goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

2008関東女子サッカーリーグ前期第5節 神奈川大学vs横須賀シーガルズFC

2008-06-11 | 横須賀ふっとぼー(女子観戦記)
第14回関東女子サッカーリーグ 前期第5節 2008.06.08(Sun) 13:00KO (40分ハーフ) 会場:神奈川大学 平塚キャンパス内グラウンド神奈川大学52-01横須賀シーガルズFC 3-1得点者 長田 佐野 星 笹野 O.G時間 30分 35分 51分 55分 59分 76分得点者 中山created by :TextMatchReport :more_info 平塚駅か . . . 本文を読む
コメント

神奈川大学湘南キャンパスグラウンド

2008-06-10 | グラウンド(スタジアム)のある風景
神奈川大学湘南キャンパス内にあるサッカー専用グラウンド。 最近の私立大学は最新の人工芝のグラウンドを保有するところが 本当に増えてきましたね。 ここにも某自動車メーカーチームの練習グラウンドと同じタイプの スタンドがありました。 地味だけど、ポイント高しです。 キャンパスはものすごくローカルなところにあるけれど このグラウンドはやっぱ羨ましいわけで。 くどいが、やはり横須賀にも(以下略) . . . 本文を読む
コメント

イー・モバイル導入

2008-06-10 | 手抜き日記
今まで断線続きのウィルコムでなんとか凌いできましたが NEWノーパソ購入のついでに一念発起。イー・モバイルに 乗り換えました。 これがもう速いのなんのって。 ぶっちゃけ、横須賀時代のADSL回線よりも通信速度が速いですw まさに通常の3倍!!! って赤い彗星かよ!!!(お約束) これで、試合後ネカフェへダッシュし終バス時刻を 気にしながらの速攻ブログ更新(下書き含む)から開放されそうです・・ . . . 本文を読む
コメント

関東女子 前期第5節 神大戦速報

2008-06-08 | 横須賀ふっとぼー(話題)
神奈川大学 5-1(2-0) 横須賀シーガルズFC シーガルズ得点者:中山 神大の得点はほぼ全てカウンターからでした。 詳しいレポートは、また後日にて。 . . . 本文を読む
コメント (2)

2008 J2 第18節 徳島戦

2008-06-08 | 横浜FC
J2 08 18節 2008.06.08(Sun) 16:00KO @ニッパツ三ツ沢球技場 観衆:3,139人横浜FC10-01徳島ヴォルティス 1-1得点者 山田 卓也時間 59分 86分得点者 石田 祐樹created by :TextMatchReport :more_infoテクノラティ タグ:横浜FC 徳島ヴォルティス 後半のみの感想ですが… あまりにも負けに等しい試合。 J2 . . . 本文を読む
コメント

やっちまった

2008-06-08 | 携帯・スマホ
帰りのバス乗り間違えて平塚じゃなくて 秦野に来てしまったー!!○| ̄|_ どおりで途中秦野元町なんて 昔懐かしい雰囲気の商店街を走るなーと 思っていたのですがw これから三ツ沢に向かうけど 多分ハーフタイムまでに間に合えば御の字かと。 . . . 本文を読む
コメント

着いた

2008-06-08 | 携帯・スマホ
すっげー田舎。 オイラの住んでる千葉県南部と大して変わらんがなwww . . . 本文を読む
コメント

2008-06-08 | 携帯・スマホ
やっぱり降りましたね。 EURO開幕戦は前半の慎重な戦いぶりに眠気が差して ハーフタイムでダウン。WOWOW難民にとっては 次の試合は月曜深夜のオランダ-イタリアまでお預け。 つーか、CL決勝も起きれなかったのに起きれるのか俺? 現在、アクアライン高速にて移動中。 さあ平塚か秦野、どっち経由で行こうかなと(ぉ)。 . . . 本文を読む
コメント (1)

W杯アジア3 次予選日本 1-1 オマーン

2008-06-08 | 日本代表
実は所用の帰りということもあり、電車内でワンセグから送念(苦笑) ハーフタイムの時、久しぶりに友人親類に こういう時こそマスカットへ念を送るのが 真のサポーターだろと檄文メールを送ってしまったw 迷惑だった方、スマソ(´・ω・`) でもなんかやっぱりチームを1から作り直してる最中なんだなって感じた。 あれだけの面子揃っていながら経験浅いように見えたし。 まだまだ、これからだなと。 さあ次は . . . 本文を読む
コメント (1)

大井第2球技場へ行ってきた

2008-06-07 | グラウンド(スタジアム)のある風景
今日は天気もいいので、都内某所へ所要がてらに ken1eagle氏ご推薦の大井第2球技場へ行ってきました。 試合風景 なんの試合が行われているのか近くにいた次の試合のために 来たという選手の方(日本語ペラペラのブラジル人と思しき方) に聞いてみたところ、この試合は文京区リーグの試合であるとのこと。 お名前は伺わなかったけど、情報ありがとうございます。 残念ながらスタンド使用の申請をしていな . . . 本文を読む
コメント

2008 J1 第10節 清水対磐田

2008-06-07 | 静岡ダービー
J1 08 10節 2008.05.03(Sat) 16:00KO @日本平スタジアム 観衆:20,330人清水エスパルス10-11ジュビロ磐田 1-0得点者 原 一樹時間 34分 48分得点者 駒野 友一created by :TextMatchReport :more_infoテクノラティ タグ:清水エスパルス ジュビロ磐田 試合を見てから1ヶ月以上経ちますが(ヲイ) 5月3日に見に . . . 本文を読む
コメント

三島周辺のグラウンド巡り(6)

2008-06-07 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
GW帰省時に見に行ってきたので同シリーズ再開です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東レ三島グラウンド 現在も東駿河湾リーグで使用されている 東レ三島工場所有のグラウンド。 背景にある建物は東レ社員寮。 FCイースタン04の2004年度、第40回東駿河湾リーグは この土のグラウンドから始まった。 オイラがここで観戦したイースタンの公式戦は 2004.5.23 対 裾野S . . . 本文を読む
コメント

週末の横須賀シーガルズ

2008-06-06 | 横須賀ふっとぼー(話題)
【女子FC】 関東女子リーグ前期第5節 横須賀シーガルズFC vs 神奈川大学 2008.06.08(Sun) 13:00KO @神奈川大G(平塚市) ……………………… 前節で主力2人が相次いで離脱したシーガルズ。残った「後輩達」の関東で戦うプライドが「今」試される。 ……………………… 【男子社会人】 三浦半島リーグ 第2節 横須賀シーガルズFC vs FA南 2008.0 . . . 本文を読む
コメント (2)

横須賀みやげその2

2008-06-04 | 横須賀・三浦半島ネタ
カレーラムネは、実は静岡県の某メーカーが作ってるものだけど こちらは流石に静岡では手に入らないだろうってことで。 これを飲めば、もっと走れるようになる……かもw . . . 本文を読む
コメント

横須賀みやげ

2008-06-04 | 横須賀・三浦半島ネタ
日曜日、「しらせ」を見た帰りにこんなものを買ってきますた。 飲んだ時、口に広がる香りはカレーな感じだけど 味は普通のラムネ………。 . . . 本文を読む
コメント