10月末
ウェディングと旅行を兼ねてハワイへ
4年振りのハワイ
せっかくなので最近の趣味の一眼レフも持っていくのですが、タキシードも持ち込みな為荷物が多い..
思い切って軽い単焦点レンズだけにしようかと思いましたが、
春に買い足したSIGMAレンズ 17-50mm F2.8EXを持って行きました
広大な景色も撮りたいし、色々必要な場面があるかなと
さて、いよいよ出発の日
羽田空港ではHISの担当の方がすごく親切で、写真まで撮ってくれました

飛行機の時間を待ち

機内サービスのビールを飲んで映画を見ながら8時間
ようやく到着
ウェディングプランということで、リムジンでお迎えに来てくれました



まずはウェディング打ち合わせ
そこから現地HIS、ようやくチェックイン


めちゃくちゃ眠かったので、ホテルプールにお昼寝に


ハワイに来たことを実感
そして、初日ディナーはトニーローマ

オニオンリングがでか過ぎ..

そこからのリブとシュリンプ
食べきれませんでした笑
しかも、全て同じソースであまり..

ホテルに戻りながら少しショッピングしました
二日目
この日はカカアコシャトルとディナークルーズ
まずホテル朝食

オムレツを作ってくれるサービスに並びました
チーズOK?
に頷くのがやっと
美味しかったです
そして部屋に戻って準備してたら貴重品BOXがエラーで開かず
かろうじてプランの予約用紙だとかは出してあったのでギリギリで送迎シャトルへ
せっかく持って来た一眼レフは貴重品BOXに..


タンタラスの丘に寄って




次は新しい観光名所という、ウォールアート







ここでランチを的な再集合時間が設定されてましたが、まだお腹が空いてなかったのでスタバへ


名前を聞かれ、奥さんのアキコと言ったのですがアシコに笑


ハワイの自転車置き場はこんなおしゃれなオブジェがありました
ここでカカアコシャトルは終了
またホテルで休んで、夕方からは3スターサンセットクルーズ


来た順に、席に案内されます
6名卓で相席
栃木からの新婚夫婦と一緒でした





ショーを見ながらのディナーでした
ちょうど、一番メインのところの目の前の席でした


サンセットプランなので、みんな夕暮れタイミングは写真を撮りに動きます



雲がかかってましたが、なんとか撮れました





メインのロブスターが


あっという間に夜に




この日は金曜、ワイキキ花火の日でした
動画も撮影
そして、ショー


最後は客を巻き込んで全員で踊る感じに
こういうのとは予想外でした

結構長いクルーズで、16時半出発、21時近くにホテル付近に戻りました

ウェディングと旅行を兼ねてハワイへ
4年振りのハワイ
せっかくなので最近の趣味の一眼レフも持っていくのですが、タキシードも持ち込みな為荷物が多い..
思い切って軽い単焦点レンズだけにしようかと思いましたが、
春に買い足したSIGMAレンズ 17-50mm F2.8EXを持って行きました
広大な景色も撮りたいし、色々必要な場面があるかなと
さて、いよいよ出発の日
羽田空港ではHISの担当の方がすごく親切で、写真まで撮ってくれました

飛行機の時間を待ち

機内サービスのビールを飲んで映画を見ながら8時間
ようやく到着
ウェディングプランということで、リムジンでお迎えに来てくれました



まずはウェディング打ち合わせ
そこから現地HIS、ようやくチェックイン


めちゃくちゃ眠かったので、ホテルプールにお昼寝に


ハワイに来たことを実感
そして、初日ディナーはトニーローマ

オニオンリングがでか過ぎ..

そこからのリブとシュリンプ
食べきれませんでした笑
しかも、全て同じソースであまり..

ホテルに戻りながら少しショッピングしました
二日目
この日はカカアコシャトルとディナークルーズ
まずホテル朝食

オムレツを作ってくれるサービスに並びました
チーズOK?
に頷くのがやっと
美味しかったです
そして部屋に戻って準備してたら貴重品BOXがエラーで開かず
かろうじてプランの予約用紙だとかは出してあったのでギリギリで送迎シャトルへ
せっかく持って来た一眼レフは貴重品BOXに..


タンタラスの丘に寄って




次は新しい観光名所という、ウォールアート







ここでランチを的な再集合時間が設定されてましたが、まだお腹が空いてなかったのでスタバへ


名前を聞かれ、奥さんのアキコと言ったのですがアシコに笑


ハワイの自転車置き場はこんなおしゃれなオブジェがありました
ここでカカアコシャトルは終了
またホテルで休んで、夕方からは3スターサンセットクルーズ


来た順に、席に案内されます
6名卓で相席
栃木からの新婚夫婦と一緒でした





ショーを見ながらのディナーでした
ちょうど、一番メインのところの目の前の席でした


サンセットプランなので、みんな夕暮れタイミングは写真を撮りに動きます



雲がかかってましたが、なんとか撮れました





メインのロブスターが


あっという間に夜に




この日は金曜、ワイキキ花火の日でした
動画も撮影
そして、ショー


最後は客を巻き込んで全員で踊る感じに
こういうのとは予想外でした

結構長いクルーズで、16時半出発、21時近くにホテル付近に戻りました
