もぐたまおじさん

55歳からの青春記 GoGo!!

湘南の海は、やっぱり最高です!

2023年04月13日 | 旅行
最近は、江ノ島のある藤沢市、横浜市に行く機会が多く、海を見てきました。 . . . 本文を読む
コメント

2023/03/10

2023年03月10日 | 日記
春の予感 今年もいろいろな桜見に行きます。春の活動再開します。楽しみです! . . . 本文を読む
コメント

手押しポンプのガチャポン修理

2022年07月18日 | 防災井戸
川越の保育園の手押しポンプ ガチャポン防災井戸  井戸利用で夏は冷たい井戸水で子供たちも大はしゃぎ! . . . 本文を読む
コメント

サトイモ畑の井戸水散水

2022年07月18日 | 井戸水散水
今年の夏のサトイモ畑 日照り対策には井戸水を! . . . 本文を読む
コメント

ピザとパスタがおいしいイタリアンレストラン 愛情たっぷりの自家栽培野菜と井戸

2022年05月12日 | 新鮮でおいしい
知る人ぞ知る! 所沢の隠れたイタリアンレストランのオーナーシェフ様から浅井戸のご注文を頂きました。料理に使ういろいろな新鮮野菜を栽培されており、菜園の水まきに使用されるとのこと。 近隣のデータと現地の地形の特徴をもとに浅井戸の計画をご提案申し上げ、予定どおりの新鮮な綺麗な井戸水が採れる井戸が仕上がりました。 . . . 本文を読む
コメント

川越台地の湧き水 しだれ桜とハナミズキ と井戸設置

2022年04月11日 | 川越市
しだれ桜とハナミズキが色づくころ、川越市内のお寺様の井戸掘削工事を開始しました。 川越台地は、約1万8000年前の後期更新世~完新世に形成された段丘礫層(粘土混じり砂礫層)が厚く堆積しています。 遠いところの雨水が、台地に浸透し、ろ過されながら台地の地下を湧き水のように流れています。 お寺様の池やせせらぎ、滝などの用途で井戸水を利用します。 心の癒し、心のやすまる、境内になります。 . . . 本文を読む
コメント (1)

比企丘陵の高台にある奇跡の井戸と手押しポンプ

2022年02月08日 | 手押しポンプの再生
比企郡小川町の大梅寺様の手押しポンプ すばらしい重厚な水舎(みずや)のある井戸と手押しポンプ サンタイガーポンプの揚水が困難となったので点検・整備を行わせていただきました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

癒しのロータス手押しポンプ

2021年11月29日 | 手押しポンプ
手押しポンプ ロータス号 癒しのワイン樽架台  . . . 本文を読む
コメント

子孫への宝物

2021年11月23日 | 家庭用井戸
我が家の歴史をつくる井戸 . . . 本文を読む
コメント

砂こし器の役目

2021年07月22日 | 家庭用井戸
1年間以上掃除していなかった、井戸用砂こし器を掃除して、井戸水の流れがスムーズになりました。 . . . 本文を読む
コメント

浅井戸一番実施記録

井戸水が欲しい、浅井戸があったらいいな…と思った方はこのブログを参考にしてください。 私たち「浅井戸専門店 101スプリングファクトリー」の 浅井戸設置状況をご覧いただけます。 >>>直接のお問い合わせはTEL04-2907-7613までご連絡ください。