goo blog サービス終了のお知らせ 

A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

3月14日(木)のつぶやき

2019-03-15 03:45:59 | バラ花色事典 黄系統

伊豆の踊子

2019-03-14 08:14:54 | バラ花色事典 黄系統
★濃黄色の半剣弁高芯咲きですが、株が充実するとロゼット咲きに変化します。どことなくオールドローズのような雰囲気になります。数輪の房になって開花します。










花色が黄色の品種は早咲き性のものが多いのですが、本品種は数少ない遅咲き品種です。香りは中香。樹形は直立性で、とても旺盛に生育し、立派な株になります。

【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:FL フロリバンダローズ
園芸分類:耐寒性落葉低木
品種名:伊豆の踊子
英語名:Dancing Girl of Izu
別名:カルト・ドール(Carte d'Or)
花期:5~10月
開花性:四季咲き
花色:黄色
花の大きさ:中輪 9cm
花形:ロゼット咲き
香り:中香
樹高:~130cm
樹形:横張り性
作出:フランス/Meilland/2001年
交配親:実生
受賞:2001年バガテル国際バラ新品種コンクール 特別賞

【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
伊豆の踊子
四季の花

イエロージャイアント

2019-03-14 08:01:21 | バラ花色事典 黄系統
★少し淡い黄色の花。四季咲きで微香です。










【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:HT ハイブリッドティ
品種名:イエロージャイアント
英語名:Yellow Giant
別名
花期:5~10月
開花性:四季咲き
花色:黄色
花の大きさ:中輪 12cm
花形
香り:微香
樹高:1 m
樹形:直立性
作出:アメリカ/Lammerts/1970年

【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
イエロージャイアント
四季の花

アンネのバラ

2019-03-13 08:50:20 | バラ花色事典 黄系統
アンネのバラの花は房咲きで、つぼみ期は赤く、続いて黄色くなり最後はピンクに染まります。さながらアンネが愛と平和を語りかけてくるようです。
アプリコットとピンクの交じり合った色がとても美しい品種です。四季咲き性で香りが高い。








【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:F フロリバンダ
学名:Rosa Souvenir d'Anne Frank
英名:Souvenir d'Anne Frank
別名:スブニールドゥアンネフランク、アンネの形見
花期:5~11月
開花性:四季咲き
花色:朱がかる橙色
花の大きさ:中輪
樹形:横張り性
香り:微香
樹高:~100cm
作出:ベルギー/Delforge/1960年
交配親:Reve de Capri×Chanteclerc

【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
アンネのバラ
四季の花