goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ

殆ど家籠りで、趣味は家事万端と読書と五七五です。

断捨離で捨てた現金あったかも

2024-12-11 07:31:22 | 日記
2024年12月11日(水) 朝
お早うございます



(↑地元の予報はNETから拝借)
日昇時刻は過ぎていますが、今朝はこんな眺めでした。
西高東低の気圧配置で、埼玉県北東部の今日は殆ど曇りの予報。
湿った空気が冷たい朝です。

着替え中、クロゼットの奥にぶら下がる古いウエストバッグが気になり何気無く開きました。
小銭入れを発見!
中を覗くと現金が百六十円!

百円玉が輝いて見えます。
百円玉と言えば!
昭和32年(1957年)12月11日は、我国初の百円硬貨発行日だそうです。
(八歳だったので記憶無し)
てか、タンスの中の板垣退助をお金とは思わず、鼻を擤んでドブに捨てたところを母親に見つかり、ひどく殴られたことだけは憶えています。
そんなことより!
この百六十円は、小遣いの無い私にとって貴重な現金です。
妻に申告して没収しないように頼まなければなりません (笑)

朝の句帳

缶コーヒー
1本飲める七コイン

起きてすぐ、まだ暗いベランダに出て駄句を捻り、日の出を待ちながらブログを書く•••暑い日も寒い日も。
そんな日課を続けて長くなりましたが、2℃の寒さはキツいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿