たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

鑑賞day

2013年12月09日 23時45分36秒 | インポート
2013年12月8日(日)
【曇り 時々 小雨】



 午前中に、
 「ケイゾク/映画」を観て、
 よし! ケイゾク全部観た!!
 これで、いよいよ「SPEC 結」に突入!!!
 ・・・と思いきや、
 エンドロールの最後に、

 「予告」って~。(°□°;)

 「ケイゾク 2」あるの? あったの??

 そう思って、
 取り敢えずググってみたけど、
 引っかからなかったから、
 もぅ、「SPEC」観ても良いだろう。と、自分に都合良く解釈。f^_^;


 久し振りに自宅でお昼ご飯を食べて、
 午後から出掛けた。


 先ず、演鑑(演劇鑑賞会)の例会。

 今回は、
 イッツフォーリーズの「見上げてごらん夜の星を」という、
 いずみたくのミュージカル。

 昼間、働いて、
 夜に定時制高校へ通う、
 男の子たちの物語。

 ストーリーも凄く良かったのだけれど、
 歌が、何てったって秀逸だった!?

 そうして、
 カーテンコールも終わって最後の最後に、
 「見上げてごらん夜の星を」を会場全体で、大合唱♪

 歌詞カードが配布されていたので、
 それを見ながら大合唱!

 ・・・それにしても、
 不思議なことに気づいた。

 「見上げてごらん夜の星を」は、
 聴いているより、
 自分で口ずさんだ方が涙が溢れる。

 不思議。


 例会観劇終了後、
 病院に、お見舞いに行った。

 実は、預かり物があって顔出したのだけれど、
 談話室みたいな所でコーヒー飲みながら喋っていたら、
 いつの間にか、一時間半も経ってた!?(◎o◎)

 相手は入院患者なのに、
 労ることもせず、長々と居座っちゃって。(>Σ<)

 疲れさせちゃってなければ、
 いいんだけどなぁ・・・。f^_^;


 そうして、
 それから、MOVIX仙台。

 「劇場版 SPEC 結(クローズ) 漸ノ篇」
 観て来たぁ~。\(^ー^)/

 野々村係長のクライマックスシーンに、
 泣いたなぁ、、、

 竜雷太、死んだ父に少し似てるんだよネ。

 さて次は、いよいよ、
 「コウ(漢字出ない(>_<))ノ篇」!!


 帰宅してから、
 「金八先生」を見た。

 これで、明日ちゃんと返却できるー。( ̄∀ ̄)





◆散文「今 ダメなこと」

 今 ダメなことは悪くない
 ダメなことに開き直って
 ヒネクレるのが 悪い

 (自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)