goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMAHA XS250SPL

1980年製バイクXS250スペシャル(4A8)の維持、他車種部品流用等。ブログ開始2009年11月1日。

汚れたキャブ

2012年03月12日 15時41分02秒 | バイク

2012.3.12
右キャブがガソリンで汚れている。オーバーフローか?


キャブからガソリンを抜くと。


左キャブは40cc。


右キャブは20ccで逆に少ない。オーバーフローではなさそう。


キャブを外す為、シートとタンクを外す、今回はスチロール箱の上。



今日、気づいたがバッテリーBOXの固定をバッテリーが大きかったせいで後方にずらしていたがキャブに接続するエアクリーナーからのジョイントが外れて隙間が出来ていたのでバッテリーBOXを何とか正規の位置で固定した。




右キャブの汚れはフロート室を固定するネジが緩んでいたのでガソリンが滲んだ模様。
ガソリンが少なかった右キャブのフロートを油面が上がる方向に調整。
キャブのフロート室を閉じるネジを交換して増し締めする。


ヒューエルホースを交換。


負圧ホースを交換したがクリップを無くしてしまった。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すり減ったクラッチレバー | トップ | ガソリン量 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事