すみません。2013年西三河FJでの春雷をアップしたのに、ここで紹介していませんでした。あらためて、紹介させていただきます。
今回の演奏では、はなえさんのカホンがなくて、リズム音痴な自分としてはリズムがうまく合わせられずにちょっとまごまごしています。
しかし、相変わらずそういうときにさりげなくカバーしてくれるのがタケちゃんで、他のいろんな曲でも、リードギターが怪しくなってくると、キーボードでのさりげないフォローに助けられています。
仕事と市民オケで忙しいマイちゃんが、なんとか本番に間に合うようにバイオリンを仕上げてくれることにもメンバーとして、感謝しています。
そういった助け合い仲間の演奏を聴いてみてください。
春雷(2013年ふきのとうカバー byた・ま・のり)
今回の演奏では、はなえさんのカホンがなくて、リズム音痴な自分としてはリズムがうまく合わせられずにちょっとまごまごしています。
しかし、相変わらずそういうときにさりげなくカバーしてくれるのがタケちゃんで、他のいろんな曲でも、リードギターが怪しくなってくると、キーボードでのさりげないフォローに助けられています。
仕事と市民オケで忙しいマイちゃんが、なんとか本番に間に合うようにバイオリンを仕上げてくれることにもメンバーとして、感謝しています。
そういった助け合い仲間の演奏を聴いてみてください。
春雷(2013年ふきのとうカバー byた・ま・のり)