きょうはプレミアムフライデーそして明日からいよいよ大型連休に入ります。
年金暮らしの高齢者(正確には準高齢者というらしい?)にとっては
連休といってもちっともうれしくありません。
今日はまた、愚痴ってしまいそう
息子たちからは何の連絡もなし、こっちから連絡・・・・を取ればいいのでしょうが
鬱陶しがられるのでは・・・・、催促がましいのでは、・・・・と思われそうで
変に遠慮してしまうのです。
仮に、連絡して来てくれるとしても、
”催促したからで来るのも嫌々なんだろうな(特に、次男の嫁さん)” と思うと侘しいだけなので
孫でもいればきっかけ(口実)があるでしょうが孫がいないので
『そんな思いをしてまで来てほしくない』と私も意地を張ってしまうのです。
連休明けに知人友人に会うと連休中の賑やかさ、忙しさ、騒々しさ、など
愚痴として聞かされますが私にとっては妬ましく感じる部分がタダあります。
こんな自分が嫌になってしまいます。
明日からの大型連休は出かけても人、人、人、で疲れるし
パソコン三昧、録画撮りしたテレビを見る日々を過ごすのかなぁ
大型連休なんてホント、大嫌い
料簡の狭いこの私も大嫌らい!!!