goo blog サービス終了のお知らせ 

tama徒然

仕事のこと、音楽のこと、その他もろもろ、日々感じていることをつらつらと…

イメチェン?

2006-03-20 | 徒然
只今、髪を伸ばしている私です。 今、ちょうど肩ぐらいの長さなのですが、どう頑張っても肩のところで髪がはねるんですよ で、前回美容院に行った時に担当してくれた美容師さんが、 「それだったら、ゆるくパーマをかけるとはねるのが目立たなくなりますよ」 ってアドバイスしてくれてたのを思い出し、昨日、美容院に行ってパーマをかけてきました。 パーマといっても、すっごくゆる~く、ふんわり、くしゃっとした感じにか . . . 本文を読む

毎年恒例

2006-03-19 | 音楽
システム講師時代、毎年この時期は発表会前ということで、かなり忙しい時期でした。 私は、もう8年ほど前にこの仕事は辞めて、指導業は自宅教室に移行しました。 同期の子もほとんど辞めてしまってますが、その中でただ1人、今でも現役でシステム講師をやっている子がいます。 過去のブログにも1度登場したTちゃんです。 前にも書きましたが、彼女は音大のピアノ科出身。 システム講師をやるまでは、エレクトーンとは . . . 本文を読む

グレード

2006-03-18 | 音楽
明日、エレクトーンの生徒Jくんがエレクトーンのグレード試験(9級)を受けます。 本人になかなかエンジンがかからず少し焦った時期もありましたが(まあ、いつもそんなもんだけど)、さすがに明日に試験を控えての今日のレッスン…、いい意味で緊張感があって、そしてとっても集中して弾けてました。 明日もこんな感じで弾けたらいいんだけどな~。 Jくんの持ち味は、静かで聞かせる感じのゆったりとした曲をとっても . . . 本文を読む

タイミング

2006-03-17 | 徒然
今週は、なぜか休憩や業務終了の直前の電話によくつかまっちゃう週でした こういうのって、不思議と続くんですよね~。 そういう人(お客さん)を呼んじゃうっていうかなんというか…。 休憩前につかまるのは、単純にその時間だけ休憩がズレ込むだけなんで問題ないんですけど(休憩に入るのが5分遅れたとすれば、休憩から帰ってくるのも5分遅らせるのです)、やっぱり業務終了直前っていうのは嫌ですよ~(特に遅番の時) . . . 本文を読む

今年もやってきました(´Д⊂

2006-03-14 | 徒然
数日前からちょっと変だったんですけど… やっぱりきました、花粉症 数日前は、1日に3回くらい(笑)くしゃみが出て、目頭のあたりが少~しかゆいなぁという程度でした。 のどもちょっとおかしかったかな。 ところが、今日の夜くらいから鼻水が…。 花粉症特有の水っぽい鼻水です。 あ~、鬱陶しい~ 4~5年前くらいから花粉症になったんですけど…まあ、私の場合はまだ軽いほうなんですけどね。 なので . . . 本文を読む

ホワイトデー

2006-03-13 | 徒然
明日ですね~。 実は、彼からちょっと早めのホワイトデーのプレゼントをもらいました。 昨日のブログで「池袋で買い物をした」と書きましたが、それがホワイトデーのプレゼントの為の買い物だったんです。 もらったのは、洋服でした。 なんか、私はチョコとブックカバーをあげただけなのに申し訳ない気もするんですけど…でも、そこは彼の要望も含めた洋服だったので(笑)、まあそれでちょうどいいかもかな もらった . . . 本文を読む

東京タワー

2006-03-12 | 徒然
幼い頃から埼玉に住んでいる私です。 東京都内に遊びに出ることもよくある地域ですけど、東京の観光名所のひとつ、東京タワーに行ったことがなかったんですよね。 ていうか、正確には「遊びに行った記憶が残ってない」なんですけどね 親の話だと、幼稚園前くらいの年齢の時に1度行った事があったらしいんですけど、私の記憶にはまったく残っていません。 で、今日、彼と池袋で買い物とかした後に、急に「東京タワーに行って . . . 本文を読む

夢のコラボ

2006-03-11 | 音楽
ついこの間、彼にスターダスト・レビューのCDを貸しました。なんか、どんなのか聴きたいって言うんで…。 過去のブログでも触れましたが、スタレビは私が好きだったバンドです。 それで、なんとなく久しぶりにスタレビを私も聴きたくなって、ここ2~3日は通勤電車の中で聴いてるんです。 スタレビはデビュー25周年だそうで…。 なので、アルバムもそりゃあたくさん出てます。 お気に入りはたくさんあるんですが(な . . . 本文を読む

ストリートミュージシャン

2006-03-09 | 音楽
今日、会社帰りに会社の最寄駅の前でジャズバンドがストリートライブをやっていました。 このバンド、以前にも見かけたバンドでこのブログでもちょこっと書いたことがあります→コチラ 春が近いとはいえ、まだまだ夜は寒いですよね。 手とかかじかんじゃって動かないんじゃないのかなぁ?って思ったんですけど、彼等は寒さも吹き飛ばすほどの熱い演奏を繰り広げていました。 ちょっとだけ立ち止まって聴いてたんですけど、今 . . . 本文を読む

花粉

2006-03-09 | 徒然
ここ数日、仕事の行き帰りの電車の中でのマスク率が徐々に高くなってきてる感じがします。 花粉、飛び始めてるんですね~。 実は、私も花粉症です。スギとヒノキ。 これからゴールデンウィークくらいまで症状が出ますね。 だけど、私の場合は比較的軽いほうみたいで、それなりに症状は出ますけど、薬を飲んだりしなくても乗り切れちゃう程度なんですよね。 不思議だったのが、その花粉症の症状が昨年変わったんです。 . . . 本文を読む

酒とバラの日々

2006-03-05 | 音楽
という曲があります。 酒とバラの日々… なんて素晴らしい日々なんだ… な~んて思っていたら大間違い! 今度のジャムセッションの課題になっていることもあって色々と調べていたら、映画のあらすじが見つかったのですが…とんでもない日々でした 曲自体は昔から知っていたし、同名の映画の曲だったということも知っていたのですが、物語の内容をよく知りませんでした。 ホント、 . . . 本文を読む

距離感

2006-03-04 | 徒然
彼との…ってことですが、何歳になってもとっても悩みます。 「距離感」っていうとちょっと違うかな? まあ、相手とどのくらいの頻度で会ったりするか…ってことなんですけどね。 相手が違えば、まったく違ってくるわけで…。 実は、前に付き合っていた人(=元ダンナ)は、周りが心配するほどデートの回数が少なかったんですよ(月に1回あるかないかくらい)同じ職場だったから必ず顔を合わせる日があるってことで、元 . . . 本文を読む

1年

2006-02-28 | 徒然
今日、帰宅した時にマンションの前に引っ越し業者さんのトラックが止まっていました。 それを見て思い出したんですが… 明日で、今のマンションに引っ越してきて1年になります。 …ということは、私にとっての2度目の人生をスタートしてからも…ということになります。 もう1年も経っちゃったのかぁ…。 予想はしていたけど、やっぱり早かったなぁ。 1年前の今頃は、とにかく新たな生活をスタートさせるべく、 . . . 本文を読む

名実況

2006-02-27 | 徒然
トリノオリンピック、終わりましたね~。 さてさて、皆さんご存知のように、荒川選手が金メダルを獲りましたが、その時実況をしていたアナウンサーが、NHKの刈屋アナウンサーでした。 NHK刈屋アナ また“金メダル実況” (スポーツニッポン) - goo ニュース 私、刈屋さんの実況好きなんですよね。 無駄がないし、競技・演技をじっくりと見せてくれるんですよ。 話し方も落ち着いているし。 最近のス . . . 本文を読む

金メダル!!

2006-02-24 | 徒然
やっとやっと、メダルがきましたね~! しかも金メダル!! 荒川静香選手、すごいな~。 テレビ中継が深夜~早朝だったので、安藤美姫選手が滑る時間帯くらいに起きて、そのまま会社へ行く支度をしながら演技を観てました。 ちゃんと荒川選手がメダルを獲ったところを見てから出勤しましたよ いや~、荒川選手の演技はウットリしますねぇ… キレイですよ~。 あの、彼女のトレードマークの「イナバウアー」、自分の部屋 . . . 本文を読む