いなか日和

2017年から念願だった海辺の田舎へ家族4人で移住。
会社経営やIT事業、投資などをしながらの田舎暮らし。

ブロードウォーターパークランズはチルドレンズパラダイス

2019年02月10日 17時11分09秒 | 旅行
日曜日の朝はゆっくり目に家で掃除や片付けを終わらせて、ブロードウォーターへ出発。

途中にファーマーズマーケットを見つけたので寄り道。


フルーツをたらふく買い込みました^ ^



ロックプールと書かれていたので、どんな感じか期待していましたが


日本で言うじゃぶじゃぶ池のちょい豪華版的な感じですね。


前半寝ていたのどかも起きたので、大和とツーショット^ ^
途中、日本人の7歳男の子がいたので、奥さんが話しかけて大和と一緒に遊んでもらいました。

ランチ後は、お友達とお別れして公園奥の遊具スペースへ。
子供たちが元気良く飛び跳ねるので、大変^_^;


現地の女の子に遊んでもらい、嬉しそう。


女の子は、赤ちゃんが大好きですね。のどかの面倒をみたい、抱っこしたいとべったりでした^ ^


その後にスイミングラグーンの沖にある浮島へひと泳ぎ。大和は3回も往復しました。
風も強くなり寒くなって来たので、着替えて別の公園へ行ってフルーツを食べることに。


ちょっと内陸側の風が弱そうな水辺の公園を適当にチョイス。良い雰囲気です。


ハンモックでフルーツを食べて満足した2人。


適当に選んだ公園がこのクオリティとは、さすがオーストラリアですね。


帰りの車は、珍しく2人共に爆睡。


明日から、2周目のチャイルドケアがスタート!
こう考えると5週間なんてあっという間に終わってしまいそう^_^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。