goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

一路、西へ

2010-08-09 | 旅行記
堺を出た後は大阪に出て そこからは青春18きっぷを使い 進路をさらに西へ向かってみます。 . . . 本文を読む
コメント

今日はここ

2010-08-09 | 旅行記
旅2日目。 本日は堺市ナショナルトレーニングセンターに来ております。ハイ。 実はここに来る前、堺市駅で乗るバスを 間違えてしまい1時間ほどロスしてしまったのは内緒だw 噂には聞いてたけど、素晴らしい所ですね。 つか、めちゃめちゃ暑いんですが(;´д`) . . . 本文を読む
コメント

2010 J1 第17節 セレッソ大阪×川崎

2010-08-09 | J1観戦記
J1 10 17節 2010.08.08(Sun)18:00KO 会場:キンチョウスタジアム(大阪市住吉区) 観衆:14,031人セレッソ大阪00-00川崎フロンターレ 0-0created by :TextMatchReport :more_info というわけで、長居球技場改めキンチョウスタジアム杮落しの試合を観戦。 セレッソのホームゲームを見るのは2000年1stステー . . . 本文を読む
コメント

試合終了

2010-08-08 | 携帯・スマホ
スコアレスドローっす。う~む。 . . . 本文を読む
コメント

67分

2010-08-08 | 携帯・スマホ
神大OB石神途中出場。 . . . 本文を読む
コメント

今日はこの辺

2010-08-08 | 携帯・スマホ
間もなくキックオフ。 . . . 本文を読む
コメント (1)

キンスタ近すぎ

2010-08-08 | 携帯・スマホ
何が近いって駅からですって。 ただしメインスタンドは西日がかなりきつそう。 なお、長居はチケット半券あれば再入場可なので、 そこは嬉しいなと。 よく分からないけど、とりあえずマスコットうp (追記) もつ焼きウマー。これで400円。安い。 今回は奮発してカテゴリー2の席を確保した けれど、なんとメインスタンド来場者には ご覧のキャップが無料配布されてました。 いいっすね。こういう . . . 本文を読む
コメント

阪和線鶴ヶ丘駅

2010-08-08 | 旅行記
15時過ぎに鶴が丘駅最寄の宿にチェックイン。 ちと時間があるので鶴が丘で見た風景写真をパラパラと。 あ、もうお分かりいただけると思いますが 今夜はキンチョウスタジアム杮落としの試合に行ってきます。 メインスタンドをホームから、もうちょっと近づいて撮影。 まだ15時過ぎでは開場されてないせいか人はまだ入っておらず・・・。 それにしても、ここも鳥栖並みに駅とスタジアムが近い立地ですね . . . 本文を読む
コメント (1)

天王寺

2010-08-08 | 旅行記
関東じゃもう殆ど見かけない103系に乗車。 . . . 本文を読む
コメント

新大阪で

2010-08-08 | 旅行記
こいつの自由席に乗っちゃいます。 天王寺までの1駅区間だけですけどw . . . 本文を読む
コメント

行きは

2010-08-08 | 旅行記
時間の都合により新幹線らいどーん。昼飯は、ちと贅沢にビールも付けてみる。 . . . 本文を読む
コメント

おはようございます

2010-08-08 | 旅行記
昨日は現地に行けなかったのですが キングカズ、凄いっすね。 J1じゃなくてJ2クラブの記事が 1面トップ踊れる効果って、やっぱハンパないなと。 昨日、三ッ沢行かれた方はみんな勝ち組でしたね。 お疲れ様でした。 で、オイラの方ですが実は今日から 休暇を戴いたので、ちょっくら長い旅に出ます。 行き先は西の方だけど名古屋以西に行くのは かれこれ4年ぶり位かな。 詳しくはまたここでってことで。 . . . 本文を読む
コメント

スルガ銀行チャンピオンシップ 2010 FC東京×リガ・デ・キト

2010-08-04 | その他の試合
FC東京 2-2(4PK3)リガ・デ・キト(エクアドル) MXテレビで録画中継が放送されていたので77分から視聴。 1-2でキトがリードしていて、こりゃキトの勝ちかなと 思ってたらアディショナルタイムに大黒が同点弾。 いや、もう別のチームの選手になったけど大黒やっぱ凄いわ。 結局試合は大黒のこのゴールしか見てないけどw 2010W杯は終わったけど新監督が率いる代表には是非大黒を呼んで欲しいな。 . . . 本文を読む
コメント

横須賀市佐原2丁目公園サッカー場基本設計図

2010-08-04 | 横須賀市佐原2丁目公園
http://keiyaku.yokosuka-ebid.jp/keiyaku/kouzi/2010/n100621/4221000074/42210000742.pdf 既に基本設計図が発表され本設計も始まっているもよう・・・。 しかし完成予想図を見ると芝生席がスタンドがグラウンドレベルにあって これでは反対コーナーやタッチライン際がスタンドに隠れてしまう死角が 出来てしまうのでは・・・。 . . . 本文を読む
コメント

2010 関東リーグ2部最終順位

2010-08-02 | その他の試合
2010関東リーグ2部勝敗表 http://www.kanto-sl.jp/game_result2.htm#2bu これにより神奈川県勢として東邦チタニウムの優勝 神奈川県教員の1,2フィニッシュ達成!! そして関東1部へ昇格決定!!! 両チームの選手関係者の皆さん、おめでとうございます しかしながら2位から8位(最下位)までの勝ち点差が 僅か2しか無いとは………… いかに力が拮抗した混戦だ . . . 本文を読む
コメント