goo blog サービス終了のお知らせ 

「たけのこ通信アクト」

竹の子演技塾・塾長の独り言

4/13 あれこれ

2025年04月13日 | 日記

小雨降る中、 大阪・関西万博 >が開幕した

入場に2時間、退場に1時間 待ち・・・人気館には数時間

幼児用トイレ、「あれ、何? C 国かよ」「誰が考えたんだ?アホ」

1970年の大阪万博は行ったことないから、今回は一度は行きたいなと思ってる。

運営方法とか諸々、批判されてるが・・・実際、この目で確認したいわ。

 

出雲陸上(吉岡スプリント)の You Tube を見たら

風がやたら強くて寒そうで・・・短距離選手がケガや故障した様子が

選手にとっては、気の毒な気象条件。

陸上は、気温や風雨にもろ左右される<記録=数字を競う>競技だからな。

 

私も今日、陸上大会に参加したが、雨と冷たい強風で・・・ダメだこりゃ

今季初めての大会参加なので、記録は最初から期待してなかったが

思った以上に結果が悪かったので、意気消沈って感じだ

2週間後、また大会があるので、次は言い訳なしに頑張りたい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス

2025年04月10日 | 日記

トレーニングを終えて淀川沿いを自転車 に乗って  すると

土手に何やら・・・人が多い・・・一定方向を向いて、どういう事?

スマホをかざしている人も。

ほどなく、変態、いや編隊飛行で・・・6機のブルーインパルス

生まれて初めて、生で飛んでるジェット戦闘機を見たわ  カッコいい  

<大阪・関西万博>の初日に披露する編隊飛行の練習だって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9 あれこれ

2025年04月09日 | 日記

今日も いい天気だったけど・・・今週後半は、雨予想

近所の公園の も散り始め、週末の雨がやんだら春も終わりか 

いよいよ国内の陸上シーズンが本格的に始まる。

私もマスターズ陸上、今年もやる気満々だ

 

阪神、甲子園で連敗はダメでしょ   中継ぎ失敗、エラー・・・

4万人余の タイガースファンの失望感  

ヤクルト・石川投手、45歳    敵ながらすごいわ。

今夜の勝利、おめでとう  日々の努力と節制の賜物だろうね。

 

大阪・関西万博 が、いよいよあと4日で開幕

アンチコメントが多いが、テレビ局からしたら、絶好の話題イベント。

ちゃらけたロケでも、空いた時間枠が埋められるぞぉ。

<食レポ> いつから女性レポーターが、あんなに大口でかぶりつくんだろうか?

すぐしゃべれない状態で・・・残った食べ物は、どうなるのか気になって。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 あれこれ

2025年04月08日 | 日記

一人の権力者の判断で・・・世界の経済がてんやわんやって

ちょっとおかしくない   こんなに脆いものなんだぁ。

相手はディール(取引)の専門家。清濁併吞で対抗するか?

 

4/1 に入社して、早くも新入社員の退職者続出のニュース。

ま、1週間、3ヶ月、半年、1年くらい経つと(辞め時?)

我慢してても意にそぐわなかったら、会社辞めたくなるわな。

代行か   イイね  あとが大変だけどね。

 

高速道路で事故   前部を大破した車を見たら・・・よくぞ無事で。

救急搬送された病院で看護師に暴行して逮捕  

昔から<奇行の多い女性>って印象だから、そんなに驚かないわ。

「子供はどう思うのか?」そっちの方が心配だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 桜 満開!

2025年04月05日 | 日記

 2025 桜 満開 今日は いい天気で・・・

大阪城公園 及び その近辺の🌸は満開で、大勢の人が花見をしてた。

午前中だったけど、こんなに多くの人が大阪にいたの て、言うくらい

人、人、人で賑わっていたわ    

大阪城と🌸の写真をイッパイ撮って来た。ついでに 桃園 にも行って

大好きな<桃の花>のカラフルな花びらも・・・

こんな混雑してる状態なのに、市民ランナーがすき間を縫うように

「今日はやめとけよ」 思わず心の中で呟いた。

世界の動きが何やら物騒だけど・・・日本の平和が続きますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1300年前の首都

2025年04月04日 | 日記

 大阪も桜満開に・・・

大阪城の近くに、1300年前の首都 がある  

全国的に、あまり知られてないのが残念だな。

奈良でも京都でもなく、古代の大阪に<難波宮>があった。

天皇が変わると都を変えたそうだ(疫病や災害等でも)。

前期・難波宮(652~686) 飛鳥時代孝徳天皇 

後期・難波宮(726~793) 奈良時代聖武天皇 

大阪城の南・徒歩5分位の法円坂に、聖武天皇 時代の 大極殿 がある

今、公園として整備されているのかな?

都があったのは、大阪・京都・奈良・・・

これらを結んだ△ラインに近い地域  ⇒ <近畿> ※「畿」みやこの意。

全国の皆さん、大阪観光に、是非一度立ち寄って見て欲しい  

詳しくは、NHK大阪 のすぐ隣にある「大阪歴史博物館」まで

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3 あれこれ

2025年04月03日 | 日記

キー局フジ、あまりにもお粗末・・・ハラスメント満載  

男尊女卑の会社? ホントに日本のテレビ局

これが現実だ。名前こそ出さないが、他のキー局も・・・?

自称・元祖テレビっ子として、何十年も観てきた感想だ。

日本のTV局が、こんなに信頼・信用を無くすなんて残念と言う他ない

 

3年で2億4000万円・・・単純計算で1年8000万円

球団は自主トレを強調しているが、クラブ・キャバクラ・女遊び?を

必要経費で落とせると思ってるなんて・・・アホか

何年か前に、そういう記事を何度か読んだが、ホントだったんだね。

独身で金持ちなら何でも許される・・・あれっ、誰かさんと似ているネ

 

<プロ野球> 阪神   DeNA 戦

昨日も3点差なのに継投失敗、今日も?

せっかく同点に追いついたのに・・・ゲラの球筋とDeNA打線の相性が良い

替え時を間違ってるよ藤川監督。球がすっぽ抜けてるし

ランナー2人出た時点で、交代すべきだったよ。

今夜の結果は今、分からないが・・・

もし負けたら、ファンの期待やスポーツ紙の記事は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツあれこれ

2025年03月30日 | 日記

大阪の 桜も咲き始め・・・いよいよ春本番だな

センバツ高校野球は、秋から<無敗>の横浜高校の優勝で幕を閉じた。

昨今では野球留学の選手によるチーム編成が当たり前となっているよね。

横浜高校もしかり。実力者が揃っているよ。その強さは大会前の評判通りだわ。

個人的に、ユニフォームがカッコ良くて好きだね

 

世界フィギュアスケート選手権」(フジ系) 今回は日米決戦だな

結果はニュースで知ってたけど、やっぱり映像を見たいよね、特に女子は

スゴイ熱狂的な観客で

 

プロ野球・メジャー野球・・・日本では、やはり巨人と阪神かな

打線はみずもの、いい投手が出てきたら、そうそう打てないからね。

さぁ、どっちかな? ヤクルトと中日も頑張って欲しいわ

ドジャース・佐々木投手、残念な結果だったけど・・・

いいチームメイトに恵まれていると思うよ。

次回の登板では、5回くらいまでは投げて欲しいな。失点2までに抑えて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝1000日!

2025年03月27日 | 日記

祝1000日!

たけのこ通信アクト」のブログを開設してから、本日で1000日経ちました!

(20年以上続いた)以前の tea cup に比べて、閲覧数・訪問者数ともに

最近では日によって、3~10倍超の数字です      

goo blog さん、ありがとうございます

そして、ご愛読の皆さん、ありがとうございます

次は・・・2000日 を目指して    頑張ります  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み合わせ

2025年03月25日 | 日記

W杯アジア予選 「日本   サウジアラビア 」(テレ朝系)

観ながら書いてる    

ポット2⇒ ポット1へ   W杯本選で、ちょっとでも有利に

お互い必死のプレーだと思うけど・・・

<W杯本選の組み合わせ>じゃなく、選手の組み合わせ って大事だなと。

日本代表、個人個人それぞれ能力があっても、サッカーはチームプレーだから

選手の 組み合わせ がイマイチだと、噛み合わない、能力が発揮できない

そんな風に感じたね。

芝居と似ている所があって、演技派ばかり集めても秀作・傑作になるとは限らない。

昔のプロ野球の話、4番バッターばかり大金はたいて集めても優勝できなかった。

個人的な話、配役決定と脚本・演出を何度かやったが

演技が達者な者で固めても、結果いい作品に仕上がったかは・・・?

その時、俳優の組み合わせ って大事だな、と痛感したことも。

さて・・・勝負は? 結果は??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする