「飛龍伝2010」の舞台が本日福岡で千秋楽となりました。何と妻はその舞台のチケットをゲット!どういうこと? . . . 本文を読む
初演は残念ながらビデオで鑑賞した作品だが、その素晴らしい作品に一度は劇場で見たいと思っていた作品。2度目の再演で、幸運な偶然で見に行くことが出来た。僕が一番好きなキャラメルボックスの作品。この作品は僕に取って宝物の様な存在になった。 . . . 本文を読む
「血の婚礼」。スペインの詩人であり、戯曲家であるフェデリコ・ガルシア・ロルカによる最高峰の戯曲であるこの作品を元に、白井晃が大胆に台本を書き演出した。シンプルながらも激しいメッセージを湛えた素晴らしい舞台だ。 . . . 本文を読む
先日のキャラメルボックスの公演の時に購入した、前回(7年前)の粟根まこと客演の公演「MIRAGE」のDVDを今回鑑賞。「まつさをな」では”劇団☆新感線”の粟根まことが全開だったが・・・おいおい!この公演では”キャラメルボックス”の”粟根まこと”になってるぞ~! . . . 本文を読む
演劇集団キャラメルボックスの2007年スプリングツアー「まつさをな」。久しぶりにももちパレスでの福岡公演は、私も初めて生で見るキャラメルボックスの時代劇ものだ。そして、何よりうれしいのはあの「劇団☆新感線」の大好きな役者、粟根まことの客演!やはり彼は期待を裏切らないねえ! . . . 本文を読む