goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ

(。・ω・。)

価値連鎖(バリューチェーン)とは何か。

2010-06-06 06:58:53 | 企業経営理論 ①経営戦略
事業活動を機能ごとに分解し、どの部分(機能)で価値(差別化や低コスト化)が生み出されるのか、どの部分に強み・弱みがあるのかを分析するもの。
企業のバリューチェーンは、主活動と支援活動からなる。こうした一連の活動の結果としてマージンが生み出される。
*主活動=購買物流、製造、出荷物流、販売・マーケティング、サービスなど。
*支援活動=インフラストラクチュア(全般管理)、人事・労務管理、技術開発、調達活動など。

差別化の方法にはどのようなものがあるか。

2010-06-04 16:01:24 | 企業経営理論 ①経営戦略
・製品そのもの
品質、性能、デザイン、色彩、包装などについて差別化する。

・製品サービス
アフターサービス、代金の支払条件、店舗数などについて差別化する。

・消費者の認知度を高める
広告、宣伝による製品の社会的認知度の向上、企業イメージの向上などについて差別化する。