



3月下旬
まだ開花しているか微妙なタイミングでしたが、鎌倉にお花見に
今回はバイクで行きました
まず北鎌倉あたりを見てみて、それからランチでガーデンハウス、そこから無難に鶴岡八幡宮で花見というプラン
北鎌倉駅を過ぎて踏切待ちをしていた時に、右横に観光客が結構入っていくところがあったので試しに寄り道




バイクも停めれて、桜も多少ありそう
ペット連れも可ということで、拝観料200円で入ってみました





意外と中は広めで、道順に従って拝観













お参りもして






桜も撮れました



そこから、由比ヶ浜にバイクを停めて、散策散歩も兼ねてガーデンハウスを目指します


途中、似たような名前のお店を発見



惑わされず、目的のガーデンハウスを目指します
最後迷いましたが、到着
124席あるということだったので平気だろうと思ってましたが、すでに行列





20分弱くらい待ちました
すごくおしゃれな雰囲気です



テラスが人気みたいです

ランチセットで日替わりパスタのジェノベーゼとトマトピザを注文








美味しかったです
一番手前のソファー席も2名でも予約可能ということだったので、次回はそこにしようと思います




ここから鶴岡八幡宮へ

手前の鳥居の道の桜は、いまいちな感じでしたが


中に入ると、右サイドに結構咲いてる桜が



ここから先は、有料100円
ペット不可だったので、奥さんとすずは入れませんでしたが










かなり咲いてました


花見らしい写真がたくさん撮れました

最後、長谷寺そばのKANON COFFEEで大仏のクレープを食べに寄り道









帰路へ
いいお出かけになりました