2024年11月6日(水) 晩
皆様こんばんは


(↑地元の予報はNETから拝借)
予報の日没時刻は16時41分。
西空の雲の流れを観て、少し早目に撮りました。
予測通りです。
夕陽は、すぐ雲に隠れました。
五年日記

(↑画像はNETから拝借)
特筆すべき出来事も無く
水曜日も長閑に暮れた•••
今日の日記の書出しですが、我ながら汚い字が並んでいます。
何でもいいから文字を書きなさい
私に日記を勧めた中学時代の国語の恩師は既に故人です。
それ以来ずっと書き続けてます。
毎日毎日
何を書いてるの?
妻が覗き見しようとします。
見られて困るような内容ではありませんが、まだ読まれたく無いです。
1年日記から10年日記に。
そして六十を過ぎ、老い先を考えて5年日記に代え、それ等は蔵書棚に並べています。
自分がこの世を去った後、家族はこれをどのように扱うのか?
棺に入れてお仕舞いかも (笑)
それでもいい
稚拙でもいい
恩師との約束を守るだけです。
晩の句帳

日記帳
赤字訂正誤字脱字
新しい絨毯

駆け回るLOVEの足音が騒音の苦情にならないようにと、柔らかい絨毯をリビングに敷詰めました。
LOVEも嬉しそうに遊んでいます。
ブログの最中、予約本の貸出通知が図書館から届きました。


長く待たされたのでホッとしましたが、昨日借りた繋ぎの本は、まだ読み始めたばかりです。
貸出期限の1週間後までに読み終えなければなりません。
シリーズ本は、9巻と10巻をすぐ予約します。
また待たされるでしょうからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます