「丘にそびえる学び舎に」 多伎中学校

出雲市立多伎中学校の日常をお知らせします。保護者の皆様、地域の皆様、卒業生の皆様にお楽しみいただければうれしいです。

アマリリス

2007-05-29 17:24:31 | Weblog

H.19.5.29

 先日、久しぶりに鉢植えのアマリリスの花を見かけました。ふと小学校時代に習った「アマリリス」のメロディーが思い浮かびました。でも、歌い始めの歌詞がなかなか出てきません。出てくるのは最後の「アマリリス」だけ。何となく気になって何人かの同世代の人に聞くと、「♪フランスみやげ たのしい その音色よ ~ しらべは アマリリス♪」とある人が歌ってくれました。すご~いと感心していると、もう一人の人が「♪みんなで 聞こう  楽しい オルゴールを♪」と歌いました。どっちが本当?と、さらに気になり、インターネットで調べることになりました。情報社会ですね。すぐに出てきました。

「アマリリス」   岩佐東一郎作詞・ギース作曲 

みんなで聞こう                       フランスみやげ

楽しい オルゴールを        やさしい その音色(ねいろ)よ

ラリラリラリラ            ラリラリラリラ                        

しらべは アマリリス          しらべは アマリリス

 二人とも、少し違うところはあるけれど1番と2番の歌詞を覚えていたのです。すごい記憶力です。でも、こうして一つの花をめぐってみんなで歌を口ずさめるというのはいいものですね。

 ちなみに「アマリリス」の花言葉は「おしゃべり」だそうです。


なんて読む?

2007-05-25 10:18:05 | Weblog

H.19.5.24

 中学校の職員室から毎日眺めているのが、岐久小学校の体育館の工事です。7月が完成予定と聞いていますが、屋根の瓦が全部敷き詰められ、校舎全体の様相があらわれつつあります。立派な体育館で思いっきり動きまわれる日を、児童の皆さんは待ち望んでいることでしょう。

 先日、ラジオで「五月蠅い」と書いて、どう読むかという話をしていました。「う~ん、なんだろう?」と考えていましたら答えを言いました。「うるさい」と読むんだそうです。ちなみにパソコンで「うるさい」と打って変換してみると、なるほどこの字が出てきました。一つ、賢くなりました。確かにこの時期の蝿の動きはうるさいほど活発です。人間の様子をこう書かれたとき、読めずに意味がわからないでいると、悲しいですね。夏目漱石が小説の中で使い始めてから、広く用いられるようになったそうです。


PTA総会ありがとうございました

2007-05-21 15:40:33 | Weblog

H.19.5.21

 参観日、PTA総会ありがとうございました。たくさんの保護者の方に出席いただき喜んでいます。学校の様子をとにかく、保護者の方の目、耳でしっかりと知っていただきたいと思っています。気軽にご来校ください。

 土曜日のノ-テレビデ-の日はどうでしたか?今日からの中間テストということもあり、達成率は高いと期待していますが…

 さて、今日から衣替えへの移行期間ということで、黒っぽい上着から白いシャツ姿の生徒がちらほらとみえ、季節の移り変わりの早さを感じています。さわやかな風薫る五月もあと少し。梅雨の季節も間近にせまってきました。


今日はPTA総会です

2007-05-18 12:03:59 | Weblog

H.19.5.18

 今日は参観日とPTA総会の日。そして、今年度第1回の多伎中学校地域学校運営理事会が開催されます。たくさんの保護者の方に来校していただきたいのですが…

 来週月、火曜日は中間テスト。今日から部活動停止期間に入ります。家庭で勉強をしっかりしてほしいと思います。

明日はノ-テレビデ-の日でもあるので、Aの「一日全く見ない」という選択にチャレンジする家庭が増えることを期待しています。

 昨日の簸川地区中学校連合音楽会、多伎中学校の「ビギン フェスティバル、シング・シング・シング」はとても良い演奏で、楽しく聴くことができました。指揮者も昨日は演奏者として大活躍(大熱演)でした!


明日は簸川地区中学校連合音楽会

2007-05-16 10:30:09 | Weblog

H.19.5.16

 昨日の出雲地区野球大会、残念ながら第二試合で浜山中学校に4:0で負けました。第一試合は旭丘中学校と粘り強く戦い、延長8回表でチャンスが得点につながり1:0と勝つことができました。

 二日目に勝ち進むことができず残念でしたが、課題はたくさんみつかりました。6月の出雲市・斐川町総合体育大会へむけて全員でさらに練習を積み重ねていってほしいです。たくさんの地域、保護者の皆様方の応援、ありがとうございました。

 明日は、第56回の簸川地区中学校連合音楽会が出雲一中で開催されます。吹奏楽部が参加します。本校の出番はプログラム10番で、時間通りにいけば10:59~11:08分です。こちらも、是非ご都合がつけば聞いていただきますようお願いします。


明日から出雲地区大会です

2007-05-14 18:28:14 | Weblog

H.19.5.14

 明日は第34回出雲地区野球大会が浜山運動公園野球場で行われます。

 昨年の新人戦で準優勝をした本校は出場権を得、第二試合で旭丘中学校と対戦します。日頃の成果を精一杯出し切ってほしいと願っています。応援お願いします。 

 今日、来週21、22日に行われる中間テストのテスト範囲表を配りました。一年生にとっては初めての定期テスト。勉強の仕方についても今日、学活の時間に話を聞きました。計画をしっかりたて、家庭学習の時間をしっかり充実させてください。


鉄棒

2007-05-09 13:37:41 | Weblog

H.19.5.9

 校庭の線路側の築地松の剪定が始まっています。すっきりしそうです。

 先日の大阪エキスポランドでのジェットコ-スタ-の事故もあり、校庭のスポ-ツ器具の点検をしました。以前から配慮はしていましたが、鉄棒、サッカ-ゴ-ル、バックネットのさびによる腐食がかなり進んでいるのがわかり、すぐに教育委員会に報告するとともに、全校生にも注意を促しました。

 すぐに撤去しなければいけないという状態ではありませんが、鉄棒は使用しないことにしています。地域の方も、なにかの機会に校庭を使用される際には鉄棒にはさわられないよう十分気をつけていただきたいと思います。


連休も終わりました

2007-05-07 18:32:15 | Weblog

H.19.5.7

 連休も終わり、部活動も勉強もいよいよフル活動です。一年生にとっては中間テストが気になる頃と思います。家庭訪問でも保護者の方から勉強の仕方についての質問がありました。学校でも学活時に指導をする計画にしていますが、ご家庭でも話題にしていただき、若いときの勉強方法の失敗談、成功例など伝授していただければ幸いに思います。  

   今日、本年度二回目の多伎中タイムがありました。「私たちの郷土の宝」と題し、主に文化財について話でしたが、講師の方の生き方についてもふれることのできる内容でした。若い時からやりたいことがはっきりとしていたという話が印象深かったです。興味関心のもてる中から、何をやりたいのかみつけていく、参考になりました。


連休の谷間

2007-05-02 11:14:41 | Weblog

H.19.5.2

 連休の谷間の二日間、植物にとっては恵みの雨が降りましたね。おかげで、一段と緑が映える季節を迎えようとしています。いちじくの枝先の葉も日一日と成長しています。今年も豊かな収穫になるといいなと思いながら通勤しています。

 学校も、一年生の部活動正式入部が決まり、いっそう放課後の活動に活気が出ています。バレー、野球とこの連休に試合があります。総体まで二ヶ月をきりましたが、思いっきり力を出し切り、さらにたくましくなってほしいと思います。連休明けを期待しています。

 今日で家庭訪問が終わります。お忙しい中、ありがとうございました。