくてもご飯を食べていることが不思議で^^。
とっても、それが羨ましくて^^!!


だから、6時や7時くらいから始まる子供のアニメとか見られなくて学校でも話についていけませんでしたぁ~~~^^!!

「水戸黄門(大岡越前)」と「ありがとう」と「細腕繁盛記」は、家族揃って居間で見ることが義務づけられていて^^。
(おいおいでしょ^^)
部屋で勉強していても、必ず「お~~~い!始まったぞ~~~~~!」と呼ばれます。
そして、それが終わると「お前たちは、勉強しろ!」と追い返されます^^!!

当時は、プロ野球のジャイアンツの黄金時代!!
TVで、ジャイアンツが勝っていると、TVを消します^^!!

少し、ドラマでキスシーンなんてあると「お前たちは自分の部屋に戻れ!」と^^!!

なんて、勝手な父親なんでしょう~~~~~~~~~~~^^!!

プロレスを真剣に見ていると、「あれは八百長でショーだから見なくていい。でもボクシングは真剣勝負だから」とプロレス禁止のボクシング容認のへんな父親でした^^!!



その父親、とにかく料理の名人!!
正直、母親が作るものよりも遥かに美味しくて^^!!

休みの日には、けっこう父親が作ってくれました。
釣りが好きで、釣ってきたものすべてを余すことなくいろいろなものに^^。

ふぐも裁いてました^^。
(おいおい^^免許持ってないだろ^^!!←by 読者^^)
うなぎも裁いて^^。うなぎの刺身まで^^!!
(おいおい^^生は食えないだろ!←by 読者^^)

だから、遠足とか運動会とかの特別な日は、すべて父親の手作り弁当でした。
他のどんな家族よりも見栄えも味も最高で^^!!


いろいろなことが今、私も父親そっくりになってきたなって思っています^^。

料理が好きなのも、きっと父親の味を食べてきたから。
もちろん、母親の味も忘れませんが、父親の味はもっとなのかもしれません。

あっ、私の料理の腕は半端ではありません~~~~~~~~~~~~^^!!
その辺の定食屋には、絶対に負けないですもん^^!!
(おいおい^^、定食屋かいな^^!!←by 姫^^)

娘にも同じように、天声人語のような難しいものではなく、楽しいところを選んで新聞を読ませてきました。
ソフトバンクが負けていたら、TVは消すし^^(おいおい^^)!!



昔、こんな詞を描きました。
私が初めて、日本作詞家協会の日本作詞大賞新人賞で入選したものです^^!!



故郷(ふるさと)の色
1.
僕の心の中にある
故郷色(ふるさといろ)は かあさんと
一緒に歩いた 川の碧(あお)

土手に座って話したね
暗くなるまで話したね
あんたの嫁は どんなひと
子供の僕に話してた

いまでは妻と笑ってる
覚えてるだろうか かあさんは
一緒に歩いた あの小道

2.
僕の心の中にある
故郷色は とうさんと
真っ赤な夕焼け かたぐるま

雲の高さで話したね
暗くなるまで話したね
おまえと酒が呑みたいと
子供の僕に話してた

いまでは妻と飲んでいる
覚えてるだろうか とうさんは
一緒に見ていた あの夕陽

3.
僕の心の中にある
故郷色は 父と母
二人に挟まれ ブランコを

前に後ろに揺れていた
暗くなるまで揺れていた
自分の夢は叶えろと
子供の僕に話してた

いまでは孫と遊んでる
覚えてるだろうか 故郷の
一緒に歩いた あの色を



父親、今年84で未だに矍鑠としているようです^^!!













博才か・・・(;-ω-)ノ

2011-05-10 14:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族




楽しく 読ませていただきました~

このブログは 四人で管理していますが
投稿は 肝心なお知らせ以外は 個人の自由なので(爆)
何が投稿されるか わからず(爆) 管理している 私たちも
楽しんでいるのですが・・・(*^^)v


だから たまに 姫が 珈琲さんに 話を振ってる時は
珈琲さんは パソコンのまえで 叫んでるようで。。。


  このたびは 姫が叫んでます(爆)どんな返事を書こうかと( ..)φメモメモ


そうですね・・・
では 姫も 珈琲さん 見習って書いてみたいと思います(爆)


結構事業をやっていたせいで どんな話を振られても
話題性には事欠くことなく(爆)


  姫は賭け事というのは あまり好きではないので
  気合を入れては やらないのですが 付き合いがいいため 
  誘われると断らず楽しむ方です(*^^)v


昔 上司に食事に誘われて その店がいっぱいだったので 少し
待ってる間にパチンコをやらないかと 誘われて。。。


姫は パチンコやさんの 匂いが嫌で(爆)でも まぁ。。。30分ほどなら・・・と
で …上司に 質問しました

  「いくらくらいで 楽しめるのですか」と。。。


そしたら 上司は 姫に 2000円をくれました(*^^)v
俺が 誘ったから これで やれ・・・と


  なんと なにが なんだかわからないままやったのに
  18000円をゲットしました


よって 姫も太っ腹(*^^)v
その 18000円で食事をして そのあと 東通りの「セシボン」という
スナックに飲みにいきました(爆)
パチンコはそれがはじめての経験でした(@^^)/~~~


スロットマシーンは ゲームセンターでやったのがはじめてです
それも 友人に誘われて・・・

適当にボタンを押したら ジャラジャラコインが出てきて。。。
癖になりそうでした(~_~)


でも それ以上に はまったのが
UFOキャッチャーでした(爆) (~-~;)ヾ(-_-) オイオイ おこちゃまやん(;一_一)
いまだに やります…あはは(・。・;
でも 小心者だし 貧乏なので(爆) 金額を決めて(爆)ちょっと遊ぶ程度ですが・・・


麻雀は家族麻雀です
父親が 麻雀も誘われたら一発がんばれっと 
学生の時に教えてくれました(爆) 普通おしえないだろ・・・(-ω-)ノ
  以降 ダンス 囲碁 将棋 などなど教え込まれました~ だから 男みたいになったのかも(~_~;)

  
 外で麻雀をやったことはありません…
 数え方もわかりませんし~

 集めて リーチをかけるくらいはわかります(*^^)v
 だから お正月 お盆に 親戚があつまったら 麻雀で楽しみました~
 おかげで 娘も息子の 得意です(爆) (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ



競馬は・・・京都競馬に ディープインパクトが 優勝した時に
行ったのが 最初で最後です(*^^)v
それも 友人に誘われて…

  携帯で買えるやり方も その友人に教えてもらって・・・
  時に 1000円ほど 買ってました


 宝くじを買わないので それを買う感覚とよく似てました~
 馬はずっと見てたら かわいいものですね…


あそびで 何気にやりましたが 三連単あてました・・・
何年か前の 有○記念で・・・


勝負師ではないのですが・・・くじ運がいいのでしょうか・・・
何気にやることが 当たったりして がっつり得をしたことが多いです(*^^)v


でも 時に こんなところで 運をつかいたくない(-ω-)ノって思うことがあります(爆)

そうですね・・・喜怒哀楽は激しいほうだとは思いますが
遊びでは そんなにムキにならないほうなので
物を壊したことは ないですね・・・(爆)

珈琲さん こんな形の蛍光灯高いんじゃないの

節電にもなるから しばらく ろうそくで過ごす

 姫(^^)

小さな声で独り言^^!!

2011-05-06 13:30:00 | 姫 VS 珈琲貴族

わぁ~~~姫さんの顔面にYUKIちゃんの足型がくっきりとの顔を見たい~~~^^!!
(おいおい^^)!!

でも、本当にYUKIちゃん、可愛い~~~~~~~ですね^^!!
私が、あと30年若く生まれていたら、絶対にナンパしたかも~~~^^!!
(こらこら、絶対に許さんから!!←by 姫^^)!!

好みかも~~~~~~~~~~^^!!
(おいおい^^、まだ言うか^^!!←by 姫^^)



あははははは、姫さんのスコート姿、ここに貼り付けてくださぁぁぁぁぁぁい!!!!
画像を印刷して、魔除けにしまぁぁす^^!!
(こらこら^^、ドロップキックしてボコボコにしちゃうぞ~~!!←by 姫^^)!!




そうそう、好みと言えば、ユッケ!!
大腸菌O-111で死者がでましたね。
かわいそうですよね。

ユッケもYUKIちゃんも大好きで大好きで、よく新宿の新大久保のコーリャンタウンに食べに行きました!!
(おいおい^^、まだ言うか~~~~~~~~!!!←by 姫^^)!!
ユッケのあの甘い肉の味がもう絶妙ですよね!!
特に、普通の焼肉屋さんでないコーリャンタウンのユッケは、最高で^^!!


この事件で初めて知ったのですが、生食用の牛肉は流通してないって!!
考えると、めっちゃ怖いことですよね。


私は、肉にしても魚にしても生が大好きで^^!!
あっ、その先は言いませんね^^!!
(それが、正解^^!!←by 姫ちゃん^^&ためちゃん^^)



特に肉は、焼肉でもステーキでも超レアばっかり^^!!
それに肉は腐りかけが一番美味しい!って言うじゃないですか^^!!
牛肉は、腐ってない限り生で食べられるってずっと言われてましたから信じきってましたぁ~~^^!!

レバ刺しも大好きだし^^!!
ホルモンだって、半焼け状態で食べるし^^!!


何よりも、今まで、食べ物で中(あた)ったことがないんですよね^^!!
一度、仲間たちと民宿にテニスに行ったときも、そこの宿でみんな気分が悪くなって食中毒っぽくなったときも、私ともう一人だけが元気で^^!!
おそらく、牡蠣がいけなかったらしいのですが、私は牡蠣が嫌いな人からももらってバクバクと^^!!
みんなからは、「馬鹿!」って言われましたぁ~~~~~^^!!


今、テレビで多くの焼肉店からユッケがメニューから外されているみたいです。

なんか、残念でなりません!!


姫さん^^やためごうろうさん^^や海音さん^^は、肉の生って大丈夫なのでしょうか^^!!



さぁて、YUKIちゃんとディナーショーのあと鶴橋に焼肉食べに行こうおっと^^!!(おいおい^^)!!



バブル、そんな時代もありましたね^^!!

2011-04-28 08:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族


バブバブブリィ~~~~懐かしい~~~~~~~~~~~^^!!

って、そんな時代もありましたね^^!
でも、今となっては、夢のまた夢^^!!
だからと言って、「夢よ再び!」って思えなくて^^!


「今のほうがいいのかも!」って思ったりもします^^!


姫さんのバブルって、やはり実業家として活躍活動していたからなんでしょうね^^!!
それに綺麗だから、余計にチヤホヤされたのでしょうね^^!!

でも、姫さんって、バブルがあってもなくても自然体のような気がします^^!!

姫^^さんのバブルより、バブル風呂に入っている姫^^さんが見たいでぇ~~す^^!!
(こらこら^^、誰が見せるかいな!←by 姫^^)!!!



私は、サラリーマンなので泡銭(あぶくぜに)には縁がなかったような^^!!
円もなかったですけど~~~^^!!(おいおい^^)!!


ただ、営業をしていたので、そのバブルの恩恵は十分に受けました^^!!


私が社会に出るころは、不景気で就職難でした。
氷河期と言われた時代でした。
でも、それから3年で、驚くくらい景気が良くなって^^。
風船が徐々に膨らみ始めました^^!!


人材の需要と供給が逆になって、一生懸命の新卒者集め^^。
後輩を会社に面接に呼ぶだけで、5000円がもらえました^^。
そしてそのあとの後輩との食事は、10000円まで会社が面倒を見てくれて^^。
入社させたら、50000円もらえました^^!!

「おい、他が内定してても面接に来い!」って、先輩風を吹かしては、後輩を会社に呼んで^^!!


そして、仕事はというと、連日連夜の接待^^。
取引先との所属部、所属課ボーリング大会とか、麻雀大会、ゴルフのコンペ。

そのすべてに、相手先の会社名やキーマンの名前をつけて、○○杯、●●カップとか^^!
そして、その銘を刻んだトロフィなんかも用意して^^!!

賞品もふんだんで^^!!
その日は、朝から前回の賞品とは違う商品を買い集めて^^。
本当に何をしに会社に行っているのやらの世界でした^^。

当時、ボーリング大会の優勝は、デパートの商品券30000円でした^^。
だから、必ず負けなければいけませんでした^^。
おいおい^^でしょ^^!!

麻雀なんか、すごい手を積もってもそれをわざと崩して。
ゴルフもパットをわざと外したり。

あつ、私の場合は、真剣に打っても外してましたぁ~~~^^!!(おいおい^^)!!

わが社の新人をボーリング大会に連れていった時、その新人本気になって優勝~~~!!
どれだけ、その場の雰囲気が悪くなったことか^^!!!
挙句に、その新人、翌日事業部長から、叱られて^^!!!


部長は、いつも「これも仕事だからなぁ。」と口癖のように。


領収書が白紙^^!!
タクシーの領収書も白紙でもらって^^!!
ゴルフも、し放題^^!!

プライベートで、同僚数人とキャバクラに行っても領収書~~~で経費で落としてました^^!!
上司は、何も見ずに、検印をペタンペタンと^^!!

机の中は、クラブや料亭、そして白紙の領収書で溢れていて^^、上司や部下と領収書の交換は日常茶飯事^^!


今だったら、犯罪ですよね^^!!
(おいおい、昔だって犯罪だって^^!!←by 読者^^)!!!


そして、風船が割れて!!


「接待? 何処と誰と?」
「○○化学の△△△さんとです!」
「何のために?」
「これからのことを打ち合わせるためですけど。」
「勤務時間ではできないのか!」
「・・・・・」
「どうしても必要と言うなら、稟議書に、会社名と接待相手、そして幾らの売り上げが見込めて、純利益は幾らあるか。接待をする理由を書いて提出して!それから一軒で終わってね。二軒目は自腹になるからねっ!タクシーは使わないように!」


昨日まで、一緒に飲めや歌えやと領収書を切っていた部長^^!!
でも、これは、何処の会社でもそうでした^^!!

取引先に行っても、麻雀やゴルフの話をするどころか、競合相手が売り込んできていると納品物の値下げ攻防に終始する日々。


それが落ち着いてきて、景気も不景気からやっと抜け出しそうになってときに、再びのリーマンショック!!


先日、TVで銀座を映してました。

以前の銀座の面影は薄れてきていて、クラブは6割しか残っていないそうです。
クラブのホステスも給料が、全盛期の1/3にも満たないそうです。
座わるだけで3万円の高級クラブも、今、1万円で飲み放題の店が出てきて客足がさっぱり。
来る客は、定年をして悠々自適に暮らしているお馴染みさんだけという日も珍しくないそうです。


それでも、美味しいものを食べてきた?
気を使いながら食べる食事^^!


きれいな女性と飲んできた?
所詮、金の切れ目が縁の切れ目^^。
自腹で行ける店はなし^^!!


好きなだけゴルフして?
あれだけコースを回って、まったく上達せずに未だに120を切れない^^!!(おいおい^^)


バブルの崩壊。
目の当たりにしてきて、その時代の真ん中にいて。
でも、バブルで残ったものは、何もなかったような。



この頃、姫さんと貧乏話で花が咲いてまぁ~~~~す^^!!

ねっ!!!姫さん^^!!

嘘は必要かもね・・・(爆)

2011-04-26 14:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族




「嘘」って 日々の生活の中で ある意味必要ですよね

  それがあるから うまく社会でもやっていけるし
  男女間も さほど もつれることなく 事なきを得る場合もありますものね


ただ その「嘘」をつくことによって
まるく おさまり 傷つくことも最小限にできたのなら
逆に いいことだと思います(*^^)


でもね 時に男女間でいえば
「嘘」って わかってて それを信じ切ってしまって 
その相手の人の 人生を左右してしまうとすれば それはとても残念な
「嘘」の使い方だと思うわけで…(~_~メ)


確かに 「嘘」に優しいも軽いもないかもですね・・・
「嘘は嘘」です…



女性も嘘付きますよ…
女性のほうが したたかだと思います~(爆)


そう別れ際の「嘘」はきれいな言葉でつづり始めますよね(笑)
「私にはあなたはもったいないから・・・」
  わかりやすいウソですよね(爆)
  言われたことあるんですかぁぁ~



姫は こんなセリフいったことないですぅぅ(^.^)/~~~

姫は 別れる時 むっちゃきれいなんですよ(爆)
面と向かって しっかり言います…(*^^)v

別れ際は カッコよく決めたいので
  (~-~;)ヾ(-_-) オイオイ どんなプライド(~_~メ)



相手に振られる時もです…
特にふられ際は もっとカッコよく決めたいので・・・(爆)
追いかけたりしないのです…
むっちゃ しがみつきたくても・・・こらこら(-"-)



  姫という人物がいつか相手にとって思い出に変わったとき
  「いい女だったな」と 言わせたいからなんですが・・・
     ほんとに どこまでかっこつけなんだ(~_~)



その変わり 別れたあと 忘れるのにむっちゃ時間かかります…
心の中は 未練のかたまりが 沈澱してます||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||

その人と聞いてた音楽も 思い出の物も場所も 
しばらくはきけずに見れずに行けずにいます…
  それって ひきこもりやん・・・( 一一)



ただ 人にはそんなそぶり見せないので
あっさりした女 という印象みたいですが(^-^)
   

ははははははは
ためごろうさんは どうか 聞いてみないとわかりませんが(爆)
姫は そんな「嘘」を 見抜けないかもです(@_@;)


でも なんていうのか カンがするどい時があります・・
 そんな自分が嫌だったりします( ´;ω;`)
 だって ドンカンだったら 気がつかずにすんでるのに・・・って



えっーーーー男女間に「嘘」がなくなったら
恋愛じゃなくなるのですかぁぁぁぁ( ´;ω;`)ブワッ



そんなぁぁぁ~なんか むっちゃさみしくないですか
「嘘」がなくなったら 「ほんと」が見えてくるから いいことなのかと
単純に考える姫は 馬鹿ですかぁぁ(--〆)(爆)

矛盾もあるでしょうが・・・(爆)


なんていうか 「嘘」がなくなったら・・・ 
 「ときめき」といった 類のものは なくなる気がします~


だからきっと・・・
 「恋」がなくなり 「愛」が できるんでしょうね・・・
  うふっ(*≧m≦*)


ほんと 「嘘」って なくならないですよね(*^^)v
なくなってしまうと 成り立たないかも・・・(爆)


  わかっていても・・・罪はつくりたくないなぁぁ~と
   思うわけで…


姫(^^)

  

 
  

やさしい嘘^^!

2011-04-26 08:30:00 | 姫 VS 珈琲貴族


嘘^^

ぎょえ~~難しいテーマを持ってきましたね^^!!

どう答えていいものか^^!!

私が作詞家になって思うのは
本当を書くことの難しさ
だって 私自身がとても嘘つきで
涙をかくしては 笑って過ごしてる


(おいおい^^、↑は、作詞家を童話作家にしたら、さだまさしの「童話作家」のフレーズじゃん^^!!盗作~~~~~~~~~~~~~~~~!!!←by 読者^^)


男と女の嘘についてだけ、書いてみますね^^!!


嘘に優しいとか軽いとかって、ないんでしょうね。
嘘は嘘!
でも、嘘を吐かないとその先に進めないこともあるからかもしれないなぁ~~って、姫^^さんの「やさしい嘘」を読みながら思っちゃいました^^。


それとは別に^^、男と女の嘘って、駆け引きみたいなものがありますよね。
そんな嘘は、罪がないのかもしれませんね^^。


昭和の時代、石坂洋次郎の「あいつと私」を原作としたTVドラマがありました^^。
松原智恵子と川口恒のドラマでした^^。
その主題歌に「愛していると言ったら負けで 愛してないと言ったら嘘で どうにもならずに蹴飛ばす小石」というフレーズがありました。

もどかしさなんでしょうか^^!!


姫^^さんは、言ったことないかもしれませんが、
「嘘でもいいから、愛してるって言って」という女性がいますよね^^。
なんか、かわいそうだけど、その言葉があれば、明日も生きていけるんでしょうね。
それが、明らかにわかる嘘でも^^!!

だからと言って、私はそれだけは言えないかも^^!!!

女性だって、嘘を吐きますよ^^!!
「私には、あなたは勿体無いから、他の素敵な誰かを見つけてね。」
これって、典型的な嘘ですよね^^!!

「そんな言葉は、他人事の言葉か」と、笑っていましたが、ある時、これを言われて、なんか無性にむかついた覚えがあります^^!!
それなら、いっそ「別れてくれない。」「もう、終わりにしましょう。」の方が救われますよね^^。

相手を傷つけないようにが、一番相手を傷つける言葉になってます^^。

結局、「やさしい」とかは、自分自身にとっての優しさに過ぎないのかもしれませんね^^。


『恋愛は嘘から始まる』と、こんな言葉を聞いたことがあります。
それが全部に的中するものでないと、解っていても、どこかこの言葉に納得した覚えがあります^^!(こらこら^^)!!

中条きよしの歌にあるように^^、
「折れたタバコの吸殻で あなたの嘘がわかるのよ」っと^^!
女性の方が、嘘を見破る力はあるんでしょうね^^。

姫^^さんやためさん^^は、確実に見破る力を持ってそうですよね^^!!


見破っていても、相手には黙っている^^!!
あ~~~女性って、本当に怖いですよね^^!!!!!!!


でも、男と女の間に嘘がなくなったら、それは恋愛じゃない気がしますよね^^。
結婚生活って、嘘のない生活ですよね。
だから、それは恋愛でないのかもしれませんね^^。


だから、浮気や不倫で、嘘を求めに行くのかも^^!!
浮気や不倫、そのものも相手に対しての裏切りや嘘ですもんね^^!!



男と女の嘘、地球が破滅するまで無くなりそうじゃないですね^^!!


姫と日記

2011-04-22 16:30:00 | 姫 VS 珈琲貴族





日記はなんでも 話せる友達…

   これは 姫もそうでした(*^^)v


姫は 昔 かなりの ひっこみじあんで 自分から友達をつくる
と 言うことが なかなか出来ずにいた子でした

だから 夜ご飯を食べたら 日記を時間をかけて書く・・・
それは 友達との会話のようでした(^^♪



小学校五年になった時 担任が
「生活ノート」というものを 提出してみないか…と
生徒に呼びかけました



それは 日々の出来事を綴るばかりではなく
悩み事 愚痴を 書く…
そして それを土曜日に担任に提出して担任は
日曜日に返事を書いて返す…といったものでした



出し始めたのは 担任に気に入られてる
すこし 頭のいいグループでした…


  そこに 姫も 出し始めたのです

そのグループとは 程遠い 目立たない地味な姫で
出しても 先生は返事をくれるかどうか…
と 不安になりながら 提出しました


先生は「おっ 出したな…続けろよ」
  と 声をかけてくれました


姫は 先生に気に入られてないことくらい
子供なりに わかっていました・・・


  なんとなく ですが… そう感じながらの
  五年生 六年生でした…
  担任は 持ちあがりでした



それでも 担任の先生からの 返事がくるのがすごく楽しみになり
ゆくゆく この「生活ノート」は 「日記」になり
24歳まで 続きました



  いろんな事を書きました

  彼氏の事 友達の事…
  言えないこともいっぱい(爆)


だれも みないから 本当に なんでも話せる友達のようでした


でも あることをきっかけに(爆)姫も 全部燃やしましたよ・・・


それ以来 日記という 形のものを書いていません・・・
書きかけるけれど…続けられずにいます


  日記を続ける事は 姫にとって そんなに 大変なことではなく
  続ける自信はあります~


ただ 忘れることも大切で 思い出すと辛い そんな出来事を
あえて 書いてとめたくないという気持ちが 大きくなりました・・・


いま 楽しいことも もしかしたら 辛い思い出になるんじゃないかと
そんな 恐怖心のようなものが 書きとめる…
と 言ったこと拒否しているようにも 思います


ほんの少しですが…
覚えが書きのように スケジュール帳にかいていたが為に
点と点が 線になり・・・
真実を知ることになったので スケジュール帳というものも
付けなくなりました(爆)


 仕事のスケジュールは 会社の掲示板で解りますから(爆)


姫は 日記を捨ててと言われたことも無いですし
言ったこともないですね~


 相手の思い出は 姫にとっても 大切なもので
 ただ いろんな 恋愛の歴史もありますよね

 それも 今自分に気持ちがあるのなら 思い出として話してくれても
 写真を見せられても 日記を見せられても 平気です~


   いや・・・平気と言うのは ちょっと 強がり過ぎました(爆)
   ただ 受け入れられない ということはないです(爆)


嫉妬や独占欲が ないわけじゃないので 
いろいろ気になりますが(爆) でも それは お互い様ですからね
もう 年も年ですし
いろいろ あって普通ですしね~~~~~~~~☆


昔の思い出話しを話してくれるのは
心を許してくれてる・・・って思えて嬉しいかもです


でも 珈琲さん 歴史をつづったものは 捨ててしまったけど
それだけ 頭に入ってたら 充分ですよね~

いろんな女性の方のお名前が 時折出てきますものね・・・

珈琲さんは 優しいですね
そう思いました・・・


また これから いろんな楽しい思い出つくっていきましょうね♪

日記は書かなくなったけど 思い出の残り方は パソコンが出てきてから
変わりましたよね…

すべてが 悲しい思い出にならないように 今は願います(*^^)v



姫(^^)

2011-04-17 14:30:00 | 姫 VS 珈琲貴族




珈琲さん(*゜▽゜)ノ
たくさん乗り換えましたねぇぇ ニヤリ( ̄▽ ̄)  
  (~-~;)ヾ(-_-) オイオイ 意味深発言だ by珈琲さん


新車はウキウキしますねっ(*゜▽゜)ノわかりますぅぅその感覚


でも やはり車に執着がないから 洗車は数か月でやめちゃいました~
     そなのΣ(・ω・ノ)ノ


そっか… 新車で買っても 自分の手元に入ってきたら… 
しばらくは 磨いて気にかけるけど あとは 放置ということね(≧д≦)

なにかと よく似てる(゜ロ゜屮)屮  
言えない言えない((((((((((`▽´)サササッ




姫はプライベートで乗る車を自分で 最初から
買ったことが ないのですよぉぉ~

全部 父親の お下がりをいただいてます(^_-)
  といっても ちゃんと 下取り価格…程度の支払いはしています~
  まぁぁ 分割でしたが・・・(爆)ヾ(@^▽^@)ノ


マークツー クラウンは 全部父から 安く買い取ってます(爆)
いまも クラウンです(^_-) きっと 15年くらい前のかな(^_^)
 綺麗に乗ってるので 新車同然です(^_^;) って 言い過ぎ(――゛)(爆)



  それと 会社で買ったものがいくつか…

RX7  ソアラ ユーノスロードスター ビスタ カリーナED
などですぅぅ~~~~~


でも あまり車のことは 詳しくないので
たまたま 車に詳しい友人の紹介などで 購入してました(^_-)


  ジャガー アウディ―は 友人が乗ってました~

  いいなぁぁ~~~~~と思いながら 見てましたが
  ジャガーは それほど 好みではないのですよ~


ジャガーくれるなら(爆) ベンツが欲しいですぅぅ~~~~~
  だれも やるとは言ってない(――)


  でも いまは 経費もいろいろ 掛かるので
  車 検討中です

  ちょろキューのような 車今さがしてますぅぅ~

  
あっ 姫は 買ったら大切に長く 長くのりますよ!(^^)!
付き合うのも長いです!(^^)! (~-~;)ヾ(-_-) オイオイ
   一緒にするな…(-ω-)ノ


あはははははははははははははははははははははは
「珈琲貴族2000GT」ですかぁぁ~
 試乗体験できますか…ニヤリ( ̄▽ ̄)


  ためしゃんと 海音さんと 乗りにいきますね
  美味しいものと お酒ご用意ねがいますぅぅ~~~~~
   って どんな 車だ(-ω-)ノ


そうそう 「姫5000GNT」も 試乗体験できますよぉぉ~~~~~(*゜▽゜)ノ
  あっ ためしゃん 限定ね (ノ∇≦*) キャハッッッッ


姫(^^)

ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー

2011-04-16 16:21:20 | 姫 VS 珈琲貴族




珈琲さんの 夢って…( ̄○ ̄)

はははははははははははははははははははははは
白い蛇が自転車のチェーンになって 自転車をこいでるんですかぁぁぁぁぁΣ(・ω・ノ)ノ!
  なんか 怖いって言うか 気持ちわるいやん| 柱 |ヽ(-.-;)



もう 珈琲さんって 夢まで こわれてますねぇぇ(爆)
(~-~;)ヾ(-_-) オイオイ 人の夢 けなさないでね by珈琲さん



しかも そのあと 体に巻き付いてって…
 はははははははははははは その蛇はメスだったのでしょうか…
 感触おぼえてますかぁぁぁ~~~~~


蛇の夢って いろんな意味があるんですね(*^。^*)
初めてしりましたぁぁ~~~~~
ちなみに 姫は 蛇年ですよぉぉ( ´艸`)プププ


今度 珈琲さんに 巻き付いてあげましょうか…(爆)
首長くして いやいや 首洗って 待っててくださいねぇぇ(*^。^*)  
こらこら(^_^;)


  好きな人の写真を 枕の下にですか
したことないですぅぅ
  モジ(((*´ε` *)(* ´ 3`*)))モジ


そんなことしたら 好きな人が 魘されたりして…((((((((((`▽´;)サササッ
  って 姫って どんな 力もってるんだ(゜∀゜ )タラー


でも 願いごとが叶うなら やってみようかな。。。( ´艸`)プププ

珈琲さんの 夢って 精神年齢若い夢ですね・・・
馬跳びって (A;´・ω・)アセアセ

あっ 意中の人って 姫ですかぁぁ~~~~~(爆)
今度 枕もとに たってあげますからぁぁぁ~

  うふふっ~~~~~(*≧m≦*)


好きな男の腕の中で
ちがう男の夢を見る
   この経験ですかぁぁ~~~~~


(^-^*))。。。きゃぁきゃぁ!。。。((*^-^)きゃぁきゃぁ
 ないですよぉぉぉぉ~~~~~(;-ω-)ノ


  好きな人の腕の中では 次の日のランチを考えてるくらいです!(^^)!
   (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ 色気のない話(-ω-)ノ


 あっ でも 嫌いな男の腕の中で 好きな男の夢を見たことはあります…
  って (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ 問題発言(゜ロ゜屮)屮

  うそうそ…(*^▽^*)突っ込み禁止ね(爆)(爆)(爆)


  珈琲さんは 寝てても 起きてても 
女性に墓穴を掘ってるんですね



はぁぁぁぃ!(^^)!
海音さん 若いですね~~~~~
動画 お写真の提供 ありがとうございます(☆∇☆)

なんか イケイケですよね(^_^;)
かっこいぃぃぃ(*´m`)


この時に 知り合ってたら きっと 声かけれてないです…(爆)
  だって ロックの人って 近寄りがたい感じで…(^_^)

 って 人のこと言えないくらい 姫は第一印象 悪いんですが…(;-ω-)ノ

   だはっ~~~~~^ロ^;


これからも カテゴリー「海音」楽しみにしていますぅぅヾ(@^▽^@)ノ
あること ないこと いっぱい載せてくださいねぇぇ!(^^)!
   こらこら (――)
 


姫(^^)



  

夢^^

2011-04-15 13:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族


姫さん^^!
夢って書いていたから、てっきり将来の夢とか希望かと思ってたのに^^!!

吉田栄作からのプロポーズって大笑いしましたぁ~~~~~~~~^^!!
でも、彼、一時期TVに出撒くってましたよね^^。

私って、めちゃくちゃ良く夢を見ます。
そして、大きな声で叫んで起きることも度々で^^!!

寝言は、しょっちゅう言っているみたいです^^!!
どの女性も言ってましたぁ~~~~~^^!!(おいおい^^)!!


そうそう、白い蛇が自転車のチェーンになってその自転車を漕いでいる夢は、今までに何度も見ました^^。
途中でそのチェーンが身体に巻きついてきて!!
「ギャ~~~~~!!!!」って叫んで起きるってパターン^^!!

一度、調べたことがありますが、白蛇は幸運だって書いてましたぁ~~~~^^!!

あと、聖霊、毒、自分の中にある矛盾点に苦しむ葛藤、そして、しつこい性欲と男性器だって^^(おいおい^^)!!
可愛いのは、恋心~~~~~~~~~も、蛇の夢は意味するみたいです^^!!
いつも恋をしている私だから見るのかも~~~~~~~って^^(こらこら^^)!!

蛇が身体に巻きつくって、これは、性的エネルギーが有り余っていることで、蛇に追われる夢は、誰か異性に慕われて近いうちに喜びがあるって^^!!
もう、ルンルンでしたぁ~~~~~~~~~~~^^!!
蛇に噛まれる夢は、病気が治るとも言われているそ~~~です^^!!

だから、それ以後は、蛇の夢を見たら、「ラッキー!!チャチャチャ!!!」って、思うことにしましたぁ~~~~~~~~~~~^^!!


姫さんは、好きな異性の写真を枕の下に置いて眠ったことありますかぁ~~~^^!!
それって、叶うことがあるみたいですよ~~~~~^^!!

それを聞いた日から、私の枕の下は写真だらけですぅ~~~~~^^!!(おいおい^^)!!
誰か、一人でもいいから出てきてくださいって^^!!!!(こらこら^^)!!!


最近出てきた芸能人は、松嶋奈々子と米倉涼子!
別々の日に見ましたけど、松嶋奈々子ちゃんとは馬跳びをして遊んでいるような夢で、他にも何人か芸能人がいたような^^!!
米倉涼子ちゃんとは、夕食のことで大喧嘩をしている夢^^!!
なんて幸せな奴ですよね^^!!!!

あ~~~~!でも、意中の人は出てこないですよね^^!!

ジュディーオングのあの「魅せられて」の歌詞に
Wind is blowing from the Aegean
女は海
好きな男の 腕の中でも
ちがう男の 夢を見る
Uhー Ahー Uhー Ahー
私の中で お眠りなさい
Wind is blowing from the Aegean
女は恋

って、姫さぁぁぁぁぁぁぁぁん!
経験ありますかぁ~~~~~~~~~~~~~^^!!

私は、起きていてそばにいる女性に違う女性の名前を呼んだことがありまぁぁぁす^^!!(こらこら^^)
一度じゃありませ~~~~~~~~~~~~~~~ん^^!!
(おいおい^^ただのアホやん^^!!←by 読者^^&姫^^)






わぁ~~~~!!
海音っちだぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^!!!

若い~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

本当にかっこいいですよね^^!!!

これからの海音カテゴリー、めっちゃ楽しみになりそ~~~ですぅ^^!!

姫VS海音も新しく出現しそうですね^^!!!

好きな人・・・

2011-04-13 13:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族



珈琲さん(*^^)v
それは 姫のイメージが 変わったってことですよね
女性らしくなった(笑)


「おちゃめ」「いたずら天使」どちらも かわいい系ですよね???
(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ 自分でいうなっ


自分の中にも バラという感覚はなく
どちらかというと どこにでも咲いてそうな
でも よくみるんだけど 名前はしらない花 的に 思っているのですが・・・(爆)


珈琲さんのイメージ・・・
はははははははは どくだみ ね
そうそう 花の名前だけで選べば その どくだみが出てきました(笑)


そうですね・・・
危険な関係 というより 「一夜の恋」とか「見えない恋」なとどいう
名前の花が あれば 絶対それですよね(*^^)v
  こらこら(~_~メ) 好き勝手いうなよっ BY珈琲さん



「オケラ」って 「金欠病」なのですか(@_@)
へぇぇぇぇ~初めてしりましたっ

姫それかも…($・・)/~~~



珈琲さんは めんくいですか(*^^)v
しかし 好きな女性が多いですね・・・
移り気・・・なのかな(爆)

姫も ビジュアル重視ですが・・・
最近ストライクゾーン広がったきがしますが・・・(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ
お酒が入ると ボールでも ストライクと錯覚します…
  もっと (~-~;)ヾ(-_-) オイオイ


でも こんなこと言ってても ほんとに 根は真面目なんですよ!(^^)!
  って 信じてもらえないか(-ω-)ノ



そうそう昔ね 高校くらいの時・・・・
町を歩いてて 前からくる 男性を見て
 自分の好みに範囲内だったら 「ピンポン
 自分の好みから 外れてたら 「ブー」っていって 歩いてました(^.^)/~~~

あっ もちろん 聞こえるようにではなく 聞こえないように(爆)(~_~メ)

いまもやってみたいな(^.^)/~~~
(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ


姫は 竹内 豊さんが好きですぅぅぅ(#^.^#)
あの自然で なんとも やさしい雰囲気・・・
もう一秒で 落ちます…(爆) ほんとに こらこら(-"-)


ちなみに ためごろうさんが一秒で 落ちる芸能人は
若い時なら 田村正和さん~だって・・・今 メールでききました(爆)
たぶん 一秒かからないかもですね(爆)(*^^)v


いまは 高橋克典さん ・・・ 反町隆史さんも いいらしい・・(~_~)
雰囲気のいい人が すきなんですってぇぇぇぇ(o^-^o)


こういった場合は 時間差で 落ちる方法を 珈琲さんから 伝授しなくちゃだめですね・・・
くっくっく( ´艸`)
 

それより 海音さんって 芸能人では 誰が 好きなのでしょぅか…
今度聞いてみたいとおもいますぅぅ!(^^)!

海音さんは 慎重派だから 落ちるのに 3秒くらい かかりそうですね(*^^)v
だはは・・・\(~o~)/




地震こわいですね((+_+))
余震といえども 揺れがおっきすぎます…

でも 好きな女性にゆらされたら 震度10でも 眠ってそうですね・・・

 冗談は置いといて 地震気をつけてくださいね<m(__)m>


姫(^^)





 

酔芙蓉^^!!

2011-04-13 10:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族



いつのころからになるのでしょうか。
姫さんを酔芙蓉だと思ったのは^^!

姫さんを知れば知るほど、酔芙蓉のような花かと思ってしまいます。
花言葉は、「繊細な美」と「しなやか」になります。

最初、黒薔薇のような妖しい感じもしていたけど、それは大きく違いました^^!
「お茶目」とか「いたずら天使」のような花があるとしたら、それもいいかも^^!!

私が芙蓉という花を初めて知ったのは、さだまさしの「追伸」でした。
さだまさしの「せせらぎ」というアルバムに入っています。

この花を初めて見たときのことも覚えています^^。

私の好きな花、菜の花、向日葵と大好きな花はありますけど、この芙蓉もベスト10に入っている花です^^。




撫子の花が咲きました
芙蓉の花は枯れたけど
あなたがとても無口になった秋に
こわくて私聞けませんでした
あなたの指の白い包帯
上手に巻いてくれたのは誰でしょう
※風に頼んでも無駄ですか
振り返るのは嫌いですか
どこにもある様な事ですか
私 髪を切りました


たとえば今日のあなたのこと
他の人と楽しそうに笑ってた
あなたの声が眩しくて耳をふさぎました
下手なくせにあなたの為に
編みかけた白いベスト
やはり夢でした ほどき始めましょう
あなたに借りた鴎外も
読み終えていないのに
最後のわがままですあなたの
肩巾教えて下さい

※風に頼んでも無駄ですか
振り返るのは嫌いですか
どこにもある様な事ですか
私 髪を切りました



この歌詞も、若きころの姫さんなのかも~~って思っちゃいます^^!!
(おいおい^^めちゃくちゃ褒めてるやん^^!!←by 姫^^&姫一家^^)!!


私の花????
ドクダミなのでしょうか^^!!
花言葉は、「白い追憶」「野生」ってなるみたいですが、なんかちょっと違いますよね^^!!
「白い追憶」がかっこよすぎますもんね^^!!

「危険な楽しみ・危険な関係」で、チューベローズがありますが、バラってタイプじゃないし^^、やっぱり「金欠病」のオケラの花なのかも~~~~~~~~~~~~~^^!!(おいおい^^)!!

オケラって、虫のそうですけど、花もあるんですよ~~~^^!!
って、私が知ったのは数年前ですけど^^!!(こらこら^^)!!


そうそう、めっちゃメンクイなんですよ^^!!
自分を顧みない無謀な奴って^^!!

街を歩いてても、きれいな女性だったら、必ず振り返ります^^!!(こらこら^^)!!
戻る場合もあります^^!(おいおい^^)!!
そして、足から髪まで嘗めまわすように^^!!
(ぎょえ~~変態だぁ~~~~~!!←by 姫^^)

だから、柳原可奈子ちゃん、大好きで、いつもペケポン見てまぁぁぁす^^!!
(おいおい^^オチはそこかよ^^!←by 姫^^)!!

私が好きな女優一覧です^^!!(こらこら^^)

若村麻由美
内山理名
羽田美智子
風吹じゅん
相武 紗季
チャン・ツィイー
殷桃(イン・ツゥ) 「蒼穹の昴」のミセス・チャン役^^
ユン 韓国の女優^^
ためごろう ビジュアル歌手^^
姫^^   ビジュアル作詞家^^


彼女たちが出るTVドラマは、だいたい録画をして見てまぁぁす~~~^^!!
(おいおい^^子供かぁ~~~^^!←by 読者^^)!!


もちろん!!
松嶋奈々子ちゃんや米倉涼子ちゃんや篠原涼子ちゃんや大塚寧々ちゃんが、「お付き合いしてください~~~」って言ってきたら、付き合っちゃいまぁぁぁぁぁぁす^^!!
(おいおい^^、お前はアホか^^!!←by 読者^^)



その中でも異色なのが、やっぱり柳原可奈子ちゃん^^。
なにか、彼女って憎めないですよね^^!!


姫さんやためごろうさんって、やっぱりイケメン好きなんですか~~~~~~~~~^^!!



そうそう!!
昨日、トイレにしゃがんでいたら地震が!
このままビルが倒れたら、私はお尻を出したまま死ぬのかぁ~~~~~~って思っちゃいました!!





ありがとぉ( ^ω^ )

2011-04-11 14:00:00 | 姫 VS 珈琲貴族




珈琲さん 「大阪失恋物語」
紹介してくれてありがとうございます(*^。^*)

うふふっ♪

大阪の女のイメージって結構難しいですよね(^_^;)

 
「人の気持ちは水もんやから 思い出なんか ほかしていくわ」

うんうん このフレーズ大好きって言ってくれていましたね
姫も 大好きでね…

あと 

「わたりそこねた ひっかけ橋」
「今もこんなにあんたが好きや くやしいくらいあんたが好きや」のとこ

が すごく気に入ってて
ここを ためごろうさんが グサッ!!!!!!!と 感情こめて歌ってくださってて
むっちゃ 感動したのですよ(^o^)/

恋愛心情って なかなか人に話すことってないのですが…
前に一度 昔の恋愛の思い出話をためごろうさんにしたことがあって(爆)
だから 余計に ためごろうさんに歌ってほしいって思ったのです(^o^)/


「女」が みえましたか?
どんな 女が 見えたのか きいてみたいです(*´m`)

珈琲さん ありがとぉぉ(^o^)/

姫(^^)