グラハム・トーマス goo.gl/hQsKF7
— 江原 孝 (@takashiehara1) 2019年3月19日 - 07:57
イングリッシュローズの代表的な品種です。樹高1.7~4mに生長しますが、日本では小型の強健なツルバラとして利用すると良いです。
山吹色の深いカップ咲き。5~8輪の房咲きになる。さわやかで強いティー系の香があります。つやがある浅緑色の葉は耐病性があります。





【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:S シュラブ
品種名:グラハム・トーマス
英語名:Graham Thomas
別名:
花期:5~10月
開花性:返り咲き
花色:黄色
花の大きさ:中輪
花形:カップ咲き
香り:中香
樹高:1.8 m
樹形:シュラブ・つる性
作出:イギリス/David Austin/1983年
交配親:実生 × (Charles Austin × Iceberg の実生)
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
グラハム・トーマス
四季の花
山吹色の深いカップ咲き。5~8輪の房咲きになる。さわやかで強いティー系の香があります。つやがある浅緑色の葉は耐病性があります。





【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:S シュラブ
品種名:グラハム・トーマス
英語名:Graham Thomas
別名:
花期:5~10月
開花性:返り咲き
花色:黄色
花の大きさ:中輪
花形:カップ咲き
香り:中香
樹高:1.8 m
樹形:シュラブ・つる性
作出:イギリス/David Austin/1983年
交配親:実生 × (Charles Austin × Iceberg の実生)
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
グラハム・トーマス
四季の花
カサノバ・カサノヴァ goo.gl/jCQbyg
— 江原 孝 (@takashiehara1) 2019年3月18日 - 07:51
キンレンポ・金蓮歩 goo.gl/EUGsgH
— 江原 孝 (@takashiehara1) 2019年3月18日 - 08:03
— 江原 孝 (@takashiehara1) 2019年3月18日 - 08:20
他のモダンローズに先駆けて咲く早咲きの品種です。金色の波打つ花弁がブーケのように5~30輪の房咲きとなり、次々と花を咲かせます。





花名は、中国南朝に東昏候(とうこんこう)が潘妃(ばんき)に金製の蓮(はす)の上を歩かせた故事により、「美人のあでやかな歩み」を意味します。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:FL、フロリバンダ・ローズ
和名:金蓮歩
英名:kinrenpo
別名:――
花期:5~11月
花色:黄色から淡い黄色へ
園芸分類:耐寒性落葉低木
花の大きさ:中輪
花形:半八重咲き
樹形:横張り性
開花性:四季咲き
香り:微香
樹高:160~170cm
作出:日本/京成バラ園芸/2007年
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
キンレンポ・金蓮歩
四季の花





花名は、中国南朝に東昏候(とうこんこう)が潘妃(ばんき)に金製の蓮(はす)の上を歩かせた故事により、「美人のあでやかな歩み」を意味します。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:FL、フロリバンダ・ローズ
和名:金蓮歩
英名:kinrenpo
別名:――
花期:5~11月
花色:黄色から淡い黄色へ
園芸分類:耐寒性落葉低木
花の大きさ:中輪
花形:半八重咲き
樹形:横張り性
開花性:四季咲き
香り:微香
樹高:160~170cm
作出:日本/京成バラ園芸/2007年
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
キンレンポ・金蓮歩
四季の花