8月22日
今年の夏も、男3代揃いました。(*^_^*)
皆で”金の豚”に・・・
豚の食べ放題に・・・美味しかったで~す。(*^^)v
息子に「お母さん食べ放題はもうあかんで?」と(^_-)-☆
体をきずかってくれたのかな?それとも食べ過ぎに呆れたのかな?
何はともあれ、皆、健康が嬉しいで~す。(*^。^*)
8月22日
今年の夏も、男3代揃いました。(*^_^*)
皆で”金の豚”に・・・
豚の食べ放題に・・・美味しかったで~す。(*^^)v
息子に「お母さん食べ放題はもうあかんで?」と(^_-)-☆
体をきずかってくれたのかな?それとも食べ過ぎに呆れたのかな?
何はともあれ、皆、健康が嬉しいで~す。(*^。^*)
9月19日
昨日18日はこうちゃんの保育園最後(5歳児)の運動会で・・・
朝早くから行って来ました。
お天気も良くて気持ち良い運動会です。右↓息子と嫁さんが写ってます。
こうちゃん大きく成ってま~す。友達と一緒に楽しそう・・・
逆上がりや跳び箱や色々・・・パパが後ろで喜んでいま~す。
竹馬も随分練習して乗れる様に成ったとか・・・五歳児全員乗ってます。凄い
かけっこの前・・・自己紹介して次の友達にマイクを渡して居る。
待ってる時や見て居る時等、落ち着いて・・・年長さんに成ったなあ~と感激し嬉しかったです。 横顔・・↓・・・パパの小さい頃と一緒
。
パパもお手伝い↓
今一緒に楽しんで居る友達と此れからも小学校に行っても仲良く一緒に大きく成って欲しいなあ~と願いながら見て居ました。バババカです。
終わった後・・・団地内に有るレストランで息子達にご馳走に成りました。
そして帰り道、皆で”西本願寺”(夫の父母が納骨して有る)お参りして・・・
ひ孫の成長を報告して来ました。そして京都駅まで送って貰い。
保育園最後の運動会に行く事が出来て嬉しかったで~す。
9月22日
19日土曜日孫の幸ちゃんの運動会に行って来ました。
自分の子ども達の保育所には一度も行けなかった(自分の運動会と何時も一緒)
だったので・・・ずーーーーと憧れていました。
初めから最後までゆっくりと見られて、孫でやっと念願が叶いました。向こうで息子がパパしてビデオ撮り。
子ども達一人一人がそれぞれに発達に沿った事を遣って楽しんでたし・・・
友達と一緒にする楽しさも十分に味わい挑戦する楽しさや満足した喜びでどの子も笑顔が輝いてたし・・・
素晴らしい運動会をして貰っていました。
所長初め職員の皆さんも子ども達と楽しさや喜びを一緒に共感して日頃から子ども達を旨く育ててくださって居る様子が良く分かりました。
こうちゃんも嬉しそうに楽しんでいたし・・私も大満足でした。
パパと一緒。
夫も初めて(子ども達の時は行って無い)喜んで見て居ました。(何も言わないけど私が永年して居た仕事の内容も少しは分ったかも?)
昼ご飯はレストラン予約してくれて有ったので一緒に行き、息子達の家にも寄って嬉しい日に成りました。
帰り息子達に車で送って貰い、夫と西本願寺に寄って義父母に曾孫の事を報告して来ました。きっと喜んでくれて居たでしょう。
私の永年の夢(今まで羨ましく見て来た)事が実現して嬉しかったで~す。
皆に有難うを言いたい気持ちが一杯で~す。
1月11日ほんの少し
こうちゃんお正月はパパママと旅行だったので・・・
土曜日から来て2泊しました。
こうちゃんは元気一杯でジジババとネエネエは嬉しくて幸わせでした。
今・・かるた遊びが大好きでジジは何回もかるた遊びを一緒にして喜んでいました。猫のゆうちゃんも来て邪魔してます。
何時もいろんな事をして喜ばせてくれて嬉しいで~す。
今年はこうちゃんからお年玉を貰いました。
こうちやんが絵を描いた紙のお年玉袋に十円玉が入ってました。
こんなの初めて貰えて・・・嬉しい宝物で大切に仕舞って置きます。
明日から”ビジネスクラスで行く!台湾縦断の旅5日間”行って来ます
日本は寒波?台湾は暖かい?らしいです(天気予報)
今回は飛行機3時間少々なので直ぐに台湾で~す。