川越 熊野神社発見”運試し輪投げ” 2013年04月29日 | 日記 今日は、愛娘と川越のデートでした お参りのあとは、血液型別のおみくじと輪投げ祈願です。 自分の希望する願い事のある棒に輪投げして、一個でも入れば願い事が叶うそうです。 川越の会社に勤め33年間、本川越駅のすぐそばにあることは知りませんでした。 川越 銭洗い弁財天のある「熊野神社」でお参りができました。 ふーせんアーティストのおじさんが上図に長風船でプードルのふーせん人形を作ってくれました。 最近、川越散策ルートで見つけた 大型モニュメントが所々に有り、面白いですね。 でも、やっぱり川越散策は、食べ歩きが一番に合いますね(芋ソフトクリーム1個250円!) 井戸と水車があったら いいなあ~と思ったアングル #散歩 « ニーハオ横浜 2013’3月寒い... | トップ | 奥富探検隊---奥富の自然をも... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます