今年のリリオホールの「フォーエバーヤングフェスティバル」終わりました。今回のメンバーは、写真の通りです。今回の収穫と言えば・・・。他のバンドのたくさん聴けたし、感動させられた歌がたくさんあったことです。打ち上げや楽屋でたくさんの人たちと知り合いになれたし、今まで少ししか知らなかった人ともっと詳しく知り合えたことが良かったです。次、めざすは、「西三河フォークジャンボリー」もしも出られたら、今度はバイオリンのまいこさんとリードボーカルのたもつさんには、絶対に参加してもらうつもりです。
もうすぐ、リリオホールのコンサートです。しかし、今の「た・ま・のり」は、練習時間がとれなくてかなり厳しい状況です。
しかし、悪いお知らせばかりじゃ申し訳ないので、ひとつ朗報を。今回、リードボーカル抜きの3人で演奏する予定でしたが、急遽、ベースを弾いてくださる方とフルートを吹いてくださる方が、参加することになりました。ベーシストの方は、当日ステージで見ていただければわかりますが、西三河のアマチュアフォークファンである多くの人たちが知っているベテランの方です。フルートの若き女性は、今回バンド初デビューです。乞うご期待を。
初めて、ここを訪問してくださった方のために、癒し動画をどうぞ。↓
メジロ(2012・冬の訪問者たち)
しかし、悪いお知らせばかりじゃ申し訳ないので、ひとつ朗報を。今回、リードボーカル抜きの3人で演奏する予定でしたが、急遽、ベースを弾いてくださる方とフルートを吹いてくださる方が、参加することになりました。ベーシストの方は、当日ステージで見ていただければわかりますが、西三河のアマチュアフォークファンである多くの人たちが知っているベテランの方です。フルートの若き女性は、今回バンド初デビューです。乞うご期待を。
初めて、ここを訪問してくださった方のために、癒し動画をどうぞ。↓
メジロ(2012・冬の訪問者たち)
11月のリリオホールコンサート、「フォーエバーヤングフェスティバル」メンバーのうちリードボーカルのたもつさん、バイオリンのまいこさん、そして元々定着しないベーシスト、「た・ま・のり」のけっこう重要なメンバーが参加できなくなりました。ピンチ!
今からは間に合いませんが、とにかく音楽好きなベース志望の人がいたら、ぜひ、声をかけてください。これから始めてみたいという人でもかまいません。
最近、「ベースとして参加してくれませんか?」と音楽のできそうな人に声をかけるたびに、「ピアノなら昔からやって居るんですが。」とか「フルートなら参加してみたいのですが。」と別のパートなら新しいメンバーとして有望な人がいっぱい見つかったりします。でも、ぜひ、ベースにも挑戦してみてほしいです。
今からは間に合いませんが、とにかく音楽好きなベース志望の人がいたら、ぜひ、声をかけてください。これから始めてみたいという人でもかまいません。
最近、「ベースとして参加してくれませんか?」と音楽のできそうな人に声をかけるたびに、「ピアノなら昔からやって居るんですが。」とか「フルートなら参加してみたいのですが。」と別のパートなら新しいメンバーとして有望な人がいっぱい見つかったりします。でも、ぜひ、ベースにも挑戦してみてほしいです。
た・ま・のりの演奏をユーチューブにいろいろアップしても、なかなかいろいろな方に見ていただける機会は少ないのですが、以前アップした「青春ライフ」という曲(友達が中学時代に作ったという曲で、ギターを初めてさわった人が5分くらい練習すると弾き語りできてしまうという恐ろしい曲)は、そのユーチューブでのタイトル「ギター初心者のための練習曲」という言葉がヒットしやすいためか、もう8000件のカウントを超えていました。びっくりです。
その曲に対して最初にコメントしてくださった方は、「ださい」というコメントを残してくれました。でもそれ以後のコメントの方がけっこう恥ずかしかったりします。
ギター初心者のための練習曲
その曲に対して最初にコメントしてくださった方は、「ださい」というコメントを残してくれました。でもそれ以後のコメントの方がけっこう恥ずかしかったりします。
ギター初心者のための練習曲
君を忘れない(オリジナル曲:by た・ま・のり)
君を忘れない・・・。そう、やむを得ず別れたり離れたりしなければならなくなった恋人や友達との思い出は、いつもなくしたくないと思います。
「た・ま・のり」では、当初からベースをやってくれる人が次々と去ってしまうという悩みがあります。ベースを得意としている人は、フォークのゆったりしたベースが物足りず、ロックの激しいリズムを刻みたいという理由が一番多いようですが、他にも、忙しくて参加できなくなったというのもよくある理由です。でも、一瞬だけでも、ベースで演奏を手伝ってくれたことは、本当に感謝しています。
君(歴代のベーシスト)を忘れない
・イソくん………キーボード以外はボーカルもドラムもリードギターもサイドギターもベースも何でもこなせるマルチプレイヤーでした。た・ま・のりが初めて「フォーエバーヤングフェスティバル」に出演したとき、ベースを弾いてくれました。現在は、ハードロックグループでドラムを担当しています。
・マサヤスくん…ロックのボーカリストとして、数々のコンテストで賞に輝いてきた経歴の持ち主。時々、彼がリードボーカルを務めてきたバンドでは、リードギターもよく披露していました。第1回西三河フォークジャンボリーで、本人も初めてというベースに挑戦してくれました。
・ハヤトくん……キーボード・ボーカル・ベース・ギター・ドラム・ブルースハープとほとんどの楽器を高度にこなすことができるマルチプレイヤーで、だいたいの楽器をミミコピできてしまうほどの実力の持ち主でした。2011年の「フォーエバーヤングフェスティバル」で、参加してくれました。仕事が忙しくなって脱退してしまいましたが、たまにソロで、ギターの弾き語りをしているようです。
・マサノリくん…ベースとサックスができ、第3回西三河フォークジャンボリーで参加してくれました。自身の音楽活動が忙しくなってきて、た・ま・のりから脱退。復帰のめどは、今のところたっていません。
これからしばらくは、また、ベース抜きの「た・ま・のり」になります。もしも、「ベースをやってもいいよ。」という方がいたら、ぜひ、声をかけてください。メンバーたちからの希望としては、女性ボーカルの曲で、ハモるメンバーがいないので、ベースだけでなく、ボーカルやコーラスもできる女性で、今いる若い女性メンバーと友達づきあいもできそうな気さくな人がいいみたいです。でも、そんな贅沢なことを言っていたら、いつまでたっても新メンバーの加入は期待できないかもしれませんね。
なお、「ベースをやったことがない。」という人でも、貸し出せるベースがありますし、最初は単音だけの弾き方でもいいので、これから挑戦したいという人でかまいません。他薦自薦を問わず、よかったら、声をかけてみてください。
君を忘れない・・・。そう、やむを得ず別れたり離れたりしなければならなくなった恋人や友達との思い出は、いつもなくしたくないと思います。
「た・ま・のり」では、当初からベースをやってくれる人が次々と去ってしまうという悩みがあります。ベースを得意としている人は、フォークのゆったりしたベースが物足りず、ロックの激しいリズムを刻みたいという理由が一番多いようですが、他にも、忙しくて参加できなくなったというのもよくある理由です。でも、一瞬だけでも、ベースで演奏を手伝ってくれたことは、本当に感謝しています。
君(歴代のベーシスト)を忘れない
・イソくん………キーボード以外はボーカルもドラムもリードギターもサイドギターもベースも何でもこなせるマルチプレイヤーでした。た・ま・のりが初めて「フォーエバーヤングフェスティバル」に出演したとき、ベースを弾いてくれました。現在は、ハードロックグループでドラムを担当しています。
・マサヤスくん…ロックのボーカリストとして、数々のコンテストで賞に輝いてきた経歴の持ち主。時々、彼がリードボーカルを務めてきたバンドでは、リードギターもよく披露していました。第1回西三河フォークジャンボリーで、本人も初めてというベースに挑戦してくれました。
・ハヤトくん……キーボード・ボーカル・ベース・ギター・ドラム・ブルースハープとほとんどの楽器を高度にこなすことができるマルチプレイヤーで、だいたいの楽器をミミコピできてしまうほどの実力の持ち主でした。2011年の「フォーエバーヤングフェスティバル」で、参加してくれました。仕事が忙しくなって脱退してしまいましたが、たまにソロで、ギターの弾き語りをしているようです。
・マサノリくん…ベースとサックスができ、第3回西三河フォークジャンボリーで参加してくれました。自身の音楽活動が忙しくなってきて、た・ま・のりから脱退。復帰のめどは、今のところたっていません。
これからしばらくは、また、ベース抜きの「た・ま・のり」になります。もしも、「ベースをやってもいいよ。」という方がいたら、ぜひ、声をかけてください。メンバーたちからの希望としては、女性ボーカルの曲で、ハモるメンバーがいないので、ベースだけでなく、ボーカルやコーラスもできる女性で、今いる若い女性メンバーと友達づきあいもできそうな気さくな人がいいみたいです。でも、そんな贅沢なことを言っていたら、いつまでたっても新メンバーの加入は期待できないかもしれませんね。
なお、「ベースをやったことがない。」という人でも、貸し出せるベースがありますし、最初は単音だけの弾き方でもいいので、これから挑戦したいという人でかまいません。他薦自薦を問わず、よかったら、声をかけてみてください。