たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

社長と食パン

2010年12月18日 23時56分24秒 | テーマ:ブログ






12月17日(金)
【晴れ】

☆11:00頃/せんだい演劇工房10-BOX
 杜劇祭(杜の都の演劇祭2010)のチラシを追加でお預かり。
  ↓
 宮城教育大学演劇部 第16回 本公演 #43『ひーはー』に、
 折り込んで頂くチラシを持込み。/box-1
  ↓
 アクターズ仙台『WHITE』に、
 折り込んで頂くチラシをポストに。/クォーターズスタジオ

○13:00待合せ/ビストロPA-PA
 ランチ♪(写真左)

☆さつき里香 一人舞台『星星の扉』(写真中)
 仙台公演・二日目-楽(最終)日-/戦災復興記念館(記念ホール)
 ・15:00 会場入り
 ・17:50 集合写真
 ・18:00 ロビー開場
 ・18:30 開場
 ・19:00 開演
 ・20:20 終演
       ↓
      バラシ
       ↓
 ・22:30~24:30 打上げ/ビストロPA-PA



 さつきさんが所属していらっしゃる事務所の社長が、
 とにかく面白かった。

 関西弁で、
 ノリも見事に関西! ←偏見。汗

 ピアニストのW辺さんとのコンビネーションが抜群で、
 W辺さんが顔が四角いからという理由で、
 社長は「食パン!」と呼んでいらっしゃるのだけれど、
 仙台入りされた日に紹介して下さった時、
 「これは、パン。食パン!」と教えて下さったので、
 W辺さんという本名を、
 届いたお花で知った感じだった。笑

 打上げでも絶好調で、
 「食パン!」とチャチャを入れる社長に、
 「おばちゃん、うるさい!」と怒る食パンさんのコントのような会話を、
 延々と聞かせて頂き、笑いっ放しだった。

 それにしても、
 お札で一杯の募金箱って、
 ・・・凄い。(写真右)





◆散文「気持ち+α」

 気持ちが何より
 一番大切には違いないけれど
 それにしたって
 形にしなくちゃ
 伝わらないこともある

 言葉とか

 態度とか