goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑主婦のグータラ生活。

bigなお届け待ってます(`・ω・´)キリッ 

河津バガテル公園

2024-06-10 12:14:57 | おでかけ

さて、土曜日の観光の話。

めっちゃ天気の良いこの日。

河津バガテル公園に行って来ました。

絶賛バラまつり開催中♪

だけれども満開を過ぎたバラ園...

 

でも良いんです!

新緑とさわやかな風の中、介護でどす黒い嫁のリフレッシュタイムです。

 

 

 

 

 

 

⇑ 嫁命名の「矢印のバラ」(笑)

 

 

 

 

 

一通り見終わって、小腹が空いた二人が焼きたてのデニッシュをうまうまして、例のぬけあなにスイーツを買いに行こうか?と相談してると、

 

ショップのお姉さんが話しかけてくる。

誰やらの営業さんが連れて来たかなり本格的なマジシャンで11時からなので良かったらどうぞ~とパンフレットを渡してくる。

「あと15分ほどなら行ってみる?」

「なんか南海キャンディーズの山ちゃんみたいw」

と話してるとずいぶんと離れてるのにお姉さんが振り返って一言。

 

おねえさん:「そうですよね!似てますよね!!」

 

聞こえとったんかい!!

 

 

林王子マジックショー!無料

 

すごく気さくなマジシャンな林王子!

なんと!!本名ですってよ(漢字も一緒)

テーブル席を囲んで、椅子に座って観覧するスタイル。

画像の、後方のお姉さん方は椅子に座ってたけど、「そこらじゃ見えないからこちらへ!」と王子に横まで呼び寄せられてマジックのお手伝いをする要員となりました(笑)

写真OKで、スマホを構えるおいちゃんも「好きなトランプのマークと数字を言ってください」といじられましたw

ちなみにこの⇑画像は嫁が撮影しました。

おいちゃんのスマホに向けて、すごく良い目線のポーズをいただいたのに、不意を突かれたおいちゃんが撮った画像はピンボケでした(笑)

 

 

 

 


スイーツと、カレー

2024-06-10 09:30:41 | おでかけ

土曜日はおいちゃんがお休みになったため、観光?に出掛けました。

それはまたあとに書くとして、土曜日しかやってないお店にスイーツを買いに行った話とカレーを食べた話です。

 

土曜日しかやってないお店!

しかも行ってみたら田舎の山道をくねくね。

まるで私の実家の長閑な山の風景w

対向車が来たらどこですれ違うん??

 

駐車場もぽちぽちとあちらこちらに2~3台ずつ確保してるようだけど、小さなお店だからね!

店舗内には1組ずつのご案内w

そんなに駐車場いる?

 

オシャンティーなスイーツがいろいろあるけど、静岡茶のレモンパイとか790円よ

おもわず、「たかっ!」と言って店員のお姉さんにくすっと笑われる。

 

無難な金額の商品を選んだチキンのタマちゃんです。

⇑ 特にシュークリームとプリンが美味しかった。

上にココナッツ?みたいな削ったものが乗ってた。

瓶は持って帰ろうかと洗って置いとく('ω')

 

 

一旦、冷蔵庫に入れに別宅に戻り、お昼は前にも行ったカレー屋さんに。

「またカレー?あそこボリュームが…」

と言ったけどおいちゃんがもう食べる口になってんのに!って言うのでそこに行って来ました。

 

おいちゃんはいつものカツカレー(@900)

 

嫁は今回エビフライのカレー(@900)

 

食事後はいつもの?スーパー巡り

翌日には広島に戻りますからね。

 


6月2日

2024-06-04 08:22:32 | おでかけ

朝も はよからバスに乗って向かった広島駅。

そこから新幹線に乗って向かう先は静岡!

前回1月にはまだまだ母がひとりでお留守番が出来ると思ってて、春先の河津桜のシーズンにも行くつもりだった私。

 

まさかベッタリ実家に縛られるとは思わなんだ😱

今回も4月5月みたいにショートステイで問題が起きて呼び出されるかもしれんという不安もあったけど、ゴールデンウィークも帰って来れなかったおいちゃん。

6月で現場も終わるし、今のうちに行っとこうとやや無理を押し通して決行。

 

福山駅を過ぎ〜新幹線は東へ東へと移動する🚄=3

 

神戸で乗り換え、大阪に着くと乗車する客の多いこと💦

あっという間に満員。

さすが日曜日だね〜

 

恒例の富士山撮影をしたかったけど、晴天だった広島とは違い曇天。

やっぱり富士山との相性が悪いなwと迎えに来たおいちゃんに笑われる。クソッ

 

++++++++++++++

お昼はサントムーン柿田川の中の大戸屋で済ませる。

 ←おいちゃんの

 

 ←嫁の

ミスドも寄ってくれという要望も、あちこちのテナントで洋服を見て回ってて忘れられる

 

大雨の中、イトーヨーカドーとスタバに移動。

ちょっと遠回りになると嫌がるおいちゃんに「嫁の言うことはゼッタイ!」とばかりに行かせる。

 

ヨーカドーではヨーグルトのキャンペーンに参戦🔥

ハガキがたんまり下がってて当たりそうにないけどね。

賞品も商品券1万円とかで絶対激戦じゃん( ̄▽ ̄;)

条件も対象品2個含む500円とハードルが低い。

とりあえず2口レシートを作る。

 

 

スタバではさらに大雨になり、車を降りる時濡れそうなのでドライブスルーで。

当たってたドリンクチケットで、

バナナブリュレフラペチーノ(プラス チョコソース)

お腹いっぱいになり帰路に着く。

 

 

 


ランチ

2024-05-14 08:44:11 | おでかけ

母の愚痴が酷くて、後輩が心配してくれてランチに誘ってくれました。

 

まあ、やばいよね、、、ワタシ。

いつもの後輩のお店で、被害者の会開催。

この日は土曜だし、お天気だったし、テレビの取材効果?もあって完売の札が下がるほどの大盛況。

13時過ぎに行ったけど、一旦落ち着くまで(席が空くまで?)待機。

一人でてんてこ舞いの彼女を皿を洗ったり、食器を下げたりしてお手伝い(^O^)

 

わさびの乗ってるキーマカレー美味しかった!

話すことはお互いの母の愚痴。

うちの母はこの日はデイサービスの日だったので、15時半にはお店をあとにしました。(後輩も用事があった)

 

16時前には戻ってて、家の前でのお迎えがあるのよ。

もうね、やることが幼稚園生を迎える親のようだ...

 

 

 


花のまわりみち2024

2024-04-10 13:26:32 | おでかけ

サンリブに行こうと走らせていると何やら列。

 

造幣局のとこの桜か~!!

今年の開催は早かったようです。

まだ10時になってないので開門されておらんかった。

 

買い物帰りに行って来ました。

今年の花は「紅手毬」

天気も良いし、人もいっぱい

 

 

 

 

 

いつも葉桜が多いのに、今年は種類によってはまだ蕾の桜もちらほら。

染井吉野なんてとっくに散ってて、これまで一度もここで見たことがないよ。

今年はちょい散り掛け...でもまだまだ綺麗でした。

 

それにしても何年か前は入り口付近に体温を測る電子体温計(前に立ったら体温が表示されるやつね)があって、チェックしてから入門だったのに…

早くコロナも終息しないかねぇ。