goo blog サービス終了のお知らせ 

「たけのこ通信アクト」

竹の子演技塾・塾長の独り言

さよなら goo blog

2025年08月16日 | 日記

今夜の「FUKUI 9.98CUP」(アスリートナイトゲームズ福井

日本新記録 や 好記録続出 世界陸上 標準突破、自己ベスト続々)で 

興奮しっぱなしだったわ      世界陸上 への最後のチャンスでもあった大会。

選手の皆さんの頑張りに拍手を送りたい  

 

今夜が最後の書き込みとなりました。

goo blog 年余・・・(tea cup 22年を合わせると25

明日から、はてな blog  に引っ越します。(takenokoyama1999の日記

読者の皆さん、気が向いたら 引き続き よろしくお願いします。

さよなら goo blog    スタッフの皆さんありがとうございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日

2025年08月15日 | 日記

8月15日・・・「終戦の日」 戦後80年(昭和100年)

80年戦争がないのが当たり前、100年~150年と

平和が続いて欲しいけど、周りの国が・・・色々とね

 

明朝、米ロ会談? すぐ決裂するんじゃない

トランプは露骨にノーベル平和賞を狙って、そのために行動してるし

プーチンは相手を国と認めず、同列に扱われるのを嫌っている。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ終了日

2025年08月14日 | 日記

goo blog たけのこ通信アクト」のブログ終了日は、8月16日とします。

8月17日からは、下記のブログ に 完全引っ越しします

 

はてなブログtakenokoyama1999の日記https://takenokoyama1999.hatenablog.jp/   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月中には

2025年08月13日 | 日記

goo blog を始めて、ちょうど3年・・・

「せっかく慣れてたのに」っていう残念な思い。

でも 今月中には 新しいブログに<完全引っ越し>したいと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから40年

2025年08月12日 | 日記

あれから40年も経ったんだ・・・日航機事故

ハッキリ覚えているわ。当時、東京に住んでた。

小田急線・経堂駅の大御所脚本家の先生宅にお邪魔した時に

坂本 九 さんが 乗ってた事で話題になったし。

当時の新聞記事では「まさに地獄絵図のような・・・」という文言。

遺族に「見に行かない方がいい」という救助の自衛隊員の言葉が

その残酷で悲惨な状況を想像させた。520人も一瞬にして・・・

羽田沖事故では<逆噴射>、この大惨事では<ダッチロール>だったか

やたら目や耳にしたワード。

体育館に借安置された多くの棺と家族との対面のニュース映像が衝撃的で

これ以来、 飛行機に乗るのが怖くなった思い出がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう見ても不自然

2025年08月11日 | 日記

話題の広陵高校の「保護者説明会」のニュース(校長の説明から)・・・

250人も集まってるのに、質問が<0>って

私の偏見? どう見ても不自然 に思えて仕方がない。

忖度してる? 何か言うとコワイ?・・・

野球部生徒のアンケート?で、尊敬する人の問いで

皆、監督の名前をあげている。まさか・・・洗脳してる www

 

私の価値観と全く違うわ。

中学の頃、チーム競技じゃなくて個人競技(陸上)を選んで良かったわ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広陵高・出場辞退

2025年08月10日 | 日記

前代未聞やね・・・大会中に。校長が広島高野連の副会長。

広陵の理事会のメンバーが5人。その5人の理事の中に、N監督もいる。

この組織で、1年生の生徒が声を上げるのは難しいな。SNSしかない?

「爆破予告」は度が過ぎるが、初期対応や考え方がお粗末な感じ。

詳しい事情が分からなくても、指導者の指導力不足は否定できないわ。

甲子園の常連校、広島野球の象徴、夏の甲子園の大会中

ОBのコメントや過去の悪い噂・・・等々  ガッカリやね

全国には、ここと似たようなことが当たり前のように行われている学校があるやも

以前にも書いたが、新聞・テレビ等のマスコミや高野連+指導者、問題多し?

50年以上前から高校野球観ているが、昔は<郷土の誇り>をかけて

闘っていたが、野球留学が当たり前の時代になって数十年

半分シラケながら適度に応援している www

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み9連休

2025年08月09日 | 日記

今日から<お盆休み9連休>???

そんな人いるのかい? 結構な御身分だな。観光地は

何処も彼処も、人・人・人で 溢れかえっているんじゃないの

この 暑さでは・・・外に出ることが躊躇われるわ

実業団・学生対抗オールスターナイト陸上」も、メイン種目は夕方からだ。

個人差はあるけど、大体25℃~30℃ くらいがベスト気温じゃない

35℃以上なんて、とてもやってられない。殺人的だわ   甲子園もね。

 

でも九州・鹿児島方面の 大雨、もはやジャングル地帯のスコールだ

線状降水帯・・・こわいなぁ。信じられない雨量だ。

世間では<お盆休み>なのに・・・

被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ引っ越し

2025年08月08日 | 日記

ブログ引っ越し、ほぼ完了

でも、慣れてないんで・・・しばらく goo blog での書き込みを続けます 

引っ越し先 は、時期が来ましたら<お知らせ>します

よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで良いのか?

2025年08月07日 | 日記

これで良いのか? 高校野球・・・

集団イジメ(暴力)事件の広陵が、今夜 ナイターで出場(Eテレ)。

選手の顔・名前・行為等 具体的にネットに晒されて    こわっ

見て見ぬふりの監督、広陵 校長(理事長?)= 広島高野連の副会長、って

緊急声明出して、「処分はもう済んだ」事にしてるようだが

被害者転校、親は相手を告発って・・・もう無茶苦茶だな。

 

23人の野球部員の内、富山出身者が一人の未来富山(通信制高校なの

ここでも・・・全員が寮生活。すべて野球漬け。セミプロ?

高野連の歴史は1915年~、高体連のそれは戦後まもない1948年。

野球以外のスポーツは、ほぼ高体連(全国高等学校体育連盟)に所属。

この辺も、問題あり?かもな。

 

野球だけがドラマチック(劇的)じゃないよ。

最近の選手宣誓・・・人を感動させる?あなたは何者 っていつも思う。

タレント?芸人? 視聴率の為?マスコミも必要以上に持ち上げる。

お笑いアナウンサーみたいに、球場で面白パフォーマンスするのが当たり前になる

 

昔から広島野球(機動力あり)の象徴みたいな広陵

「そんな学校だったの 」イメージダウンは計り知れない。

野球部 指導者・学校関係者、高野連組織の責任は重いと思うけど・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする