goo blog サービス終了のお知らせ 

公益社団法人 高槻市シルバー人材センターブログ

シルバー人材センター
「センター情報」「同好会情報」「高槻フォトウォッチング」
**その他折々の情報を発信します**

歳時記2015-恵比寿まつり・石見神楽

2015年01月30日 00時32分40秒 | ユーチューブ映像


いよいよ新年を迎え、各地で色々な催し、行事がはじまります。毎年1月9日、10日に行われます「えびす祭」、この催しは関西以西で盛んに行われている行事です。
近畿では「西宮えびす」「今宮恵比寿」と高槻戎。えびすは恵比寿、戎、えびす、えべっさんなど色々呼び方をしていますが、どれも同じ行事、もともと商売繁盛、豊作など、又福をもらうと言う事で多くの参拝者が訪れます。高槻戎ではステージで色々な催しがあり今回、高槻市と姉妹友好都市となっている益田市の石見神楽を紹介します。

長浜市・鶏足寺「あすなろ写真クラブ一泊撮影旅行」

2014年12月31日 19時55分14秒 | ユーチューブ映像


高槻市シルバー同好会の「あすなろ写真クラブ」が年1回の一泊旅行に長浜市の鶏足寺へ11月の25、.26日に行ってまいりました。
今回の撮影の目的は長浜市の豊公園の琵琶湖畔から夕日の撮影と紅葉の名所として知られる、鶏足寺(けいそくじ)へ行ってきました。生憎両日とも雨模様で夕日百選に選ばれている夕日を見る事が出来ませんでした。鶏足寺は紅葉の名所で知られています。寺自体は焼失により廃寺になっていますが紅葉の名所として知られています、雨模様でしたが、雨で濡れた紅葉は一段と綺麗でした。


(11/25.26)

北部ブロックシルバーフェスティバル-箕面市

2014年11月09日 23時35分34秒 | ユーチューブ映像


普及啓発促進月間事業(10月)一環として北部ブロック(北摂7市3町)のシルバーフェスティバルが箕面市「みのおキューズモールふれあいパーク」で秋晴れのなか今回は箕面市で開かれました。ここ周囲には大型ショッピング街の中の広場でひらかれ、子ども連れや買い物客が多数訪れ盛大のうちに終了しました。

(10/19)